締切済み 親に怒られたりされて、気分がダウンしてる時に「やっ 2012/05/10 22:30 親に怒られたりされて、気分がダウンしてる時に「やってやるぞ!」というような言葉をください! みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 obrigadissimo ベストアンサー率23% (1613/7000) 2012/05/11 00:10 回答No.2 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) そうしたときでも、気分をダウンさせる必要は まったく有りません。それよりも、 許すか、提案するか、気の毒に思って同情してあげませんか。 子どもに対して、怒って、というスタンスの親は、 背中で導くタイプの親と違って、完全燃焼できていないで 不満や憤懣などのマイナスのエネルギーを溜め込んでいる のかもしれませんので、先ずは、環境の犠牲者になってないか、 不運の重なりや承認欲求・偏執的自己愛などの暗躍がないか、 あるいは、 内的強制、攻撃性の置き換え、父祖からの連鎖などがないか、 この辺りのところを 以下の先人の言葉なども参考に、鋭く深く知ってみませんか。 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。 (井上 靖) 怒りは常に愚考に始まり悔恨に終わる。 (Pythagoras) むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると 鋭く直感している証拠である。 (三浦綾子 『ひかりと愛といのち』) 今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、 変化しなさいという心の声です。 (葉祥明 『風にきいてごらん』) 提案に関しては、Garbage In, Garbage Out. (=ゴミを入れると、ゴミが出てくる:コンピュータ用語) 愛を入れると、愛が出てくる。 夢を入れると、夢が出てくる。 希望を入れると、希望が出てくる。 質問者さまの親御さんは何を出したいか、 それとなく訊いてみませんか。 不信を入れると、不信が出てくる。 不満を入れると、不満が出てくる。 怒りを入れると、怒りが出てくる。 他、怒りのスタンスでなければ、おもいを表現できないタイプの 人もいますので、この際、 怒りの心理学 or 怒り 心理学 で検索して、怒りの本質というかまぁ怒りの 根源を知っておくのも時間のロスではないかもしれませんよ。 許しは、 The weak can never forgive. Forgiveness is the attribute of the strong. (Mahatma Gandhi) あるいは、 許すには、心の中の抽斗を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』 韓国のリメイク映画) 更には、親御さんを、マイナスの恩人と思うことができれば 質問者さまは進化したことになります。 〈ふろく〉 いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已) 人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 (瀬戸内寂聴) 親御さんに、勧めてあげませんか: 親御さんには、 ぼくは若いころに斜めに構えていて、 いろんなことを吸収できずに大損した。 (糸井重里) といった側面はなかったでしょうか。 〈ふろく 2〉 こちらも、親御さんへの言葉のプレゼント: 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい 〔 吉野 弘『祝婚歌』〕 父がよく言ったものだ。 「理屈はそうだが、綾子、理屈だけで人間の問題は解決しないぞ」 「人を責めるとき、相手が申し開きのできないような理攻めは、いけない。 必ず相手に逃げ道をつくっておいてやるものだ」と。 また、こうも言った。 「理屈で勝ったからといって、人間と人間の勝負で勝ったとは言えん」 そんな言葉が、年を経て、ようやく、わたしにもわかるようになった。 ( 三浦綾子 『小さな郵便馬車』) 以上は、ありがちな自身を棚に上げている傾向が多く 見られる理不尽な親御さんへのメッセージですが、以下は、 不幸にも質問者さまに非の一端がある場合を想定した 言葉のプレゼント: 素直で、明るく、諦めず、いつでも、どこでも、 周りの人々への気配り・思い遣りを 忘れなければ、ノープロブレムです。 