• 締切済み

旦那とお金の価値観があわない><

私は妊娠九ヶ月の主婦です。 最近、旦那とお金のことで喧嘩してしまいます。 私は妊娠七ヶ月まで働いていたのですが、彼は家のことはあまり手伝ってくれない人で、仕事のストレスもあり、仕事から帰ってきて家のこと全部やらなきゃいけないので毎日イライラしていて、彼にそんなにイライラしているのなら仕事を辞めろと言われました。私はすこしでもお金を貯めたいので仕事を続けたかったのですが、彼がお金のことは任せてと言ってくれたし、このままイライラしていてもお腹の赤ちゃんに影響があると思い、早めに退職しました。 彼の収入は月に23万~25万くらいです。 家賃やローンで14万近くは消えてしまいます。 彼は金遣いが荒いので私がお金を管理しています。 食費、雑費、ガソリン代など5万円でおさおれるようにして、彼のお小遣いは週に五千円あげてます。前まで月に一回であげてたのですが、半月で全て使ってしまい、いつも後からお金が欲しいと言われるので、週に一回で渡すようにしました。ですが、それでもかわらず一日でほとんど使ってしまうみたいで、結局かわりません。私はこれから子供も生まれるし、今だって貯金もそんなにたくさんあるわけではないので、今のうちにできるだけ貯金したいから、少ないお小遣いで申し訳ないけど協力してほしいと彼に相談しました。そしたら彼はわかった、協力する、といってくれたので安心したのですが、結局なにもかわりません。きつく言ってしまう時もあり、彼にそんなに金金言うな、こっちだって頑張ってるんだ、貯金なんかなくたってやっていける、そんなに心配なら今すぐ働け!と言われてしまいます。彼がお金のことは任せてと言ったから退職したのに。もちろん毎日一生懸命働いてくれて感謝しています。少ないお小遣いで申し訳ないと思っています。けど、彼の好きな車やバイクも高いローンで払ってるし、私だって欲しいものはいっさい我慢してなにも買ってません。これから生まれてくる子供のことを考えるとそう思うのですが私は異常ですか?これからどうすればいいですか?

みんなの回答

回答No.5

30代既婚女性です。 彼はまだ独身時代の癖が抜けていないようですね。 独身時代ならまだ自分の好きなものにお金をかけても誰にも文句言われませんが、結婚して所帯を持つと、お給料は自分のものだけではなくなります。 そのことを彼は分かっておられるのでしょうか。 それにしても、相手を変えるならまず自分から、と言います。 彼も「ダメ」と禁止されると反動がきてしまうこともあるでしょうし、質問者様次第で彼の応対も変わってくるのではないかと思います。 質問者様は家計簿をつけておられますか? 毎月決まって出ていく固定費や、食費などの生活費など項目を分類して家計簿をつけていくと絶対必要な項目と節約できる項目とが一目瞭然になります。 それを彼に見せて、車やバイクのローンについてもう一度話し合って、せめてどちらかひとつだけにしてもらうようにしましょう。 それにバイクは事故ると命にかかわりますし、生まれてくる子供のためにやめてもらうよう説得しやすい乗り物とも思います。 家計簿をもとに話し合いするとすると感情的にならずに理路整然とデータ上での話し合いができると思います。 頑張ってくださいね。

yuixxx41
質問者

お礼

何回言ってもわかってくれない旦那に対して、わたしもキツく言ってしまう時があるので、反省しています。わたしも変わらなきゃダメですね。 家計簿はつけていて、話し合いしたとき、わたしも節約するから協力してほしいと頼んだのですが。。。 頑張ってくださいの一言でわたしがしっかりしなきゃなと思います。ありがとうございます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

>車やバイクは趣味ですが、最近はほとんど使ってません。 なら売却しましょうよ! かなりの損害ですが、少なくとも今後ローンを払うことはなくなります。 なお他の方もおっしゃっていますが、私も旦那さんの金銭感覚は異常だと思います。

yuixxx41
質問者

お礼

売却の提案は何回もしましたが、絶対に売らないそうです。彼の父親からも売却の話は出ましたが、聞く耳ももたなかったです。彼の両親は彼のことをたぶんよくできた息子だと思ってるので、そんなにキツくは言いませんが。

  • linghio
  • ベストアンサー率44% (39/87)
回答No.3

貴女は正常です。 失礼な言い方ですが旦那様が幼稚なのかと思います。 「お金のことは任せて」という言葉にも責任を示していませんし。 そして、他の回答者様がおっしゃるように貴女がいかに説得しようとも変わらないでしょう。 それでも子供のためにもやっていかねばなりませんから、 一度将来設計を真剣に話し合ってみてはいかがでしょう? 将来子供に掛るであろう費用 将来の住居、その費用 それらを元に必要な蓄財計画 現在の必要生活費 最後にお小遣いや趣味に充てられる余剰金 ファイナンシャルプランナーに相談してみて、第三者の口から示してもらうのも手かもしれませんね。 今は無料で相談できるところが多いですから。 子育てに余裕が出来て貴女が再度働き出したときの方が心配かも。。 仕事と、子供分増量された家事と、理解のない夫、ストレスたまらないかな…。

yuixxx41
質問者

お礼

やはり変わることはないのですね。 将来設計やってみようと思います! 相談できるところもあるんですね!知らなかったです。 今までもそうだったので、覚悟していかなきゃですね。。。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

残念だけど、変わることはまずありません。金銭感覚は、就職して2年以内に決まってしまい、この時浪費を覚えた人は一生続くんです。そういう人を選んだ以上、できることは二つ。覚悟して連れ添うか、別れるか、です。

yuixxx41
質問者

お礼

そうなんですね。変わってくれるだろうと期待したんですが。。。残念です。子供のことを考えると別れることは絶対にできません。覚悟します。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

車やバイクは趣味のものですか? でしたら、それにかかる費用はすべて小遣いとして計上すべきものです。(ガソリン代やローンも) 収入に対する小遣いの割合を旦那さんに突き付けましょう。

yuixxx41
質問者

補足

車やバイクは趣味ですが、最近はほとんど使ってません。自転車で通勤しています。(ガソリン代の節約といって八万円の自転車を買いました。)お弁当も持たせているので、お小遣いのほとんどは酒代とたばこ代でなくなるようです。