• ベストアンサー

自家用車がないとダメなんですか?

不動産会社に応募しました。 すると面接の日時を決める連絡があった時に「クルマはお持ちですか」と尋ねられました。 「いや、持っていません」と回答すると、「うちは自家用車持ち込みなんですよね~」と… 不動産業界って自家用車を持ってないと採用されないのですか? てっきり社用車かリースがあると思っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

それはかなり異常ですね。自分の会社の仕事に自家用車を使わせるというのはある意味、いかがわしい行為です。万一の事故が起きたときの補償、減価償却の問題などがあって、ややもするとそれは経費を従業員に負担させる方便に使っている疑いがあるからです。そんな会社はやめた方がいいですよ。ちゃんとした不動産会社で社用に自家用車を使わせている例を私は知りません。

joy_01
質問者

お礼

おっしゃる通りです。ご回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.5

職種と地域によって変わります。 お客さんを乗せて物件を回るような賃貸営業なら社用車があるケースが多く、 主に営業がお客さんの家を回るようなら個人の車を社用車として借り上げたりします。 また地方都市なら、主な通勤手段が「車」ですので、そのまま仕事にも使ったりします。 自家用車を仕事で使うなら、ガソリン代やその他の費用を会社負担とするのが通常です。

joy_01
質問者

お礼

自家用車持ち込みってのは、やっぱりおかしいと思います。 ご回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

社員の数だけの営業車を用意するだけの資金力もないカツカツの会社でしょう。 例えば年収480万円の社員一人当たりの費用というのは600~700万円になるものですね。100万円の軽自動車を購入して5年使わせれば資本費用しては社員一名・一年あたりで20万円に過ぎないですし、150万円のカローラを支給しても年間で30万円の資本費用です。この程度が負担出来ない会社だと社員の昇給やボーナス、退職金などもキツイでしょうかね。 普通の会社は社用車(購入かリースかは問わない)があるものです。

joy_01
質問者

お礼

そうですよね。ご回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

会社しだいでしょう。 不動産屋でなくても大企業でも営業の多い会社にはたまにあります。 当然その分の手当てはあると思います。 会社の駐車場も少なくて済みます。 会社が経費を多く使えば当然社員の給与は少なくなるでしょう。

joy_01
質問者

お礼

自家用車持ち込みってのはやっぱりおかしいと思います。ご回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

そこはそういうシステムなんでしょう それだけの事

joy_01
質問者

お礼

釈然としませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A