CiaoCiao! 質問者 お礼 2012/05/12 14:50 わぁー! いろいろな名言(?)のようなものがあるんですね! よんでいたら、不思議と気持ちが楽になりました! 本当にありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kon177 ベストアンサー率21% (4/19) 2012/05/10 22:33 回答No.1 私は最初はカッとなって親が憎かったりとか嫌になったりとか、分かってないとか思ってしまいますが… そのうち、心配だから怒るんだ、と変わって、じゃあ頑張ってみよう!!と思うようになりますね。 怒るってエネルギーいりますから、どうでもいい人には怒りたくもないし☆ 質問者 お礼 2012/05/12 14:46 なるほど! 自分の事を、考えて怒ってくれるとかんがえるんですか! それなら、なんとかやっていけそうです! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 気分がダウンしたときの対処 みなさんは気分がダウンしたときにはどんな対処法をとりますか? 例えば将来が不安になったときや、友人や上司から嫌なことを言われて泣きそうになったとき、大切なものを壊してしまったときなどなど。 長い人生の中、気分が落ち込むときが多々あると思います。 そんなときのみなさんの対処法を教えてください。 私の場合ははいつまでもうだうだ考えてしまい、いつまでもダウンしたままなんですよねぇ…。自然とダウン状態がなくなるのを待つだけ…。 気分が乗らない時の断り方 気分が乗らない時の断り方 始めてみたら気分が乗るかもしれないけれど、 始めるのに気力がいる場合や、ちょっとしたことで無理と思ってしまう場合 仕事やどうしても外せない席でないときは 断っていくことも大事かと思います。 ただ、「気分が乗らないので」とは言えません。 たとえば、スクールに参加しようと現場まで来たけれど… ぼーっとしてできることもできず、余計にへこんで帰りそうやなぁと思う場合 見学だけしとこうかなと思ったとき、どういった言葉で伝えるのが良いでしょうか。 気分が滅入る時はどうしますか? 今日はいろいろあって泣いてしまいそうです。 まず、会議に出て発言したのですが言っていることが分かってもらえなかった・・・ 私だけ食事会に誘われていなかった事が判明した。(でもリベンジ?で同じ所で再び催されるらしい) 先日(普段のストレスのせいで)酔って醜態をさらした など、気分はかなりダウンです。 皆さんならどのように立ち直りますか? また、(余裕があれば)慰めてください。しくしく。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 親って子供に存在を忘れられたらどんな気分なんですか 親って子供に顔も存在も何もかも完璧に忘れられたらどんな気分なんですか? 一人暮らしの娘の家に行ったところ、親の顔を見ても「誰ですか?」「わたしに親なんて居ないんですけど」「施設育ちなんですけど」と真顔で面と向かって本当に忘れていてそう言われたり「親と詐称して住居侵入!」「大家もグルになって知らんヤツを親と詐称して泥棒しようとした!」と言って警察を呼ばれたら親はどんな気分になるもんなんですか? 警察呼んだ後も「わたしは施設育ちだ親なんていない」などと言い張ってたら親はどんな気分なんですか?嘘でもいいから親だって言えようぜーなってイライラするもんなんですか? 気分が上がらない時 気分を陽にしたいのですが、上がらない時もあります。気分を上げる方法はありますでしょうか。 気分の上下が激しい…気分が良い時はどうすれば? こんにちは。私は大学生(女)です。 気分の上下についてお聞きしたいことがあります。 私は、気分の上下がとても激しく、 しかもそれが何のきっかけもなしに 2週間ごとぐらいに入れ替わります。 調子がいい時は、勉強もはかどるし、趣味にものめり込むし、 そのために睡眠時間が減りますが、それでも平気だし、 食事も普通にとれます。 しかし、調子が悪くなると、すぐに疲れて何もできなくなるのに 何かしなければならない、という焦燥感を強く感じ、 調子がいい時に楽しかった趣味もどうでもよくなり、 早く死にたいという感情が出てきて、 過眠・過食に陥ります。 