• ベストアンサー

好きだったことが楽しめない

妊娠・結婚を機に仕事をやめて、もう5年経ちます。その間出産・離婚と経験し、現在家で仕事をしながら心療内科に通ってます。随分と良くなってきた気はします。 そこで最近趣味の活動なども増やしてはいるのですが、どうしても心から楽しめてない自分がいることに気がつきました。色んな人と知り合ったりもするのですが、なかなか上手く話せません(元々はかなりの饒舌で、人見知りなどしたことないほうです)。 それどころか、趣味の関係の集まりに出てもあまり楽しいと思えず、むしろ「帰りたい」と思ってしまいます。遊びに行って物凄く疲れて帰ってくるような感じで、ストレス解消に余りなってない気がします。でも実際帰って家にいると「遊びたい」と思ってしまったり。 人と会いたいけれど、会っても自分が思ってることを上手く話せなかったり、話題が途切れたりしやすいので、何だか友人と会うのも気疲れします。でも友人とは会いたい気持ちはあります。 また何かしてても心から大笑いしてない事が多いのです。(ふと鏡を見て、笑ってない事が多い自分に気がつきました) どうやったら昔のように、楽しい事を素直に楽しんだり、心から笑えるようになるんでしょうか。昔とは同じ状況でない以上、同じように感じる事は無理なのでしょうか。 一緒にいる人がテンションをあげてくれれば、つられて自分のテンションも上がって楽しむ事が出来ることはあるのですが、友人たちも皆疲れきってしまってて、私が元気を与えているような状態です。 楽しいはずの事をやってるのに、疲れてしまうのは何故でしょう?心からそれをやりたい!と思ってるにも関わらず、実際やると案外楽しめてなくて。通院中でも一時期は楽しめていましたが、ここ最近そうなりました。状態としては良くなってるはずなのに何故でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wandaa
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.4

はじめまして。 前にも書かれた方の内容と重なるところがあったんですが、ちょっと気になったもので書いてます。 私から見ると多分あなた自身、母親としての意識が強くなったのでないかなと思いますよ。 おそらく、「今大切なものは何ですか」と聞かれたら多分、子供さん(旦那さんじゃなくてすいません)でしょう。 色々な事をやりたい気持ちはあるけれど、子供の事が気になっているのではないでしょうか? 出産という大仕事をしたあともあるので、すこし気持ちをゆっくりされると良いと思いますよ。 (今は子育てで逆に大変かもしれませんが。) 今すぐには楽しめないかもしれませんが、楽しいとまた思える日はきますよ。 何でも良いので一日に一つ、楽しい事を探して見てください。 些細な事でもたくさんの楽しさはあるものですよ。 いままでとは違った楽しさがあることに気付けるとおもいますよ。 肩の力を抜いてリラックスした気持ちで頑張ってください。 なんかまとまりが無く、わかりにくくてすいません。 早く子供さんの楽しい姿を早く見るようになれればいいですね。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私から見ると多分あなた自身、母親としての意識が強くなったのでないかなと思いますよ。 やはりそれもあるのかもしれないですね。ちなみに旦那はいないので(苦笑)子供が一番大事です。それと子供との生活。 子供を預けても、その間子供がどう過ごしてるか不安だったり、預かってくれる人に迷惑が掛かってないか心配だったり。1度とんでもない託児所に当たったのも原因かも知れません。もうそのときは気が気でなかったです。親に預けても信用できないので…。 かと言って子連れで友人などと会うと気を使ってしまって。うちの子は非常におしゃべりで中に入ってきたがるので迷惑じゃないかな~とか気疲れが多いです。 今までは預けても自分が息抜きできた事しか考えなかったし、連れて行っても他の人が相手してくれてたらラッキ~くらいで思ってましたが、周りのことを考えられるようになったのかもしれません。人のことを考える余裕が出てきたと言うのは、逆にいい事ですよね。 実は子供と二人で出かけたりするほうがよっぽど楽しいんです。肉体的には疲れますが(苦笑)。子供と二人の方が沢山笑えるんです。もしかしたら自分が変化した事で、昔と同じことが同じように楽しめなくなってきてるのかも。辞めたいと思うほどはないので、子供の手が離れたら昔のように楽しめるかも知れないですが…。 案外悪い変化じゃないのかもしれないと思ったら安心です。

