• 締切済み

うつ病なのでしょうか?

突然ですが、私の母はパニック症候群 という病気を持っています。 私とは毎日喧嘩ばかりしているのですが 今年受験生だからか、親がなおピリピリ していて、私を意味のわからないことで 叱りつけてきます ちなみに母子家庭で、私の辛さは 叔母、祖父、祖母がわかってくれて いますが、母にはどんなに 優しくいっても私のことを わかってくれません 幼い子供みたいですが、 毎日親とのことで泣いています そして最近は勉強していても なぜか頭にまったく入って きません、なんかおかしいんです うまくいえないのですが、 まさに右から左に話が 流れて行ってる感じがして まったく最近は暗記が できません それどころか、親の怖さを 考えると胸がギューっと 締め付けられたように 痛いです それに疲れやすいです 詳しくはわからないのですが うつ病なのでしょうか? 少し不安です 文章まとまらなくて すみません

みんなの回答

回答No.3

パニック障害は予期不安が中心の病気で、理屈がない不安に襲われますね。 恐怖で頭が混乱するという事です。身体にもそういった異常が出てくるでしょう。 不安障害や鬱は誰にでも起こり得る病気なんですよ。 負のスパイラル感情の人はなってしまいます。それは本来の自分から掛け離れるからです。 心が分離してしまうんですよ。 意識の共有がないのと、思いやりがない、恐れを元にした発想、対立や善悪がある、 自分の現実は自分で創造していると自覚がない、そして最後に全ての源の繋がりが弱い・・ これが病気の理由です。治し方は薬はもちろんありますが、今のこの価値観を逆に ひっくり返したら治ります。 本当は学校や勉強は、学びたい時に学べばいいのです。お金なくても、衣食住は困りません。 これは事実です。見えない光の存在が見守っているからです。 ネガティブな発想には力を制限されます。自由を奪われます。痛みを伴います。 ポジティブな発想を持ってください。安心と何でも出来る力の解放があります。 結局何が言いたいかというと、あなたがどんなに罵声浴びようと、恐れる事はないし、 心配する事はない。あなたの進むべき道を自信を持って進んだらいいんです。 どこへ向かおうと希望の光や栄光の輝きは、あなたに必ずあるのです。

snti
質問者

お礼

皆様、私の小さな悩みにも 真剣に答えてくださって ありがとうございます(>_<) いろいろと参考になりました!

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.2

うつ病じゃなくても、それだけ心にゆとりのない環境では、いろんな体の不調などがでますよ。 私も過去に思い悩む時期があって、めまいが日常的にありました。(病院にはいってませんけど) 環境が改善されるにつれて症状はなくなりました。もともと体力はある方で、夜はきちんと睡眠をとっていたおかげで大事には至りませんでした。食事もきちんと食べてたし! 環境が変わるのが一番の改善策でしょうが、どうにもできない時もあります。 考えるな、気にするな、というのも難しいですよね。 なので、たとえ少しでもプラスに考え、時には肩の力を抜いたりして、無理のし過ぎは禁物というのを忘れずに、食事と睡眠はちゃんととってくださいね。 今ある症状が悪化する一方だと病院に行く方が安心だと思います。 中途半端な回答ですが、良かったら参考に…。

snti
質問者

お礼

私のことで真剣に 回答をくださって ありがとうございます! 参考になりました(>_<)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

40過ぎのオバチャンです。 うつ病かどうか、正確なところは、お医者さまが質問者さまを診断しないと分かりません。 ですから、誰からもらう回答も、ある意味「無責任」な感想にし過ぎません。このことは、前提として覚えていてくださいね。 何人か、「うつ」と診断された方を存じていますが、その人たちと質問者さまの文面だけを比較する限りでは、「うつ」とは思いません。 ただ、質問者さまが、精神的に追い詰められた状態になってしまっているのは確かですね。 受験生ということは、いわゆるティーンエイジですよね。 ひとくくりにされてしまうようで、お嫌かもしれませんが、この世代はとにかく悩みが多くなる年頃です。人間の成長に欠かせないんですけれどね。 親が嫌い、大人が嫌、世間が嫌、じゃあ自分はというと、自分に価値があると思えない、悪いところばかりが目につく、無意味に厭世感を感じて「幸せ」を感じない、そういう感じ方になりがちな年頃なんです。 そこに、お母さまは、パニック症候群という病気ならではのものもあるでしょうし、母子家庭ということもありで、質問者さまに求めるものが過剰になっているかもしれませんね。 質問者さまご自身も、お母さまに「分かってほしい」という無意識の甘えもあるかもしれません。「親だから分かってくれるはず」という期待値が大きいと、どうしても、ずれが大きくなります。 叔母さま、お祖父さま、お祖母さま、が理解してくださっているのは、ラッキーな事だと思いますが、それには、親子じゃないからもあるんですよ。親子兄弟が分かりあえると思いがちですが、誤解も甘えも発生しやすいんです。 受験生ということで、大変でしょうけれど、規則正しく睡眠をとって、栄養バランスのとれた食事をしましょう。これは、一番大事ですよ。 そのうえで、グチは適度に吐き出しましょう。 お母さまの叱責の内容を、固有名詞が出ない程度にぼかして、こんな場で相談なさるのもいいと思いますよ。 お母さまの立場に立ったお答、質問者さまの立場に立ったお答、中立の立場のお答が貰えると思います。 たとえ、「お母さまより」の答えでも、質問者さまご自身が「他人の回答」として、受け止められると思います。 一番いいのは、一度、心療内科にでも行ってみることなのですが、こちらは時間とお金がかかることですからね。 質問者さまが、行ってみてもいいかも、と思えるなら、一度、気楽に試してみてください。 今は、悩みの真っ最中ですから苦しいばかりと思いますが、5年、10年たったら、笑い話に立っている可能性も高いですよ。 悩みに飲み込まれてしまわないようにしてくださいね。

snti
質問者

お礼

私の小さな悩みにも ちゃんとした回答を くださってありがとうございます! 参考になりました(>_<)

関連するQ&A