家事・授業に出るなどの最小限のことはできるのですが… 精神科に行きましたが、大したことはないようで、 軽い薬をもらい、調子がいい時に無理しすぎないようにと言われました。 今、まさに調子が良く、このまま突っ走りたい気分です。 でも、今楽しいことも、いつかどうでもよくなると思うと寂しくなります。 私のような方で、気分が良い時にはどのように対処しているか 教えていただけないでしょうか? 気分が悪い時の対処法はよく見かけますが、 気分が良い時の対処法というのはなかなか見つからなくて… よろしくお願いします。 気分が落ちてる時どうしますか? こんにちは。 皆さん気分が落ちているような時ってどうされているのでしょうか? 私は今18歳で16歳で両親を亡くし親戚も身寄りもなく一人働きながら暮らしているのですが、一時期入院していた時の治療費、入院費等の返済(十万弱)や職場の空気が合わず上手くいかない事を考えると気分が落ち、食事や遊ぶ気も起きません。返済の首が回らないわけでも仕事に行けないというようなわけでもなく普通に生活はできているのですが、パッとせず好きな事もやりたいと思えません。以前は何でも出来そうな気分になる時もあったのですが最近はずっと気分が落ち気味です。仕事の時以外は家から出ず家の中でただ寝るかボーっとするだけの日々にも疲れてきました。 皆さんならこういう時どうしますか?回答お願い致します。 憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方 憂鬱な気分になった時の気分の紛らわし方 閲覧ありがとうございます。 みなさんは心配事を思い出して憂鬱になったとき、どのようにして気分を紛らわしていますか? 最近人間関係や将来のことを、ふとした時に思い出すことが多く困り果てています。 その影響なのか、さらにその心配事が大きく膨れ上がって悪循環です…。 ダウン症の専門医 お願いです。 東京23区内でダウン症の専門医または 臨床心理の先生を教えてください。 お友達の子は中学校3年生のダウン症です。 お子さんの事もとっても一生懸命に考えて やっているのですが、 それが空回りしてしまい、 親子の関係がうまくいかず、 親も子も苦しんでいます。 先日も 「死んでくれ!」って言ってしまった。 ってすごく後悔してました。 今、彼女に必要なのは専門医の助言だと思います。 「親が悪い」とか彼女を責める言葉はいりません。 彼女が一番分かっていることだからです。 どうか、彼女を助けてください。 よい専門医を教えてください。 お願いします。 良い気分になれる時 あなたが良い気分になれる時は、どんな時ですか 人に何か言われたり、してもらったりというのでなく 自分で勝手にいい気分になったりすることってありますよね。 朝起きて空が澄み渡っていたり、通勤途中に心地よい風が吹いてきたり。 あなたの「良い気分にしてくれるきっかけ」を教えてください。 私は、昨日駅のコンコースで非の打ちどころのない完璧な美人とすれちがいました。 天使が舞い降りてきたみたいな幸福感につつまれました。 一幅の名画を見たような気分でした。プラド美術館でみたベラスケスの絵を見たときの 感動を思い出し、彼女の姿が心を癒してくれました。 美しい人と同じ空間を生きているというだけで、自分を誇らしく思いました。 気分が落ち込んでいる時 若干不登校気味の高校一年です 自分は中学三年の頃から家に篭るようになり進学などもまったく考えていませんでしたが結局自分でもいける私立の全日制の高校があったのでそこに通うことになりました 中学三年にあがるまでは家に篭るなんてまったく考えられないことだったのですが中三に上がるときに親の都合で引越しがありそれが原因で篭りだしました。 高校からは気持ちを入れ替えて頑張ろうと思っていたのですが想像以上に校則が厳しく残りの二年間を過ごせていけるか非常に心配です 一昨日くらいから学校を休んでいます 自分ではもう二の舞はしたくないのですがなんというかすごいやる気がある時はあるのですがなにかあると自暴自棄するようになり自分でもわけけがわかりません DHCのセントジョーンズワートなど気分の落ち着く類のものを買おうとも思っていますが他にいいものはないでしょうか? 皆さんはどのようなことで気分を紛らわしたりしていますか? 文章読み難くてすいません 気分が落ち込んだ時。 