その他の回答 (4)

  • fancar
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

とても良い変化をなさってる途中の様に読み取れました。 「好きだった事」とタイトルに書かれている様に-過去形- 好きだった事は楽しみ終えて卒業したのではないでしょうか? そして今、新しい何かを実は求めていて、模索している最中の様な気がします。 もしくは、頑張りすぎているのではないでしょうか? 今まで色々あられて”幸せを実感する余裕を忘れていらっしゃる”のでは? ビデオ鑑賞などしてみてはどうでしょう? 「告発」「ライフイズビューティフル」「シンドラのリスト」など 心が落ち着くと思いますよ。自分は幸せなんだなーと。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の中では「どうして!?」と言う気持ちがありましたが、実は良い変化なのかもしれないですね。人間は成長して行く物ですから、好きなこと・楽しめることも変わってきて当然ですよね。なら心配する必要なかったのかも!? でも余裕がないのも事実なんです。今一番幸せを感じるのは、布団の中でゴロゴロしてる時です(笑)。ビデオ鑑賞なんてしばらくしてませんでした。子供に付き合ってアニメビデオとかを見るくらいで。 オススメのビデオ、タイトルは聞いたことありますが見たことがないので今度探して見ますね。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.3

こんにちわ。  今は無理をしない方が良いのでは?と思います。  確かにお子さんを預けられて楽しまないと!!と思う気持ちも分かります^-^  でも無理をすると翌日却って疲れませんか?  私も鬱から治りかけの時に人込みに行ったり、友人と遊ぶと一週間くらい脱力感が抜けきらなかったです。  今はゆっくりとまったりとするのが必要な時期なのだと思って無理せずのんびりしましょう。  そのうち治れば元の様に心から楽しい!!と思えるようになります。  実際私がそうでした。  前は人と会話するのが億劫で出かけるのも嫌だったのですが、最近は温泉で知らない人とも楽しくおしゃべりできるようになりました。  あせらずのんびりお過ごし下さい^-^  ご参考になれば幸いです。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、ホント翌日物凄く疲れるんです。グッタリ感が抜けないと言うか…。 でもkoebiさんは治りかけの時そんな感じだったんですよね?私も医師から随分良くなったと言われてるので、そういう時期があるのかもしれませんね。 悪化してるのでは…?と不安に思いましたが、逆に回復期の症状であるならば安心です。そんなもんだと思って、気にしないで過ごしたいと思います。

