• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:答えのない悩みでストレス一杯な私に必要なものは?)

答えのない悩みでストレス一杯な私に必要なものは?

このQ&Aのポイント
  • 在宅介護や兄弟との音信不通、職場の人間関係の悩みに加え、子供を産まなかったことで老後が心配な私。声が出ず、息苦しさを感じています。
  • 解決策や答えはない悩みに悩み続けている私。ストレスと悩みによって日常が辛く、落ち込みが激しいです。
  • どれも解決策が見つからない問題に悩んでいる私。声が出ず、周囲にもほとんど気づかれません。何か一時的にでも楽になれる方法はないか探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226397
noname#226397
回答No.3

答えを出すしかない。 ストレスの原因がわかっているなら、今の考えに固執せず、解決策」・答えを出すしかないのでは。 1番にしても自己満足ではないですか?親はそこまでして望んでいるのでしょうか。。。他の人の力を借りるのも立派な介護です。 2番は親が捜して欲しいと言っているのですか?そうでなければほっとけば良いでしょう。。。 3番 転職する気はない。経済的に困る。であれば、職場のたった何時間の仕事、馬鹿な奴らはかまってられないので、自分の仕事だけ全うして、とっとと帰る。 4番 自分の老後の為に子供が欲しいわけではないでしょう。そんな思いで子どもをつくる人は居ません。 将来が不安なら、地道な貯蓄をするしかない。出来ないじゃなくて。。。 ストレスで耳が聞こえなくなったり、声が出なくなったりする方もいらっしゃる様なので。。。 一時的に何かにすがるにも貴女には待ったなしの毎日なんですから時間がありません。。 時間をつくる為にはどうするか。 忙しい中で体は1つでも頭で考えることはいつでも自由に出来ます。。。 1時間でも介護から、はなれることが可能になればマッサージでも岩盤浴でも行って少しでも心身共に休ませてください。1人で頑張り過ぎです。 貴女が倒れてしまったら、施設はイヤとは言ってられなくなってしまいますよ。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私が倒れてしまったら元も子もないんですよね。本当に倒れて立ち上がれなくなったら、潔くあきらめて他人にお任せしようと思っています。父の認知症もすすんでいるので。やはり少しでも体を休めることを考えたいと思います。

その他の回答 (4)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.5

>1.在宅介護がしんどい。→でもぜったい施設に親は入れたくない これは、何故でしょうか。 >4.子供を産まなかったため、老後が心配→今更、精神的にも年齢的にも産めないので子を持てない 子供がいても老後の世話をしてくれるとは限りません。逆に子供が精神疾患などにかかってしまえば 子供がいるほうがかえって負担が大きくなります。 >因みにヘンな宗教にすがるほど心はもろくありません。逆にそれがしんどいです。 確かに変な宗教は良くないですね。まともな宗教なら良いということでしょうか。

  • rizakura
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.4

私の個人的な意見を述べさせていただきます。 一番は心療内科にかかることだと思います。 肉体に異常はなくとも、身体に異常を覚えるのでしたら、「心」が病を負っているのかもしれません。 心療内科では症状を和らげてくれる薬を出してくれるでしょう。 カウンセリングを受ければ一時間ほど、悩みを聞き相談に乗ってくれます。 占いは気持ちの支えになるでしょう、 宗教は心の指針になるでしょう、 マッサージは身体も心のいやしてくれるでしょう、 旅行も気分転換になるでしょう、 岩盤浴もマッサージと同じ効果があるでしょう、 催眠術は詳しくありませんが、催眠療法というものは聞いたことがあります、 買い物をすればストレスの発散になるでしょう、 おっしゃるとおり、「へんな宗教」はやめた方が良いでしょう。 ですが、心療内科で専門の医師にかかるのが一番効果が見られると思います。 専門の医師なのですから、この場で聞くより、信頼性のある言葉を返してくれるでしょう。 心療内科にかかるのは、骨を折ったから接骨院に行くようなものです。 「心」が病気を負ってしまったので、心を直して貰うために「心療内科」に行くのです。 特別なことではありません。 専門の医師にしっかりかかり、医学的な根拠を出して貰うのがスタート地点だと思います。 きっとあなたのためになるでしょう。 心の病気は目には見えませんが、しっかりと存在します。 ですが、ゆっくりとですが癒すこともできます。

noname#157261
noname#157261
回答No.2

1.言い方は悪いですが 仕事と思って介護してみたら如何ですか。 仕事ならやらなきゃいけないことだから割りきれるかなと思いました。 2.冷たいようかもしれませんが連絡が着かないのだから待つしか出来ないと思います。 3.転職する気がなかったらおとなしくしてるのが一番かな。 目立たないこと。 4.私も子供いませんよ。 仲間仲間(^-^)/ しかも旦那は17年上。 すがっていいですよ。 辛くなったら話かけてみて。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。仕事と思って介護・・・ですか。難しいですねぇ。 でも、すべてにおいて、考え方はsoodaneさんのおっしゃるとおりだと思います。参考にさせていただきます。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

2,3,4は後回しにしてもなんとかなるし 主問題が解決すれば自然と解決するような気がします。 在宅介護の状況を改善することが 最優先でしょう。 いろいろ検討したとおもうのですが、 デイケアや訪問介護などあなた自身の肉体的な疲労を 緩和するほうほうを選んでみたらどうでしょうか。 特養にはいる、ということは考えていないようですので 自宅に他人を入れて介護の援助をしてもらうなどがいいと思います。

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。親離れできない娘の責任が大きいと主人はいいます。今、少しずつ少しずつ、私の気持ちの整理をしながら、月1でもショートステイをお願いするような方向で考えています。

関連するQ&A