みなさんは気分が落ち込んだ時、何をして気持ちを高めますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 「寂しい気分になった時、あなたはどうやって自分を慰めますか」 「寂しい気分になった時、あなたはどうやって自分を慰めますか」 友達がいない 彼女がいない 親がいない 夢がない 金がない 目標がない 生き甲斐がない 希望がない 愛がない 優しさがない 人間何かしら無いものがあると思います。 その無いものに刺激されてかどうか、ふと人生ってなんだろなぁ、寂しいなぁって思う瞬間ありますよね。 ・・あると仮定します。 それは案外一瞬の気落ちだったりするけど、それから何となく心にずっと引っ掛かっていたりします。 そんな時、あなたはどうやってまた笑顔に戻りますか? あぁ仕事だから行かなきゃじゃなく、張り切って明日を迎える為にあなたは何をしますか? 素敵な回答期待しています(^^*) 気分をリセットしたい時 気分をリセットしたい時 こんにちは、 実は自分は最近あまりいい事が続いていません。 1、失恋、、、 2、親からの説教(進路についての) 3、ウザいやつ(ジメジメ、ぐちぐち) している奴が自分にちょっかい出してくる。(聞こえる声で自分の陰口を叩くなど) 1と3は来年も同じクラス、、、 しかし、もうすぐ4月になり 新学期スタートです。 しかも、4月からは実質受験生(高3) いい気分で、新学期又は新年度をスタートさせるため 3月中に気持ちをリセットしたいです。 皆さんは、新しいスタートを切りたい時、1~3の様な胸の中にあるイライラを 取り払いたい時は、何をしますか? ストレス解消法を教えてください!!! 回答お待ちしております。 親に「出ていけ」と言われた時の言い返し方 皆さんも人生で一度は親から理不尽に「家におるな」とか「言うこと聞けんかっから出ていけ」とか「出ていけ」とか言われたことありませんか?言われた理由はどうであれ、これを言われた時って自分が悪くても、相手が悪くてもかなり理不尽に感じたり、腹立たしくなったりしませんか?自分は言われた時ものすごく腹がたちますが何も言い返せません、自分は学生で出ていっても行くあてがないっていうのがわかっていての言葉なのでいっそう理不尽さがましてきます、そこで質問なのですが、上記に書いた事を言われた時、どう言い返せれば親を返り討ちにできるのでしょうか? ダウン症なのでしょうか? 出産時に染色体検査を病院でし、異常なしという結果だったのですが、最近、実母や主人に「子供の顔つきが少しダウン症の子の特徴ある顔に似てない?」と言われます。 そう言われると確かにそんな気もします。子供は今、1歳半なのですがまだ意味のある言葉を一語も話せません。 染色体検査はダウン症かどうかしらべる為の検査が本当に含まれているのでしょうか? 検査結果で異常なしならダウン症の可能性は確実にないのでしょうか? 検査後にダウン症を発症することもあるのでしょうか? とても心配です。何か教えて頂けるとうれしいです。 気分が沈む 私は前から、ずっと気分が沈んでしまうことがよくあります。 時に死にたくなったり、 (こんな事簡単に思ってはいけないと分かっているんですが)してしまいます。 学校でもふとした瞬間気分が沈んでしまい、笑おうとすると顔がひきつったり、嘘の笑顔を浮かべてしまったりしてしまいます。 周りの人には、「昔より短気になったね」とよく言われるようになり、少しのことでイライラしてしまう自分が嫌でたまりません。 あと、別に泣くようなことでもないのに、優しい言葉や小言のような事を言われるとすぐに涙が出てきてしまいます。 受験生なのに、気分が沈むと勉強にも集中できなくて困っています。 周りの人には相談できていません。 何でもいいので、どうかアドバイスをください。 気分がふさいだ時どうしてますか? 気分がふさぎがちな時、どうしてますか? ビデオを見る、スポーツか趣味をする、誰かと御喋り、音楽鑑賞以外でお願いします。 やらしい気分になる時 20歳の女です。 最近、急にやらしい気分になる時があります。 Hな夢もよく見ます。。 これって欲求不満なんでしょうか・・? 気分が落ちて仕方ない時、寝れない時、どうしますか 気分の落ち込みが激しいとき、どのようにはらしていますか? 少し動悸がするくらい落ちているのですが、特に深夜にこうなった場合、どうするのがいいと思いますか? 寝てしまうのが一番なのかもしれませんが、寝れそうにもありません。 こんな時、どう対処していますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わぁー! いろいろな名言(?)のようなものがあるんですね! よんでいたら、不思議と気持ちが楽になりました! 本当にありがとうございました!