• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:従うべきか。)

従うべきか。

このQ&Aのポイント
  • 妊婦が新しい環境での出産に不安を感じ、里帰りしてゆっくりしたい気持ちもある
  • 彼の両親からは彼の地元での出産を勧められており、お医者さんの手配もされている
  • 従わなければご両親の機嫌を損ねる可能性があるため、悩んでいる

みんなの回答

  • omom11
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.9

あなたは結局、旦那の親に良く思われたい、良い嫁でいたいという気持ちが すごく強いんだと思います。 だから、そんなに悩むんですよ。 これから、旦那の地元で生活するんですよね? これから、子供が産まれたら、ますます旦那の親の言う事を受け入れられなくなる 機会が多くなると思います。 その度に、泣いて悩むんですか? 疲れちゃいますよ。 イヤな事はちゃんとイヤと言わないと。 「あの嫁は、結構自分の意思が強いから、ダメな時はこっちが何言ってもダメなんだ」 って、旦那の親に言われるくらいじゃないと、自分がつぶれちゃいますよ。 「NO」の返事をするときは、旦那を使うのが一番。 でも、それができない時は、自分から明るく笑顔で(←ここ大事)さらっと断りましょう。 「もう、両親にも里帰りすると伝えてあるし、今からスケジュール変えるのは体調的にもしんどいです。すみません~」 後は、余計な事は言わずに会話終了で良いです。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.8

まあみなさんがおっしゃるように、貴女の気持ちが優先だと思うのですが。 泣いてばかりいるという貴女ですが、女性は自分が思う以上に強く出来てますから、どれだけ泣いてても時間がかかっても意外と結構いろいろな事を乗り越えられたりしちゃうもんです。 泣いてる貴女よりも心配というか問題なのはご主人のほうです。 貴女が里帰りを望んでいるのをわかっているはずなのに敢えて、 >そこまで気にしなくて良い、私が思うほうで。 と言って貴女に返事を求めてるあたり、 ちょっと頼りない感じがします。 こういうあいまいな態度の旦那ってのは ここで「こう言ったらいいよ、こう言ってもらいましょう!」というアドバイスをもらっても、 その通り伝えてくれるかどうか正直微妙です。 言いにくいかもしれませんが… わたしは、貴女が勇気を出して直接お断りしたほうが、事態は早くおさまるんじゃないかと思ったりします。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.7

今から泣いていてどうするの? 質問者様の思う通りでいいんですョ。 出産は しかも初産は質問者様にとって とっても大切な事 二人目の時は お願いしなきゃいけなくなるかもしれないので 今回は 実家へ帰って産みたいですと はっきり伝えていいんですョ。 お里のご両親様も其のつもりで待っていてくれているし そんな時でもなければ 孫とも余り関われないでしょうから って 今から毅然と我が道を算段しておかないと ご誕生されてから 大変ですョ。 ご主人様に上手に言ってもらって 腹をすえなさいね。 子育て中 もっと口出しされちゃいますよ~

  • kitty-88
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.6

3児の母です。 私だったら、里帰りしますね。 「特別に、分娩も出来るよう手配する」って、普段は分娩を扱っていないお医者様って事ですよね!怖いですよ。 しかも、義父の知りありとなれば、万が一トラブルがあっても、文句が言いにくくなりませんか? 入院中や、産後の洗濯物も、実母の方が頼みやすいと思います。細々したものを持ってきて!なども言いやすいし。 ここは旦那さんに、上手に義両親に話を付けてもらいましょう! 「あなたが里帰りしたいと言っている」ではなくて、「自分(旦那自身)が、奥さんに実家に帰ってゆっくり休んで欲しいと思うから」と言ってもらうのはどうでしょうか?