  • kaz-bon
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

こんにちわ。 最初のお詫びします。まったく回答にならないと思います。私もm2_m さんと今、まったく同じ状態だからです。毎日、楽しいと思うことや心から大笑いすることがまったくなく、何のために生きてるんだろう、と思ってしまいます。そうですね、ウツです。かなり。病気レベルではないと思いますが。 私もおしゃべりで、人見知りはしません。バイトで司会をやっていたくらいです。昔は楽しいことや夢中になることがたくさんありました。 が、今、その時と同じ状態になれたとして、同じように楽しいと思えるかと言うと、それは絶対にない、と思います。また、過去に興味もありません。先日、新聞の人生相談に、同じような悩みが掲載されていました。回答は「そういうつまらない毎日が人生なんだ」というものでした。 そうなのかもしれません。 私は今、小さい子供を子育て中なので、周りにいるのは必然的に同じ境遇のママたちです。「ウチの子、好きキライ多くて~、ピーマンを1ミリくらいに切ったのに気がついて、口からバーって出すの~」などと話されても、何と切り返していいかわかりません。笑ってあげようと思うのですが、ひきつってすごい怖い顔になっているのがわかります。そんなこと人に話してどーすんでしょう。私はそういった話題は思いつかないので、話すことがないのです。つらい状況です。 人がいないと寂しいです。が、2,3時間一緒にいると、ろれつが回らないほど疲れてしまいます。私も、今、こんな自分を持て余しています。どうしたらいいのかずっと考えつづけています。回答にはなってませんが、同じような人間がいることを知って欲しくて書きこみました。私はm2_mさんの質問を読んでホッとできたからです。病気のせいでそういう状態なのではないと思いますよ。 私も今後、一生懸命、模索して行きます。何かまた機会があったらこのことについて話したい?です。がんばりましょう。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。同じような境遇なのですね。 >人がいないと寂しいです。が、2,3時間一緒にいると、ろれつが回らないほど疲れてしまいます。 私もそうなんです!一人じゃ寂しいくせに、数時間一緒にいると本当にろれつが回らなくなってきます。私も育児中なのでそういうのが関係してくるのでしょうか?私はママ友とかもいないのですが、やはりそういった子供中心の話題についていけない感があって、あえて作らずに過ごしてきたような感じです。 逆に独身の友人ばかりなんですが、今度は仕事の愚痴ばかり聞かされて、やはり笑いが引きつってるような感じです。色んな環境が違うので同じ物で笑うことが出来なくなってるだけかも知れないんですが。 子供を産むと「大事な物」の基準が大きく変わりますよね?それで昔とは喜怒哀楽の基準が変わったのかなぁとも感じました。子供を産んでしばらくは昔と同じ状況で楽しめたのに、最近になって変わったのは、病気の症状が良くなってきてようやく母親として考え方などが変わったからかなぁとか。 遊びに誘われても「そのお金貯金に回したいな~」とか思ってしまいますし(苦笑)。夜遅くまでの飲み会なども誘われますが、子供が寝る時間だから嫌だなぁとか。無類のお酒好きなんですけどね。 つまらない人生ではあるかも知れないけど、不幸せか?と聞かれれば案外そうではなかったりします。子供と一緒に寝る事に幸せを感じたり。 自分自身が母親になった事で変わってしまったのかもしれませんね。今まで私は母親らしからぬ母親でしたから(苦笑)。

回答No.1

おはようございます! 沢山のツライ経験をされましたね・・・ 元は、とても元気で笑顔いっぱいの明るい方だったと思われます。きっと外交的で、楽しんでいらっしゃったんでしょうね。 まずは、焦らないことが一番だと思います。 興味のあること、または気心の知れた本当に仲の良い友人と、長時間ではなく、短時間から短距離で始めてみるのもいいかと思います。 きっと、「今日は楽しめた」「この前は楽しめたのに今日は・・・」っとその繰り返しだと思います。 でも、それでいいのだと思いますよ。 きっと遊んでる最中にも「楽しまなくちゃ!笑わなくちゃ!」っとそのことばかりが気になって、その遊んでいること自体を楽しめていないのではないかな? 少しづつ、そのときの感情に素直に居れば、きっと楽しめるようになると思いますよ。 以前は「楽しむってどんなこと?笑うって??」なんて考えたりして行動していなかったと思います。 今は、意識し過ぎで疲れているのかもしれませんね。一度に100%を求めず、今日は思ってることの10%も話せた!良かった!!じゃ、次ぎは20%話せたらいいなー。そんな感じで少しづつでいいと思います。 楽しみたい!そう前向きな気持ちを持っていらっしゃるので、必ず楽しめるようになりますよ。 心の傷も早く癒えるといいですね。m2_m さんの前向きな姿勢は素晴らしいと思いますよ。

noname#5522
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は子供がいるので、預けて遊びにいけたらどうしても「せっかく預けてるんだから、120%楽しまなくちゃ!」とか思っちゃうんですよね。あと遊んでること自体に罪悪感を覚えながら遊ぶ事も多いです。あぁ母親なのにこんな事してていいのかなとか、色々と周りから言われるので…(趣味仲間はそんな事は言わないですが)。だからかなぁ? そう、昔は何も考えずに楽しめたんですよね。何も考えてなさすぎた気もするんですが。思ったように言葉が出なかったり、笑顔が出ないのは自分で辛いんですよね。鏡の前で笑顔の練習したりして筋肉に覚えさせているんですが。 多分元が人並み以上に社交的なほうだったので、恐らく「人並み」程度くらいではあると思うのですが(苦笑)。ちょっとずつでも楽しめたらいいなと思います。

関連するQ&A