• ベストアンサー

ゲーム中に気をつけている事を教えてください

質問ばかりですみません。 ゲーム中に心掛けているコトを教えてください。 私は誰にパス出せばいいのか分からないので スグにゴール前に走ってボールを待っています。 (最後はゴールにキックっすればいいから) もっと皆にたくボールを奪ったりパス回しで敵をおちょくってみたいのですが私にはできません。 やられっぱなしです(涙) 視野も狭く足技も無し・・・ でも、皆見たく敵に向っていきたいのです。 何を書いてるのか分からなくなりましたが 皆さんのゲーム中の心構えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • getr
  • ベストアンサー率70% (70/100)
回答No.3

俺も#2の方同様最近フットサルばかりですが・・・ ゲーム中に心掛けてる事。 楽しむ事かな。 意外に楽しむって難しいんですよね。 t-s-cさんはパスが出せないとの事で。 一応パサーの俺の経験から言うと・・・ パスを出す前に必ずルックアップ。 味方の位置を把握します。 そしてボールを受ける時は真正面でもなく半身で受ける事。 こうする事により次の行動が早くなります。 あとはボールを受けた時に自分が味方を動かすという 動きも重要です。 味方同士でコーチングしあってポジションを変更し、 空いたスペース又は空いた選手にボールを出す。 出す所がなければt-s-cさん自身が声を出し味方を 動かしてボールを出すというのはどうですか? ここでポイントとして、 t-s-cさんが味方を動かした時、相手DFも動くはずですから そのまま空いたスペースをドリブルで持っていくという選択肢も出きますよね。 >ボールを奪ったりパス回しで敵をおちょくってみた>いのですが これについてはチーム練習でとりかご、3対1、4対2等の練習で上手になりますよ(^-^)b 文章を読むとt-s-cさんには4対2の練習が効果的かなと感じます。 4のオフェンス面ではオニ役の2人を引き付け味方にパスoder股抜きとか気持ちいいですよ(^-^) 2のオニ役をやる時は2人でボールを奪いに行かず、 チェック役、カット役に別れる等工夫をすると、 相手ボールを取りやすくなります。 あとは試合では自信を持って自分のプレーを 見せてやる(自慢する)ていう気持ちも大事かなと 個人的に思います。 長々と失礼しました(^^;;

t-s-c
質問者

お礼

私はまだまだ楽しんでゲーム出来るほど余裕無いですよ~ 無我夢中で何をやっていたかわかんないこともよくあります。 とっても勉強になりました。 コレを他の人に読ませたくないですぅ。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nayuta11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

ゲーム中に気をつけていることということですが、 t-s-cさんのポジション、その人の持つ特性、適性にもよるとおもいます。  ゲーム中のパス回しということであれば、やはり見方同士での意思の疎通が大事だと思いますので、チームメイトとのイメージの共有を考えます。  敵をおちょくるようなパスを出すというのは、ダイレクト、または2タッチぐらいでのパスをつなぐということでしょうから、2手、3手先のゲーム展開を読む力が必要になるでしょうね。

t-s-c
質問者

お礼

ゲーム展開ですか・・・ まだまだソコまでいけてませんが これからチームメートと考えて生きます。 ありがとうございました。

回答No.6

心構えの前に…。  パスのだしどころがわからない。 これは、ゲーム経験を積む事です。TVで見るとかサッカーの試合を見る、行うことです。  敵をおちょくる。 おちょくるというか、抜くってかんじでしょうか? これは、技術面の向上が大事。リフティングが早道ですね。色んな場所でコントロールできるように。 敵にむかって行くと書いていましたが、それは人それぞれです。 後ろに下がってプレーやパスをもらう。 1回逃げてからスペースをつくるとか、色んな考えがあるんですよ。 向かっていくって事は、人を頼ってないし、自分の技術に自信がある証拠です。 (サッカーはその人の性格が出るといわれたことがあります) もう少し書きたかったんですがそろそろ本題に入ります。 ゲーム中は「勝つ」「あきらめない」「無」の3つを意識はしてませんが自然とでてきます。 「勝つ」って書いたのはまずチームとして勝つ事が大前提だからです。 「あきらめない」ってかいたのは、どんな状況でもあきらめないのが自分のプレースタイルで、どんな場所へでも常に走っています。 「無」は、たまーに自分だけの感覚になるんです。(これ本当) 考えなくてもできるまで練習したからかな-…。 ここに行けば絶対にゴールが決まるって感じです。 3年間で10回以上ありました。 僕のゲーム中意識している事はこの3つらへんです。

