• 締切済み

仕事の信用を取り戻すにはどうすればいいですか?

仕事で一度無くしてしまった信用を取り戻すためには、大変だと思いますが、 どうすれば少しでも取り戻すことができますか? 本来当日来るべき商品が自分のところへ、聞かれて無いと答えたのですが、 聞いてはいないのですが、どうも他の部署にまぎれていたらしいのです。 他の人が分けたので、ちゃんとやってくれていると思ったので、 自分の所にないから、無いと答えたのです。仕事が終わって、帰宅してからもしかしたら、 別の部署にまぎれているのでは?と不安になりました。もう少し早く気がつけなかったのか。 今日、また来るべき商品が無かったので、聞かれて、無いと答えたら、 聞かれた人から、探してみるといわれて、信用されなくなったのかなとちょっと へこんでいます。 信用を一度失うと今までの信用がすべて失ってしまいます。 少しでも挽回できるためには、自分でもちゃんとやろうと思いますけど、大変ですが。 皆さんは、信用を取り戻すために、どう努力されましたか?教えてください。

みんなの回答

  • sanng
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

失敗してしまったことはもうしょうがない。あきらめるしかありません。 あとはどう早急に対処するかだけだと思っています。 3度目はしないよう、周りをまきこんで間違っていないことを確認してみてください。 誰もが失敗して信用をなくしながら、経験を積んで、ミスがなくなっていき信頼されていくものなので誰もが通る道です。 落ち込んで委縮せず、ミスも笑って対応できるようになって下さい。 偉そうに言っていますが、自分自身がそうできるよう努力している最中です。

junejune09
質問者

補足

返事ありがとうございます。 落ち込んでしまいましたよ。 でも落ち込んで萎縮してしまって、仕事すると またミスをするという悪循環になるんですよね。 それをまず断ち切ることから始めるつもりです。 前向きに集中して仕事に取り組もうと思います。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。 社会では毎日が勉強です。 もちろん、初めは出来なくて当たり前。 でも、1つ1つ<学んだ事>を覚えて、実践していく事が、貴方の人としての<財産>になるのです。 今回は2回目にうっかりしちゃいましたね。 別に信用を無くした…という大げさなことでもなく、失敗という訳でもない。 でも、そこに一言伝えるだけで、1回目で学んだ<気遣い>が実践できたのかもしれませんね。 聞いてきた人にとっては、その商品は首を長くして待っている大事なものだったのかもしれませんから、1回目の例もある事から、貴方が探しに行けないとしても、<ありませんでしたが、また、他の部署にまぎているのかもしれませんね…>と、言葉を添えて気遣ってあげたら良かったのかもしれませんね。 今回の事を気にされるのなら、3回目の時に貴方が探しに動いてあげれば良い事ですし、忙しければ言葉を添えてあげるだけでも良いと思います。 真面目に素直に取り組む姿勢さえあれば、多少のミスも周りは助けてくれるもんです。 いい加減にしていると、信用は得られません。 今回の事は<うっかりしちゃって、悪かったなぁ>位で上出来。 相手の方も意地悪なとり方なんかしていないだろうし、気になるなら、<この間は気が回らなくて、済みませんでした>と、ついでの時に伝えれば充分。 自分を振り返り、気が付いた所は<次から>直していけば良い。 その積み重ねが貴方を1人前に育ててくれるだろうし、<気遣いの出来る>貴方を作り上げていってくれると思います。 凹まずに、頑張ってね!!!

junejune09
質問者

補足

返事ありがとうございます。 今回のことは、返事のしかた、対応のしかたがすこし不親切だったかなあと 反省してます。 自分の仕事が忙しいと、つい、ちゃんとした対応ができなくなってしまい、 もうちょっと、忙しくても落ち着かないといけないとも思いました。

回答No.3

質問者さまのような人は 少なくないのですが 信用・信頼は組織では 命より大切なものですので 他の人の方法ではなしに 質問者さま自身の 人生哲学、価値観、美意識などを 総動員して考え出すべきことではないでしょうか。 とりあえずは、 謙虚になって、認めるべきは認め、 ヒューマン・インタフェースで貴重な プラスのストロークを積み重ねるところから 始めませんか。

junejune09
質問者

補足

返事ありがとうございます。 いくらかお返事いただいて、謙虚に対応しなきゃと思います。 ヒューマン・インタフェースのプラスのストロークって 検索してみましたが、仕事関係の場合って、いい職場だなとか 仕事楽しいとか肯定すればいいのでしょうか?

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.2

自分の担当する仕事の範囲をきっちりと区切っていませんか。 範囲外と思ったら、知らん顔みたいな。 でも聞いてくる相手にしてみたら、あなたに聞いたら分かると思っているわけでしょう。 ほんのちょっとだけ、相手の身になって対応すればよいことです。

junejune09
質問者

補足

返事ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思いました。 なかったら、ないと一言で終わっていたんで、 もう少し考えればよかったのかもしれないです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

>本来当日来るべき商品が自分のところへ、聞かれて無いと答えたのですが、 意味が伝わりませんが。 貴方が担当の商品で、貴方が発注し、貴方の所に届くことになっていた商品なら その様な問い合わせがあれば 発注先に貴方が確認するようなことは必要でしょうが、 当人が発注し当日に届く手配をしたものを こっちに届いていないかということを探しているのなら 貴方が探している物はここには無いと答えるのは 多少不親切ではあっても 信用を失うような事ではないでしょう。 自分の部署を探しもせず、 確認もされていない状態で無いと答えて それが貴方の部署で見つかれば信用は無いでしょうが。

junejune09
質問者

補足

ごめんなさい。 >本来当日来るべき商品が自分のところへ、聞かれて無いと答えたのですが、 では、わからないですね。 当日に私の担当のところへ来るはずの商品が、来てるかと聞かれて来てないと 答えたのですが 少しは意味が伝わったでしょうか? 返事ありがとうございます。 不親切なだけと思われれば、それでいいのですが、やはり、それでも 自分のところしか見ずに返事してると思ったんでしょうね。 だから自分で探すと言われたんですね。 それでもちょっとへこみましたが、自分でも探してみるところからはじめます。