• 締切済み

オオクワメス 最後のチャンス

丸二年前に、早朝のガソリンスタンドでオオクワメス48mmを拾いました。 私は子供の頃にカブトなどをちょっと飼ったぐらいで、 昆虫飼育の趣味はなく全くの素人です。 なので、今まで産卵を試みたのですがことごとく失敗し 今回の産卵セットが最後のチャンスだと思います。 オスとの交尾は、去年一緒にさせていたので済んでいると思います。 4月下旬にやっと冬眠から覚めたようで出てきました。 最初はエサだけあげて様子を見ました。 まだあまりゼリーを食べません。 昨日、産卵セットを組みました。 産卵木は3本入れました。 マットは二層(1:1)になっていて、下は冬眠中に使っていたマット・上は新しいマットを敷きました。 質問ですが、このセットを見て問題はあるでしょうか? また現在は親切な方からのご厚意で、オス二匹・メス二匹をもらい飼っています。

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.4

こんばんは。 >ただヘラクレスは2月に死んでしまいました。 なので子供たちと土に埋めました。 越年してくれたのならまずまず頑張ってくれたのですね。上手に飼って頂いてありがとうございました。 >ただクイーンは一本だけは原型を保っていないほどかじってあるのですが(写真中央の木)、 他の二本は手を付けていない感じです。 かじり過ぎのときは、案外1ケとか2ケしか産んでないときも多いです。 産卵木が柔らかすぎるときに、そのような現象がよく起こります。柔らかくても芯があれば、その際までかじったところで産卵してくれるのですが。 >でもクイーンはなかなか手強いですね(^_^;) もともとクイーンに産卵させようかというところがスタートでしたね。なんとか産んでくれるとよいのですが、木をかじっているということは産む気ありで、産卵木との相性の問題と思うのですが・・・。 割り出しが楽しみです。

r1447777
質問者

お礼

TAC-TABさん、 こんにちは(^◇^) ヘラクレスは本当に残念でした。 死ぬ直前はじーっと動かなくなり、でも刺激すると動くので 最後までゼリーをあげて元気にならないかな~って思ったのが印象に残ってます。 クイーンの産卵木かじり過ぎは確かに柔らかいかな~って感じはしてました。 まだ産卵木は予備があるので、ちょっと休ませたら投入したいと思います。 足掛け二年になりますが、やっぱり生き物は難しいですね(^_^;)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.3

こんにちは。ご無沙汰です。クイーンもキングも健在なようでよかったです。 埋め込みマットの深さが12センチ以上あれば問題ないと思います。 私は、産卵木をヨコ向きに寝かせて完全に埋めてしまいますが、それはアオカビを嫌ってのことです。 空気中に産卵木が出ているとアオカビが繁殖します。しかし見た目にイヤなだけで、マットの中までは入って行きません。タテ置きでもマットで完全に埋めてしまえばアオカビは出てきませんが、日にちが経っているので、すでにアオカビに見舞われているかも知れませんね。 とりあえず大至急投入して様子を見ることです。フタはビニールで覆ってもOKです。通気を考える必要はありませんが、マットが乾燥しないように気をつけて下さい。

r1447777
質問者

お礼

お久しぶりです(^◇^) 実はパソコンがクラッシュしてしまい、今までのデータが全部無くなってしまいました。 聞きたかったのですが、アドレスが判らなかったのでここに投稿しました。 まずは、オオクワ達はすべて健在です。 ただヘラクレスは2月に死んでしまいました。 なので子供たちと土に埋めました。 クイーン、ピコ、メイとも産卵セットに入れました。 ピコとメイは産卵木をかじった跡が多数あるので期待できそうです。 ただクイーンは一本だけは原型を保っていないほどかじってあるのですが(写真中央の木)、 他の二本は手を付けていない感じです。 今は三匹とも産卵セットから出して様子見てます。 来月には割り出したいと思ってますが、初の産卵を見られればと思ってます。 でもクイーンはなかなか手強いですね(^_^;)

noname#189246
noname#189246
回答No.2

画像の欠点は特に感じませんね・・・。 強いて言えば転倒防止の小枝をパラパラ置いておくことです。 1の方が指摘されている縦置きについてですが、縦置きは上下で湿度が変わることによって、メスに選択の幅を持たせることが出来ると思います。ビークワでも紹介されていたことがある、やってみる価値のある方法だと思います。 材質は柔らかいカワラ材が良く、湿度は容量比10%~15%程度の乾燥状態が良いと言われていますね。温度は25℃~27℃くらいがいいんじゃないでしょうか。埋め込みマットは専用のが信頼できますが、要は未発酵マットか廃ホダマットでしょう。 湿度が変わらないように乾燥防止対策(ラップなど)をし、あとは暗いところで保管すればいいんじゃないでしょうか。 クワガタの産卵は気難しいですからね。1ヶ月経ってもあまり産まなかったら(あまり木をかじってなかったら)産卵木を変えてみるなどの工夫が必要でしょうね。再ペアリングも視野に入れたいところです。オオクワの寿命は4~5年と言われていますから、そろそろ産んでほしいところですね。

r1447777
質問者

お礼

オオクワの寿命は4~5年なんですか! ちょっと安心しました(^u^) なかなか気難しいオオクワですが、今後も頑張ってみます。 回答ありがとうございます。

回答No.1

産卵木は縦置きにしてるんですね。普通は横置きだと思います。確かに縦置きにすればスペース的に沢山入りますが、普通は横置きでは?ウチは縦置きはしたことありません。それと産卵木はしっかり水につけて半日ほど、その後水からだして、日陰で半日ほど乾かしてからいれていますか?多少長く水につけておき軟らかい材のがウチの結果では良い結果がでています。それと産卵木の皮はむいてから入れたほうがよいです。後はメスだけを産卵セットに入れて25度ほど一定にある環境ならば失敗は無いはすです。オオクワの産卵は難しくはないので頑張って産卵させてください。うまくいけば1本の産卵木から幼虫が10匹ほどは取れますから。

r1447777
質問者

お礼

回答が来ないと思い放置してしまいました<m(__)m> 産卵木は横に置こうとしたのですが、本数を入れたかったので縦にしました。 また押入れに入れて様子を見てました。 結果は一本だけかじった跡は見受けられるのですが、他はかじった跡が見られません。 まただめかな~って感じもします(^_^;) 回答ありがとうございました。