- 締切済み
奨学金について
第一種奨学金について多少なりとも知識のある方アドバイス下さい。 年収基準、評定基準を満たしている場合、例えば東大と普通私立大の場合、 東大の方が通りやすいとかあるのでしょうか? 年収と内申書が同じ場合、大学の難易度とか関係あるのでしょうか? ちなみに世帯年収800万で東京一工の場合、第一種が受かると思われますか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 40871
- ベストアンサー率63% (472/746)
始めに情報が少なすぎます。 まさに#1,2,3様の表現、「エリート街道に乗ったから天狗」の状態ですね。 現在、 高3なのか 大学入学前なのか 大学入学後なのか 大学は国公立なのか、私立なのか 世帯全員の収入は? くらい書き込んでくれないと、適切に回答できません。 #2さんの国公立・私立に関係ないという回答は誤っています。国公立・私立は関係あります。 それはともかく、質問者さんは現在大学生なんですよね。(国公立か私立かはわかりませんが) 質問者さんが国公立で、自宅通学生だとした場合、世帯年収857万円が上限なので、 後は高校在学中の評定平均が3.5以上であれば、奨学金を受けられる候補にはなります。 そして、各大学内で奨学金を受けられる人数の総数が割り当てられているので、 今回の場合は、申請はしてみて良いですが、限りなく裕福な家庭に近いので、 奨学金が支給されない可能性が高いでしょう。 そもそもですが、奨学金の制度は、経済的理由で修学が困難な学生でも、修学できるようにすることを目的としているので、難関大が有利になることは、制度趣旨からみて基本的にありません。 お金の無い人で、参考書を買ったり塾にもいけないような人が優先されるのは当然です。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
難易度、国立・私立は関係ありません。 1種は世帯年収400万以下でないと難しいですよ。 2種狙いですね。 その収入の場合は2種以外の奨学金は難しいと思う(奨学金は他種ある)。 入学時や講義における成績(平均点)での奨学金を狙うことですね。
お礼
回答ありがとうございます。 世帯年収400万以下ですか・・まさに授業料免除基準ですね。 2種と自治体独自の奨学金を狙ってみます。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
あれ?高3じゃないの? イヤだなぁちゃんと書いてくれなくちゃ。 エリート街道に乗ったから天狗ですか。さもしいのぅ。 私と同じ大学でないことを祈るよ。 そんな他人事みたいに書くんなら、もう回答しないよ。 保証人について書こうと思ったけれど。 こっちは一生懸命丁寧に、調べ物もして、書いてるのに。 失礼だなぁ。
補足
大学入学した程度でエリートって。。。 自立もしてないのにエリート街道まっしぐらですか。 簡単ですねエリートってやつは
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
あれ?高3じゃないの? イヤだなぁちゃんと書いてくれなくちゃ。 エリート街道に乗ったから天狗ですか。さもしいのぅ。 そんな他人事みたいに書くんなら、もう回答しないよ。 保証人について書こうと思ったけれど。 こっちは一生懸命丁寧に、調べ物もして、書いてるのに。 失礼だなぁ。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
大学による差はないです。 ただ、この大学は何人、あの大学は何人という学校毎の奨学生数のMAX人数はあります。 早いうちに安心したいなら、 予約採用といって、高校三年在学中に手続きしておいて、 通ったら、進学先がどの大学でも奨学金うけられる、という制度があります。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/ 私はこの方法を取りました。 奨学金の申し込みには、世帯年収だけじゃなくって、家族構成も書かされます。 子どもやお年寄りが多いとお金かかって大変だとか、考慮されるわけです。 地方暮らしだとか、持ち家か賃貸かとか。 800万円だと地方だと富裕層に見られてしまうかもしれませんね。 利息の無い第一種の方が条件ハードルが厳しくなっています。 私は両方申し込み、一種は落ち、二種と入学時増額だけあたりました。 こちらをよく読んでください。 http://docu.jasso.go.jp/h25yoyaku_all_ippanyou.pdf ちなみに自宅から通うのが不可能な距離の国立大学へ進学するなら、学生寮へ入ることができます。 ご提示の中では京都大学の場合、寄宿料が月額400円、水光熱費が月額約1600円、自治会費が月額500円です。 桁を一つ間違ってないか?いやいやこれで合ってますよ。月額二千五百円。 また、東京大学では、親の年収が四百万切ってたら授業料免除という制度もあるのですが、 それは使えなそうな感じですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 大学の難易度の差は無いですか・・・ 家族構成3人、持ち家、自宅通学しております。 5月7日ー5月10日のうちに大学に申込まないといけないらしく迷ってます。 出すだけ無駄なら保証人に頭下げなくて済みますし。
補足
>現在、 高3なのか 大学入学前なのか 大学入学後なのか 大学は国公立なのか、私立なのか 世帯全員の収入は? うーん、No.1のお礼と質問文で全て書いてありますが。。。。 しかし、大学に入学した程度でエリートって全く意味がわかりませんね。