- 締切済み
子供が不憫で眠れなくなってしまいました…
以前にも相談したのですが低学年の子供が地域の子供にいじめ?はぶかれてます。地域といっても田舎なので子供が少なく今後もこの親子らと付き合うのがしんどくなってきました。(長文) A〓同級生。一人っ子。我が強く弱い者いじめをするが精神的に弱い所があり学校をずる休みしたりする。Aの親〓一時ママ友から親友になりつつあったが今はお互い避ける様に。私は子供がいじめられてこれ以上付き合う気が失せた為。でも表向きは当たり障りなく付き合いしていたが相手の真意は解らない。 B〓同級生。うちの子供はBが好きだがAがいると遊べない。中々チャンスがないが2人きりなら問題なく遊べてる。Bの親〓Aと仲違いになってから態度が一変。だが小児科など2人きりなら向こうから話し掛けてくる。C〓高学年。盗みや嘘をつく。が友達多くリーダー格。Cの親〓誰のか解らない子をゴロゴロ産んでいる。それを恥じもなく周りに言っている。その相談を私にはよく話していたが表向きは私とは仲良くしてないよ態度。 Aはとにかくうちの子を下に見て命令。言うこと聞け。と叫び、実際私も見ました。先生にも相談しましたが先生とは警察と同じ。当たり障りなくその場しのぎの対応。いかに心配してますよーの演技力。嘘笑顔に嫌気が差しました。教育委員会も田舎の学校なのでみんな知ってて話し聞くだけ大ごとにはしません。出来ませんみたいな。あからさまに(怒)Bと遊んで浮かれてまたBに裏切られ子供が本当に可哀想です。 限界がきてしまいました。心あるアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanacotan
- ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.9
- raki2533
- ベストアンサー率28% (60/207)
回答No.8
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.7
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.6
- orotimarua
- ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.5
noname#154428
回答No.4
- rirurunrun
- ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3
noname#157999
回答No.2
- English-student
- ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1