• 締切済み

子供の心理相談です。

子供は6歳(一年生)男子 と、4歳女の子です。 昨日5/6、友人3家族でBQQに行った時、となりにやくざの大きなグループがありました。 とくに関わることもなく、何をされるでもないので 楽しんでおりましたが、 夕方近く 帰り支度をしていた時、暴動が起こり始めました。 こちらに被害はないのですが、一人の仲間の男性が 集団でボコボコにされました。 その方は 顔が腫れあがり、血が出ており、立ち上がれない程で 気を失っていました。 目の前で起こったため、その一部始終を 見ていた子供達は、 ショックを受けてしまいました。 その時は、「暴力はダメだね。」と 簡単な説明をしましたが、 その夜、震えて怖くて 眠れず。 今朝も不安定になっており、食欲もない状態でした。 夜はずっと抱きしめて 眠らせましたが、 親の私たちは、どうしてあげたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.4

できれば、子供さん達には見せないように、その場を離れるとかして欲しかったです。 大人でもショッキングだと思いますよ…。 やくざの喧嘩に関わる必要はありませんが、子供にはよくわかりませんよね。 集団でやられている人を助けもせず、警察を呼ぶこともなく、冷静に一部始終を見ていたのでしょうか? 助けないことを責めているのではありません。 ただ、平気でいじめなどをするお子さんにはなってほしくないので、早急にカウンセリングを受けられることを望みます。 批判的な文章になってすみません。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

支援学校教員です。 う~ん。かなり衝撃的な場面だったんですね。 出来れば上の子はスクールカウンセラーなど臨床心理士の資格のある方に、カウンセリングをしてもらった方が良いと思います。下の子も一緒に対応してもらえるかもしれませんので。 実際、PTSDの症状を起こしてからでは、つらいですし、生半可な知識で対応するのも問題があるかと思います。 絵画療法や箱庭療法など、お子さんの状態に合わせた方法で「起こった出来事の振り返り」「原因の理解」「これからの不安の解消」が必要だと思います。 もし、学校にスクールカウンセラーがいない場合、お住まいの保健センターでも相談してください。 ご参考までに。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

安心させてあげるのが一番だと思います。 見なかったことにすると言っても、記憶は消えませんし、 暴力はダメねと言ったって、それは分かっていても現実に暴力を見たのですから。 私が思いつくのは、「血が出てて可哀想だったね、でも大丈夫。ちゃんと救急車を誰かが呼んでいたから きっとあの人はすぐ治るよ。」 きっちりとその血が出た光景見てしまったのなら、一部始終見ていたなら、 子どもとしたらその人は死んじゃったのかと怖いんじゃないかと思います。 殴っている人の事よりも、殴られている人の事の痛みを感じ可哀想…死んだんじゃないかなと 心配して心が苦しいと思います。 だからちゃんと大丈夫だったという事を伝えてあげて欲しいです。 そういうことなら嘘も方便、心配だからTELしてみたら大丈夫ですぐ元気になったってと 言ったって良いくらいです。 震災でも子供たちは不安な映像を見て泣く子がいますが そういう時の対応は 必ず安心させてあげること。現実を嘘にかえることはしなくて良い きちんと丁寧に答え、その上で、皆頑張っているから大丈夫なんだよと教えてあげるそうですから 今回のケースも同じではないかと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

大人でも大変な経験ですね。 私なら「無かった事にする」と思います。 言えば、思いだしますから、何も見なかった事にして、忘れるまで待ちます。

関連するQ&A