- ベストアンサー
なぜつけ麺に水菜??
うちの地元だけなのかもしれませんが、必ずと言っていいほど ほとんどの店のつけ麺に具材の一つとして水菜が入っています。 なぜつけ麺には水菜なのでしょうか。 別に悪くはないのですが特別合っているようにも思いません。 それなのに水菜の使用率が異常に高い気がしたので気になって質問してみました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
水菜・・・・・こちら関西地方でははりはり鍋とよばれる鯨と水菜に欠かせない食材で 名前の由来は水菜のしゃきしゃき感からきている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%82%8A%E9%8D%8B つけ麺は割とこってりしたものが多くなってきたように感じますが、 それにあう食材としてネギ、白ネギなども多いと思いますが、 水菜もそれに負けず劣らず、しゃきしゃき感が味わえる食材だと思います。 そちら地方に使用率が高いのは、水菜の産地で、安いからではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
誰かが始めると地域の具材が同じ様になるのはしかたないかと思います。 強いて理由を挙げれば、水菜は水耕栽培が多いので、供給が安定しているからかな。 全国的にそう言う味なんでしょうが、つけ麺ってつけダレに酢が入ってますよね。 あれが苦手で、ツケダレを醤油ラーメンの醤油とスープで、割合を濃くした物を出してって言ったら、断られました。 なので、ラーメン屋でつけ麺を食べた事がありません。 いつも自分で作って食べています。 つけ麺の葉物は大葉が一番合うように思います。
お礼
大葉が入ってるつけ麺はお店では見たことないですが確かに合いそうですね。 今度試してみます。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
水々しくてサッパリとするけどなぁ… 栄養バランスのことも考えて野菜も補えるし。 ネギよりは好きだな。
お礼
自分が水菜を好きでも嫌いでもないから特に合ってないように感じるだけですかねー
お礼
地元が水菜の産地かよく分からないですが、たぶんそうなんですかねぇ