- 締切済み
英語の勉強をやり直そうと思うのですが…
くだらない質問ですみません。 今大学1年生なのですが、恥ずかしながら中学英語もまだ理解しきっていない状況です(だからあまり良い大学行けなかったんですが…) しかし大学を卒業するまでにネイティブの人と英語で話せる様になりたいと思い、1から英語を勉強し直したいと思っています。 そこでALL IN ONE Re-startという参考書を買ってみたのですが、本にも学習の仕方が書いてあったのですが勉強のすすめ方がイマイチわかりません。 ここで質問してる時点でもう駄目だとは思いますが… 私はまず一通り全部読んでからまた最初から本に書かれている通りの学習法で勉強して行こうかと思うのですが、 このやり方で大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
こんにちは 質問の方の「姿勢」「取組み方」次第です 〇「会話」を優先するのであれば、とりあえず勉強して覚えてから...というのはお薦めしません まずそういう状況に飛び込んでしまいましょう たぶん怖いと思います でもたぶん勉強してからの方がもっと怖いと思います 「間違いたくない」という気持ちが強くなりますから それに間違いを避けるために、話せる機会を目の前にして発話しないまま終わることも多いと思います わからなかったことは後で必ず調べることは忘れなければ、まず飛び込むのがいいと思います 100回練習したフレーズを使うことははたしてあるでしょうか 人それぞれの表現をしますから、似ていても同じことはほとんどないでしょう 同じなのは挨拶ぐらいでしょうか(How are you doing? とかWhat's up? とかあとはBye-byeとかね) 〇英語の「知識等」を深めたいのであれば、readingはかかせないです readingだけでも、音読をすればspeakingもできるようになります その音を自分で聴いて、listeningにも役立ちます 自分の好む方法を見つけてください 逆に質問ですが、「ネイティブの人と英語で話せる様に...」というのはどういうことでしょうか 中学校の教科書を引っ張りだしてきて、そのとおり話せば通じますよ、当然 ややformalな表現もあるでしょうが、日本の教科書は文法だけは理論的に間違ってませんから それに、会話に使う単語なんて中学校レベルで十分です 難しいのは、会話における発音や、文体です 会話においては教科書どおりの発音や文章はないですよ テキストに全く同じ文が載っていて、何回も練習したものであっても、実際聴いてみると同じに認識できないこともあると思います ある程度の高いレベルでというのは何回も失敗を繰り返して初めて達成できるものだと思います 3年とにかく独学して、4年目に一気に高いレベルで会話をするということは不可能と思います あと「ネイティブ」にこだわらない方がいいと思います 日本にいる外国の人で、「英語ネイティブ」の人はどれだけいるのでしょう? それよりは、例として、韓国や中国の人で英語ができる人をつかまえて英語で話す方が数段身になります つまりは英語を話できる人であれば、日本人でもいいと思います そうすれば練習する機会も格段増えますし、相手がネイティブではないことで気持ちがやや楽になるところもあります(相手もネイティブでないことで比較的わかりやすい発話をするはずです) ネイティブの英語はかえってわかりづらいですよ
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
大丈夫、まだ間に合う。社会人でも社内教育でえいごやってますから。 大学の英語ですが、基本的に 英語を勉強と思わないことです。 高校までは英語は勉強だったかもしれませんが、 大学からは生活の一部と考えて下さい。 > 今大学1年生なのですが、恥ずかしながら中学英語も > まだ理解しきっていない状況です(だからあまり良い大学行けなかったんですが…) 中学英語を完全に理解しないと次に進めないというわけじゃありません。 英語に順番はありません。くそまじめすぎ。 > 私はまず一通り全部読んでからまた最初から本に書かれている > 通りの学習法で勉強して行こうかと思うのですが、 > このやり方で大丈夫でしょうか? 自分の昔の級友に、原始時代から順番にやらないと、近代日本史が理解できないと誤解しているヤツがいました。その人は、受験のまぎわまで原始時代の勉強ばかりしていました。それと同じ。案の定、その級友は入試に落ちました。 とりあえず、お薦めの方法ですが、あなたのまわりの同級に、英語が得意そうな 友だちと親しくなってください。英語サークルとかありますか。 英語が得意そうな人の学習法を観察することです。そうゆう人たちは 学習参考書とかに関心がなく、英字新聞とかTOEFLとかTOEICに関心があるはずです。 ある程度、レベルをあげるには、周りの環境が大事です。 友だちを厳選して、その人から学んで下さい。 自分の友人に学校英語レベル程度しかやっていない、高専からそのまま 公務員試験で公務員になった友人(始めは学校の用務員でしたが、今は大学の助教 やってます)がいます。その人は上司の教授の書いている論文を半分丸写ししながら、 残り半分を自分で書き、学会に英文の論文を複数書いています。drumをdramと書くなど スペルミスがいまだにひどいですが、海外の論文にも英語論文を出していますよ。 こうゆう人もいるぐらいですから、要は、学習法などは、人まねでもなんでもいいんです。 あなたのこれからの努力次第ってことです。