• 締切済み

祖母のうつ病 よい治療法は?

2~3年ほど前から祖母にうつ病の症状があり、最近特にひどくなっています。病院には通っており、薬ももらっているのですが一向によくなりません。 6年前に祖父が亡くなってから、祖母は一人暮らしをしています。もともと強気でしっかりした人だったのですが、祖父が亡くなり1~2年ほど経つとすっかり弱気になってしまいました。ここ2~3年は「死にたい」と繰り返すようになり、本人の体には何の異常もないのですが、自分で腸の病気があると思い込んでいます。病院の先生に「異常はない」と言ってもらっても、納得せず「病気で死にそうなので助けて」と何度も家に電話がかかってきます。 母は週に1度祖母を訪ねていますが、祖母にとっては週に1度会うのでは足りないようです。本当は同居したほうがいいのですが、父の祖父母との関係もあり、同居するのは難しい状況です。また母も、「やさしくされて当然」というようなわがままな祖母の態度にストレスがたまるようで、祖母につらく当たり、悪循環といった感じです。 祖母のうつ病に何かよい対処法はあるでしょうか? 経験者の方や介護施設で働いていらっしゃる方など、ぜひアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • house3
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

診察の時は、家族があらかじめ症状を医師に話して、それからおばあさまを医師に会わせた方がいいと思います。薬がうまく効いていないかもしれないので、調整してもらえるといいですね。 また、一人暮らし、というので不安が強くなったのだと思います。もう少し頻繁にご家族の方が様子を見に行ったほうがいいと思います。(難しいかもしれませんが) またデイケアなど、昼間に外出するきっかけを作ってあげると、変わってくるかもしれません。もし利用していなかったらそういうサービスを自治体に問い合わせて探してみてください。精神科でもやっていると思いますので、診察の時、医師または看護師に相談してみてください。落ち込んでいるところで一人暮らしは、堪えると思います。何か気持ちの支えや張りになるものが見つかるといいですね。

回答No.1

こんばんは おばあさまの心配をされて優しいお孫さんですね。 おばあさまは、本当にうつ病なんでしょうか? ちゃんとした精神科に罹ってますか? 認知症、または寂しさからのわがままと考えられませんか? うつ病の症状は、いろいろありますが、 該当するような節が見当たりますか? うつ病の人ってあまりわがままを言わないように思うんです。 却って、迷惑かけて申し訳ないと自分を責める人が多いです。 おばあさまが受診されてるお医者さまと お母様でよく相談してみてはどうですか。

seven3
質問者

お礼

ありがとうございます。 祖母は月に一度、病院の精神科に通っているのですが、お医者さんの前ではあまりきちんと症状を言わないのです。そのため、お医者さんもそんな深刻ではないと思ってしまうのでしょうか、いつも決まった薬(安定剤とか睡眠薬?)をもらって終わり、という感じです。病院へは母もついて行ってお医者さんに相談しているのですが、改善が見られず、という感じです…。 確かに病院を変えるのも手かもと思いました。そのほかに祖母への対応の仕方などでアドバイスがありましたら、お教えください。

関連するQ&A