- ベストアンサー
旦那のケチ度
- 旦那のケチな行動に悩んでいます。給料の大半を旦那が管理し、家庭貯金も旦那の金と言われてしまいます。
- 私はパートで自分の出費をまかなっていますが、旦那は自分の小遣いは減らさずに家庭貯金も旦那の金と主張しています。
- 旦那の転勤の度に私は転職をしていますが、その間は自分の貯金を切り崩して生活しています。みなさんの旦那さんはどうですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は結婚15年目の専業主婦です。主人は海外単身赴任、中2の娘がおります。 質問者さんは、これからお子さんということでご主人も未だお若いのだと思いますが、 それにしても考えが幼稚ですね。今の若い男性は皆そのような感じなのでしょうか? ウチの主人は40歳ですが、お金に執着はありませんし、仕事が趣味のような人なので、 小遣いもほとんど使っていないようです。それで以前から主人は私に主婦の給料という 名目で毎月20万円くれていますが、これがいわば私の小遣いです。 主人は妻や娘を自分の稼ぎで養うのは男としての当然の義務、立派な娘に育て上げるのが親の義務。 妻や子どもに何不自由なく生活させてやれなければ、結婚する資格は無いと言います。 非常に亭主関白な人ですが、とても優しい人です。 ですから、質問者さんのご主人が奥様が妊娠中に収入が無くなって、そのクルマの経費は払うのが 嫌だいうことをおっしゃった・・・そんな話をすればあきれ返ると思いますよ。 自分の車の経費を親に払ってもらっているくせに、何甘いこと言ってるんだと怒りそうですよ(笑)。 もう一度話し合って、夫婦生活とは、家族とは何か理解しあわないと、これから先も思いやられます。 お金の使い方貯め方・・・難しいですよ。これからお子さんが生まれて大学卒業までの総経費、 2000万位はかりますよ。今現在のことだけじゃなく、5年10年といった長いスパンでライフプランを立て、 それに必要なお金がどのように得られるか、そういうしっかりした計画で行動してくださいね。
その他の回答 (3)
- primon
- ベストアンサー率48% (65/134)
残念ながら、ご主人は家庭を持つ資格がなさそうです。扶養家族の意味を根本から教えなければなりませんね。 確かに、世の男性は大なり小なり、自分の稼いだお金という感覚はあるようですが、一家の主として、あるいは世帯主として家族の為に稼がねばならないと言うことくらいはちゃんと理解しています。 例えば、日常の家事を家政婦を雇ってしてもらった場合、その額が主婦の仕事の対価(子育て込みで30万以上とも言われています。)と考えられるので、夫が妻に家事費用を払うと考えれば、稼ぐ人と家事をする人を役割分担として説明できます。 ご主人の考えは、家庭に対する責任感もなく、ただ、勝手にお金を使いたい駄々っ子ですね。未熟な考えです。 やがてお子さんをお持ちになりたいのなら、今のうちによく話し合う必要がありますよ。 私の知り合いにご主人のような夫がいて、子供手当ても自分の小遣いにしてしまうので、結局子供の為に離婚に至った方が何人かいます。 そうならないように、今こそ将来設計を立てることを考えた方が懸命です。このままでは、知人の二の舞かと… ご参考までに。
お礼
まだ遊びたい盛りの彼にはまだ結婚は早かったのだと思います。 私が年上だった為、結婚を決意した部分があります。 私は完全に全部の家事をしつつ働いているので、休む日は実際はありません。 もう少し落ち着いたらじっくり話し合いたいと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
へそくりも財産分与では公平に分けられますから、家族口座の預金も同じです。折半です。 両親の教育が間違ってるね。車のお金を出すって・・・。 家のツレは…婿だけど・・本気で婿タイプ。 口うるさく言わない。お金に関してもそう。家事や育児もそう。悪く言えば無関心だけど、放棄しているわけではないので、よいツレです。仕事大好きで、せっせと稼いでくれてます。 私の着物が一枚増えても気にならない。(もっともどのくらい持っているかも知らないらしいけど) スマホを買い替えたいけど・・・と言いだして怒られると思ったのか直前まで言い出せないでいて、予約が始まったからと「今悩んでるんだ」というので「買えば?」といったら小学生のように喜ぶし。 ケチって自分には甘いのよね。自分に対しても厳しいなら納得もするけど。 子供ねえ・・・・。 私のまわりにはいるよ。そういう人。働くの大嫌い。転職だらけ。続かない。金がないの!どうするの!って叫んでも「どうしようもないよね」って終わるんだって。信じられないでしょう?離婚すれば?って言ったらついてきちゃうらしい。で、その奥さんも働くのに向いてないし~って子供にふりかけごはん食べさせてる。さすがに今は実家にいるからちょっとは違うらしいけど。お金の単位が違うのよ。 我が家は子供で千円単位。親だと万単位。これは結構普通でしょ? でも例のうちは100円でも高いという。 電話が来て「今どこにいるの?」っていうから「マックでお茶してる」というと速攻で来たけど何も買わないし飲まない。「どうしたの?何か注文しないの?」と聞くと「お金ないんだ~」と空の財布を見せてくる。 子供の遠足にお小遣い3000円がないって騒いで、家にあった一円貯金のペットボトルを郵便局に持って行ったら4400円になった!とすっごく喜ぶ。でその子供がお土産として2000円返して来た。かわいそうでしょう? でも車とスカパーでのアダルトサイトにはお金かける。どこから出て来るんだその金。電気止められて固定電話止められてガスも止められて、最後の水道が止まる直前に大震災だから・・・。 あれが転機だったのかもね。でもいまも変わらず賠償を楽しみにしてる。馬鹿につける薬はないって本当だよ。 友人として付きあってたけど、もうこりごり。子どもがおなかすかせていて可哀相だからと干からびた干物を渡してみたらきっちり食べたとか・・・・。ああ…無情。 一日の小遣いが500円で、朝それを渡したのになくして仕事にいくガソリン代がないからと仕事を休んだんだって。500円はポケットから見つかったけど、その事件以来ワンコインダ~リンと呼んでます。 ケチもこまるけど、ヒモも困るよね。 良くある話よ・・・。
お礼
預金は折半なんですね。 直接は言えませんが両親の教育が間違っていたんではないかと私も思います。 小さいときから欲しいと言えばなんでも与えられ、お金の不自由もなかったそうです。 世の中にはとても尊敬できる旦那さんがたくさんいらっしゃるんですね。 そしていろんな夫婦、家族がいるのですね。 私の人生間違ったと少し後悔しています…。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
ケチというか、ずいぶんお子様な考え方ですね。結婚したら、「私たち」のお金になるんですよ。それが嫌なら、質問者様がされてる、掃除・洗濯・炊事を全部「家政婦代」として、請求してはいかがですか?お子さんが生まれたら、保育士代と看護師代も請求すればよろしい。
お礼
私から嫌なことを言われればすぐキレる、会社で上司に怒られると会社を辞めたがる…思った以上にお子さまでした。 家事全般代を例に出して話してみたいと思います。
お礼
私27歳、旦那26歳です。 最近の男性だからかは分かりませんが、付き合ってるときはここまでお金にうるさくなかったです。 私の祖父、父親も家族を養うことを責任として仕事を全うしてきた人間です。 結婚を早まったと後悔しています。 自分の嫌な話をされるとキレる人なのですが、もう一度じっくり話し合ってみます。