• 締切済み

雨の中、自転車の前輪を外したりつけたりしても

雨の中、自転車の前輪を外したり、またつけたりしてもいいのでしょうか? シティサイクル(ママチャリ)です。前輪は両側からナットで固定されています。 関連がありそうな過去のQA  雨のパンク修理 濡れたチューブ http://okwave.jp/qa/q4291781.html

みんなの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.15

頑固親父も大いに結構。 聞く耳持たないのも大いに結構ですがねぇ。 貴方も他のカテでは結構な間違いを堂々と述べている事も多いですよ? 一々そんなことを指摘はしませんが。 私なんぞも含めて、誰だってそんなものですわ(笑)。 良い大人の塩梅ってモンがあるかと思うのですがね。 ・・・おっと。 無駄なやりとり、質問には関係ない事柄。 申し訳無しです。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.14

高圧的でなければ 好きな事を言っていいという 人生の大先輩のお言葉ですね。 全く効く耳持ちません。 頑固親父ですから。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.13

あのさ。 いやさ。 でもさ。 おおげさ。 おおげさすぎるのよ。 良い意見も大袈裟すぎると、タダの輩。 何でも白黒では解決しないのよ。 人生は。 人に物を教えるときは、高圧的ではダメなのよ。 知識がある人が良い先生ばかりではない事の典型になってますな。 質問と関係ないような回答なので、消去されるかもしれませんが。 まあ一応。 タメになる回答も多いのに勿体無い事ですな。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.12

あのさ。 先に回答締め切られたから言うけど ハブの件。 あれさ。 ハブの玉当たりがずれただけだから 自転車屋に持って行けば洗浄グリスアップで 1000円で直してくれるよ??? あんな回答で理解した気になったらまずいよ? ハブコーンレンチで玉当たりを固定し直せば良いだけ。 http://hazedon.life.coocan.jp/Bicycle/Maintenance/HubGreeceUp/index.htm

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.10

だから。 雨の中バラス奴が グリスアップなんてすると思う? ステンレスと鉄の電蝕? 自動車業界では常識ですよね? ステンレスボルトやナットは車体に使ってはいけない!!! 錆の発生源になるのです。逆にね。 アルミ+鉄より悪いんだって。 http://www.daido-sangyo.co.jp/info_401.htm ステンレスをなめないで。 それを「外部の錆防止」という意味で使っているママチャリ。 この画像から見るも グリスアップの具の字もない状態。 それどころか これ外側からスプレーグリスや556を吹いているのが明白で 経年劣化も相当見られる車体。 これを雨の日ばらして、 金属剥き出しない? 新品か?その車? これだけ劣化(汚濁)していると すでに錆が発生しているよ?ハブ軸にもコーンにも? 画像からみりゃそれくらいわかるって。 大げさ? いや。もうこの状態で雨の日ばらして、 ステンレスナット?なんて使われているようであれば 確実にアウトだって。 真っ黒だって。 ステンレスかどうかは汚すぎて画像からはわからんけどね。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.9

電蝕は確かにあると思うけど。 ちょっと大袈裟かも。 世の中そこまで白黒はっきりすることなんて少ないし。 普通ハブでもシャフトでも、バラして組んだりする時はグリスアップするもので。 素の金属むき出しは少ないと思うし。 シャシグリスだと水との親和性もあったりして。 でもまあ、雨の中そんなことはやらないほうがベターだけど。 けっして他の方の意見を左右するものではございませんが。 その辺りは質問者さんも、もう充分に判っていると思いますなぁ。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.8

また迷うと困るから補足しておこう。 ステンレスナットに軸が鉄。 これが驚異の「電位差さび」を生じる事は 当方の回答の通り。 それを濡れたまま締め付けると 死亡フラグが立つな。まさに。

  • mohumohu23
  • ベストアンサー率37% (438/1176)
回答No.7

ママチャリだろ?ステンナットだからきにすんな。シャフトはスチールかもしれんが(´・Ρ・`)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

どうしてそう考えられるの???わけわからん。 ボルトナット結合部に水分が入ると 抜けませんよ? そこから簡単に錆びてきますよ? タイヤ脱着ではなく ホイール脱着でしょう? まあ、大丈夫という方の整備した自転車は 1年以内に廃車です =錆びてもう外すのすら大変の状態になります。 玄関先の雨のかからないところでやれば? わざわざ濡れている物を 濡れているところに締め付けるのは ボルトナットの固着実験をしているような物ですよ??? なぜ錆びるとかなぜ固着するとかの検証はいりませんよね? =水分がいつまでもあるとイオン化して電位移動が起きるから錆びる。 =ステンレス流しに鉄ピンを放置するのと同じ行為ですよ???

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

すぐこの方は人が回答すると レースにしてくれる人ですが べつに普通の自転車の話です。 あとは質問者さんが判断してください。 実用性が有るから何でもOK?

jitu
質問者

補足

雨の中車輪を着脱しても大丈夫なようです。 大変ありがとうございます。 よせられたいくつかのご回答をお読みし、ちょうど、判断に迷っていたところでした。ベストなタイミングでした。

関連するQ&A