t-s-c
質問者

お礼

リフティング・・・難しいですぅ。 諦めずに頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 違ってたら申し訳ないんですが、ボールを持ったら慌ててしまうと言うか焦ってしまうのでしょうか? そうであればという前提で書きますね。 1対1の場面ではボールを持っているほうが主導権を持っているのです。なので私はボールを持った時に相手より優位に立っていることを意識します。 そのことで余裕がうまれるからです。 その上で目の前の相手が自分がどっちに動いてほしいと思っているのかということを考えてみて下さい。 相手の頭の中をイメージしてその通りのことをフェイントに使います。そうすれば思わず足が出てしまうことになり簡単に抜きされます。 まあ言葉で表すととても簡単ですけどね。 自分が慌てているよりも相手の方がどきどきしてるというようなことが分かってればやりやすいんじゃないでしょうか。

t-s-c
質問者

お礼

相手がドキドキしている・・・ 私が落ち着けば抜けそうですね! ありがとうございました。

noname#6469
noname#6469
回答No.4

私もパッサーなので、練習中に見方の動きをとにかく頭にいれます。 なんとなくみてるだけでも、この子はこういう動きするんだとか頭に入るので、試合中にパスを出せる回数が多くなりますよ。 試合中は、もしパスを出したいのなら、ボールがくる前から見方の場所とゴール(入れたいほう)の位置を必ず確認すると良いです。そして、そのパスをどういうふうにつなげたいのか、頭でイメージすることも必要です。 パッサーは、パスを出す時は最低でも4,5個のイメージはもっていないと厳しいと言われていますが、まずは一つでも、「自分はこういうパスを出したいんだ!!」というイメージを持って試合にのぞむことをお勧めします。それだけでも随分違うと思いますよ。 なんだか長くなってしまいまってすみません。サッカー楽しいですよね。足にけがしてスカートはけなかったりするけど、結局私はサッカー大好きです☆お互い頑張りましょうね♪

t-s-c
質問者

お礼

イメージですか・・・う~ん、無いです・・・ まずは他の試合など見て考えてみます。 ありがとうございました。 スカートに包帯もSEXYな感じしますけど??? ケガには十分気を付けましょうね♪

回答No.2

最近はフットサルばかりでサッカーは随分やっていませんが、 ゲーム中は誰がどこにいるのかを常に見てますね。 敵も味方もわざわざ混み合ってるところからは攻めないので、 手薄な場所がどこなのか、 裏のスペースはあるのかを常にチェックし、 なるべく少ないタッチで回せるポジショニングを 心掛けています。

t-s-c
質問者

お礼

裏のスペース・・・考えてませんでした。 ありがとうございました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

ゲーム中って書くからTVゲームの話?と誤解してましたが リアルのサッカー つまり実際自分でやってるスポーツ ですね(笑) どのレベルでやっておられるのかが疑問ですが 私の好きなサッカー漫画から引用すると ボールを持ったら一歩でもゴールに近づけ その場に居る全員の視線が自分を見ている だったかな まぁ実際は個人の運動神経 持ってるテクニックに よるものが大ですので 試合中の心構えを気にするのでは なく やはり練習が一番大事でしょう。 頑張ってくださいね。

t-s-c
質問者

お礼

自分の話でした・・・ サッカー漫画も熱いので参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A