• 締切済み

チャレンジスクールについてなんですが・・・

今年受験生の中3です。去年の夏休み明けからぼちぼち学校に行かなくなり、12月から3月までの間に完全な不登校になりました。3年になったので学校にはいきましたが、つらくて休みがちになっています。 そこでチャレンジスクールについて興味があります。チャレンジスクールの高校のメリットとデメリットを教えてください。私は小中と東京の地元で全然楽しくない学校生活を送りました。せめて高校はいい所に行きたいのですが、今の学力と出席日数だと都立の全日制など無理だと諦めています。 東京23区内でオススメの高校がありましたら、教えてください。

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.3

1.桐ヶ丘  北区赤羽北  募集115名 2.世田谷泉  世田谷区北烏山   募集140名 3.大江戸  江東区千石  募集115名 4.六本木  港区六本木  募集115名 5.稔ヶ丘  中野区上鷺宮  募集165名 6.八王子拓真  八王子市台町  定時制枠の一部がチャレンジスクールになっている。チャレンジ枠60名 募集人数はその年度により変わることがあります。 倍率はどこも2倍から3倍前後と思ってください。 各高校とも単位制になっていますので、自分の関心ある科目を学んでいくことで卒業に必要な単位を満たすことができるでしょう。 行きたい高校を決めるとき、自宅から近そうなところを選ぶのも1つの方法です。 大学進学なら、世田谷泉、六本木あたりでしょうか。 いずれにせよ、それぞれの高校の学校説明会に出席して決めるのが一番良いと思います。噂で判断するより、自分の目で選ぶのが良いでしょう。 学校説明会は2学期になるでしょう。日程などは、中学校の先生に問い合わせるか、直接その高校へ電話をしてみるのも良いでしょう。

回答No.2

先へ進もうと言う気持ちがあることは良いことだと思います。 チャレンジスクールの事はどれくらい調べましたか? 週に数日しか行かない学校(3年以上行くことになる)や、 行っても高卒にならないところもありますよ。 何が原因で不登校になったのでしょう?それが判らないと「いい学校」の 基準がわかりませんよね。 また、保護者の方はそれで良いと言ってくれましたか? 前述の通り、チャレンジスクールは高校ではない場合がほとんどですから、 その後どうなりたいのかによっては行かないほうが良いという事もあります。 高校に行けるようになれば、自分の将来を考えることができそうでしょうか? きつい答えかもしれませんがその後のことも考えて学校選びをしてみてください。 ちなみに、「ステップアップスクール・サイト」と言うサイトに 定時制やチャレンジスクールを中心とした全国の学校情報が 掲載されています。全部ではないでしょうけど参考になると思います。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

いい高校の「いい」ってなあに? 学力と言うんだったらそりゃ無理です。 なんとなくいい感じ、というなら抽象的でよくわからないです。 自分は定時制高校を押しますけどね。

関連するQ&A