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.5

私だったら…里帰りしますね。 そんな強制されたくないです。 しかも、義理父の知り合い医師の計らい? こんなだと、陣痛中も義理両親がやって来そうだし、病院に上手く別室待機してもらうって対策も出来なさそう。 しかし…里帰りを予定日三週間前からっていいんですか? 里帰り先の病院からの指示ですかね? 私は10月頭に出産予定です。 里帰りは8月末までにと言われているので、お盆休みに里帰りする予定でいます。 実家がどのくらい離れてるか?にもよるとは思いますが、もう少し早めに里帰りしてもいいような…。 ま、とにかく義母の話は『~ってことも出来るけど。』みたいに1つの方法として案を出してくれたんならいいですが、昨日の今日で返事をしないといけない、知り合いの病院、と考えるとお断りが無難です。 貴女も嫌なんでしょう? 嫌じゃなかったらこんな質問しないでしょうから。 ご主人にうま~く話してもらって下さい。

回答No.4

もし、里帰り出産しなかった場合、ご主人はお仕事でしょうから、日中は一人になってしまうのではありませんか?  ご主人のご両親としては、臨月の貴方を一人にするつもりなのでしょうか?  また、既に7ヶ月と言うことなのですが、それまでの間の検診はどこの病院で受けるご予定なのでしょう。  条件が許せばですが、出産前はご実家のお母様に日中は手伝いに来ていただき、出産後ご実家に帰られるという方法もあるような気がします。    3週間前ですと、いつ生まれてもおかしくない状態ですから、早産の可能性を考えると地元の産婦人科受診の方が良いとも考えられます。  これから、出産までの間の定期健診も現在の出産予定の病院に通うのはたいへんではありませんか?  正常分娩であれば、里帰りしていても陣痛が起きてからご主人のご両親が紹介してくださった病院へ行く余裕は十分あるような気もいたします。(車で50分や1時間の距離ならば)  ご主人のご両親は、里帰りそのものを反対されているのですか?それとも、病院のことだけでしょうか?  その辺りのことがご質問でははっきりしません(質問者さまにもわからないかもしれませんが)。  病院だけでしたら、今後のことを考えて、譲歩しても良いと思います。  嫁いだ身とか従うではなくて、義父母さまも良かれと思って(余計なお世話とも言いますが)のことでしょうから、あまり悩まない方がよろしいかと思います。  お断りになる時には、ご主人から義父母さまへ、「日中一人にするのは、(自分が)心配だから里帰りさせたい。そうすると里帰り先の病院の方が良いと思う。」と言っていただきましょう。  ご主人にも、最終判断は、私ではなくて、貴方がして下さい。とはっきり言いましょう。  これからも、お子さんに関するお祝い事などで義父母様とあなた方の意見にずれがあるでしょう。  ご主人の、「私(君が)思う方で良い」と言うのは、ご主人が逃げているだけです。  メリット・デメリットを考えて、ご主人に答えを出していただきましょうね。  でも、7ヶ月と言う時期に、引越しもたいへんだったでしょう。  慣れない土地では、心細いですよね。  ご主人も、貴方の気持ちをきちんと理解してくださいますように。    

noname#227653
noname#227653
回答No.3

私も、ご実家に帰ればいいのではと思います。そんなことで泣いてばかりいるなんて、いろいろと気にしてしまうタイプの方なのでしょうが、そういうあなただからこそご実家でリラックスして出産した方がいいのではありませんか。 それに、これから彼のご両親とはいろいろおつきあいをしていくのでしょうから、こういうときこそ自分の気持ちをはっきり伝えておかないと、これから先も言いたいことがなかなか言えなくなってしまいそうです。 「初産ですし、実家で落ち着いて出産します」ときちんと話したらどうですか。 幸い旦那さんはあなたの味方になってくれそうですね。 できたら彼にももう一歩進んで「やっぱり彼女の実家でお産させるよ」とご両親にはっきり言ってほしいところです。

  • aayj
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.2

「従う」という言い方をされている時点でダメだと思います。 病院はちゃんと検診受けて普通にやっていれば 滅多なことは起きるものではないので、 出産するご本人が一番気持ちの落ち着ける場所 が一番です。 >昨日彼の両親から、何かあった時のために 縁起でもないこと言うな!! ってご主人から文句言ってもらいましょう。。。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.1

ご主人がおっしゃてるように、質問主様が一番安心できる状況で、出産されるべきです。初産がどんなに不安なものか、出産経験のある人なら、誰でもわかるはずです。