高専で教職に就きたい
私は現在、とある高専に通っています。
もともと教師になる夢を持っていましたが
高専に入ったことで小中学校の教員になることは非常に難しくなってしまいました。
しかし、高専の専門学科の教員というのは高専卒業後大学、大学院を経て来られる方や、
一般企業から来られる方も多いということで私に残された教職に就く最後の方法だと思っています。
一般的な教員というのは大学の教育学部などで教育課程を取らないとなれないものですが
高専の専門学科教員は工学系の学部に入った人が多数でしょうし
一般企業から来た方が教育課程を取ってるとは思えません。
高専の教員になるための条件はどういったものなのでしょうか?
大卒、院卒といった学歴が必要なのか。
一般企業から来た人もそれが必要なのか。
それとも何か他にあるのか。
何か知っている方は、ぜひ教えていただけませんか?
よろしくお願いします。