- ベストアンサー
ロードバイクの洗車後のオイル等の注入種類に関して
最近、ロードバイクを購入しました。 自転車初心者です。 購入してからまだ洗車を一度もしていないので、 次の休みに晴れたら洗車でもしようかと思います。 洗車後に、いろいろな方のHPを観ても オイルを注すと思うのですが、 チェーンオイル以外に何のオイルが必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、チェーンオイル以外いらないです。グリスを使う場所以外すべての注油ポイントに使えます。どこそこにはこのオイルを使えという人は、販売店の人か手入れマニア?かな。 グリスとか言う人は、自分で自転車を組み上げることが出来る人です。 チェーンオイルは、良い物を使うと良いですよ。回転も軽し持ちも良いです。 洗車で水をかけるなとか言う人がいますが、あまり気にしないように。 ホースでドバドバとかザーザーとか言うくらいの勢いでかけなければ良いです。勢い的には如雨露でかけるくらいかな。 洗剤も自動車用で十分です。 最近はシールドベアリングがほとんどですので、1年程度でつぶれたら運が悪かったとあきらめましょう。 洗車ごときでつぶれるようなベアリングなら、雨中走行で途中走行不能になりますよ。洗車よりも雨中走行の方が遙かに悪影響があります。 回答者、去年台風12号の暴風雨の中、車の屋根に自転車積んで高速道路200kmを含めて300km走行。それにプラスで暴風雨の中、一晩宿の駐車場で車の上に放置。 その後現在まで、パーツクリーナー(ブレーキクリーナー)やバイオディグリーザーを数回使用してチェーンを掃除。現状各部異常なし。 リヤメカのプーリーは社外品のベアリングプーリーです。 昔ながらのカップ&コーンのBBを使っている場合は、水が浸入するのでOHですね。
その他の回答 (1)
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
何の洗車をどのようにするかですが、 最近主流のインテグラルヘッドおよび スルーシャフトベアリングBBや カートリッジハブベアリングなどは すべてかなり水を嫌います。 しかも水が入りやすい しかも入った水が抜けない。 水をジャブジャブかけての洗車はあまりおすすめできません。 ベアリング内部のグリスも シールはされているものの、 回転重視で(シールは最小限) 水には弱いリチウムグリスだったりします。 もちろん。 これらの箇所は注油してはいけない箇所ですので 一切のディグリーザーもオイルも使えません。 ハッキリ言えば チェーンオイル以外のオイルは 自転車において不必要です。 =他は水をかけない・多くかかったらOH&グリスアップ。 ですので。 おすすめの洗車方法は 水を使いすぎない方法ですし、 でも。逆説的には水を使う箇所もあります。 それはもちろん注油可能な場所です。 =チェーンの洗剤水洗いはあり。 もちろんフレームなどは水洗いしても良いですが、 ホースの水をかけるのではなく スポンジに含ませた水ですすぐ程度が望ましいです。 塗装面保護と汚れ落としには 自動車用ワックスをおすすめしておきます。
お礼
ご回答有難うございました。 大変参考になりました。 注意して洗車してみます。
お礼
ご回答有難うございました。 大変参考になりました。 注意して洗車してみます。