- ベストアンサー
サントリーウイスキー 山崎と白州の違い
サントリーウイスキー 山崎と白州の違いを教えてください。 サントリーのホームページを見ても、いま一つピンときません。 作り方? 生産地? 味わい? など・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと、味が違う・・・ ま、別の商品なのですから。 サントリーの蒸留所担当者のブログによると、 『「山崎18年」を力強い男性的なウイスキーとすると、 「白州18年」はエレガントな女性的なウイスキーという感じ』 だそうです。 味の違いをうまく言えませんので、飲み比べてください。 あとは、 山崎も白州も「シングルモルト」です。 一つの蒸留所で作られた原酒のみをブレンドして製品化しています。 山梨県の「白州蒸留所」製と 大阪府と京都府の境にある「山崎蒸留所」製のシングルモルトの違いです。 ウイスキーは蒸留所が違えば、そこで生産される原酒に大きな個性がでます。 長期間貯蔵するわけですから、気候や設備に大きく左右されるのでしょう。 それゆえ、シングルモルトというのは大きく味の差が出る商品なのですね。
その他の回答 (2)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
ウィスキーというのはポットスチルの形状や樽の種類や大きさ、エイジングさせる場所(同じ倉庫でも、その中での場所や段でも変わるそうな)や期間、これらによって大きく味が変わってきます。これらの原酒をブレンドして当初決めた味や香りにするのです。要は最初に決めた味や香りのコンセプトの差ってことですね(同じ山崎でも年数が違う商品だとまたコンセプトが違う)。ただ、どんなものでも出来るわけではなく、その蒸留所で出来る原酒しか使えませんので、どうしてもその蒸留所の特性というものが出てくるのは間違いないでしょう。よく考えれば多種多様の原酒から同じ味にするって難しそうですよね。 …HPを見て分からないのなら、飲んでみて自分で判断するしかないのでは?
お礼
有難うございました。 こんな質問をしてナンですが、下戸なんです。 でも、お好きな方には、こだわりがあるのだろうと、伺ってみました。 奥が深いですね。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
山崎にあるサントリーの工場で同時に飲んだことはあります。山崎と白州の違いは、制作蒸溜所の水の違いと蒸溜所の窯の形状の違いで多少味に違いができてます。白州ウイスキーに山崎工場の水で作った氷なので相性は多少良くなかった、あれば白州工場の水で氷作るべきだと実感した。サントリーウイスキー山崎には山崎工場の氷の相性は抜群だった。まあ、基本的には制作に関わる水の違いでウイスキーの味も変化するのがよく分かる。
お礼
有難うございました。 水が合う合わないは、ウィスキーにもあるのですね。 勉強になりました。
お礼
有難うございました。 土地の違い、水の違い、味わいの違い・・・。 こだわりをお持ちの方の気持ちが、少しわかったような気がします。 自分の舌で、違いがわかると、もっといいのですが。