- 締切済み
上手に話せない
人と上手く話せなくて悩んでいます。 とても苦しいです。 人と話す時は必ずと言っていいほど緊張してしまいます。 たわいのない会話の時ですらとても慌ててしまいます。 そしてとても的外れな事や、頓珍漢なことをいってしまい相手の方は「???」といった感じになってしまいます。 一人になった時にゆっくり考えると「私はなんであんな事を言ってしまったんだろう・・。なぜあの時は話の内容をああいうふうにとってしまったんだろう・・。」と人と会話した度におもいます。 人と話している時私は、心と頭がポンッと飛んでしまう感覚があります。 心と頭が基準値に居てくれない。そういった感じなのです。 「過度に緊張しすぎだからそうなるんだろうな。色々と気にし過ぎるのがいけないんだろうな。」と思い、リラックスしてゆっくりと話すように心がけよう。とお会いする前に呪文のように唱えてみたり 逆に上記を考えるともっと緊張するのかもしれないから、考えずにお会いすればいいんだ。 などと自分なりの方法を探してみたのですが、 やはり毎回緊張してしまい、とても苦しい心境になってしまいます。 それを繰り返えしているうちに、だんだんと人を避けるようになってしまってます。 これではいけない、これを乗り越える為にはたくさんの方と会話をして、会話慣れや方法を探そう と思うのですが、心が萎縮してしまいます。 そこで、なんとか緊張をしない方法・とる方法を教えていただきたいです。 お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
違う方向からの回答をしてみようとおもいます。 上手に話せないのではなく、しっかりと相手の顔を見ていない と解釈した上での話です。 顔全体を見るのには、相手の眉間あたりを見るのがいいです。 表情が良く解る見方だと思います。 萎縮する、緊張するとかいていますから好意やそれ以外の感情が フィルターになって、見えるものも見えなくなっているのではないでしょうか? なぜそうなるんだろう?ききたいところではあります。
- month2325
- ベストアンサー率0% (0/1)
お気持ちよくわかります! 私も昔は人見知りで、人とうまく話すのが難しいなぁと思っていたときがあり、 なんとか治したいと思っていました。 10代の時にしていたことは、バイトをあえて接客業にしていました。 最初は大変でしたが、職場の人やお店のお客さんと話しているうちに だんだんと慣れてきて楽しくなりましたよ。 あとは周りの人をよく観察することでしょうか。 人の話を聞いて「ああ、この人はこういう答え方をするんだ」とか 「こういう考えもあるんだ」など 他の人のしゃべり方や受け答え、考え方などいい所は積極的に真似しました。 真似をしていると、自分とその人が重なって 「あの人のようにうまく話している自分」でいられてる気がします。 未だに人と話すときは緊張するときもありますが、 昔よりはとても良くなっていると思います。 自分の経験談ですが、お役に立てれば幸いです。
お礼
私と同じように悩んでいる方がいらして少しホッとしています。 そうですね、他の方の受け答えなどを参考にして、上手く自分に取り入れてみます。 とても参考になりました。 ご助言下さり、ありがとうございました。
- kyokusinn
- ベストアンサー率21% (28/133)
辛いですよね(>_<) 自分も前はそうでした。 今も緊張することあるのですが、昔ほどでは無くなりました。 とは言え、沢山の人の前で話すのは今でも凄く緊張します。 直すのは人それぞれだと思うのですが、自分の場合は空手など色々頑張っていたら何時の間にか気にならなくなってきた感じですかね^^; 慣れるのも大切ですが、そんなことが気にならない位色々頑張ってみるのが良いのかな? と自分は考えます。
お礼
そうですね、色々とがんばってみるのは大切なことですね。 自分に自信がつきますしね。 コンプレックスが多すぎるのも原因のひとつだと思うので。 教えてくださってありがとうございました。 色々と探してみます。
お礼
相手の顔(目)は見て話すようには心がけていますが、眉間あたりをみるといいんですね。 次回からやってみます。 「見えるものも見えなくなっている」 確かにあるかもしれません。 言葉を選び過ぎたり、相手に合わせようとし過ぎて、それがおっしゃっている「フィルター」になっているのかも。と思いました。 気付かせていただいてありがとうございました。