• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校で孤独に耐える方法を教えてください)

学校で孤独に耐える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 学校での孤独な給食タイムについて、他の生徒からの注目が気になります。一人で給食を食べることに対して特別な感情はないけれど、周りの人たちとの関係に悩んでいます。他の男子生徒が私との会話を嫌がっているのか分からないという疑問があります。
  • 私は学校で友達はいないけれど、勉強は楽しんでいます。ただ学校には勉強しに行くために行っており、友達作りには積極的になれないでいます。しかし、嫌な思いをしたり虐められたりすることは避けたいと思っています。一人で給食を食べているだけで注目されるのでしょうか?周りの生徒はほとんどが誰かと一緒に給食を食べています。
  • 学校での孤独な時間を乗り越える方法を教えてください。給食の時間に一人で食べていることが注目され、他の生徒との関係について悩んでいます。学校では友達はいないけれど、勉強に集中しています。一人で給食を食べることに特別な感情はないけれど、一人でいることが注目されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOXkun
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

こんばんは。40代の男です。 失礼して私の経験と思いをお伝えしますので、参考にしてください。 私は中学、高校と友達がおらず、ほとんど独りで過ごしてきました。 その理由は、男として運動が苦手で、成績も良くなく、他人と対等につきあう上で自信が無かったからです。 また、高校時代、思えば良い級友がいて、「○○君(別の級友)も運動はできないけど堂々としているだろう?君も堂々として皆と仲良くなれよ。」と声をかけてくれましたが、プライドだけは高い私は聞き流してしまいました。 大学に入学して、俺は勉強するんだとばかり、家と大学を往復するだけの毎日で、昼食も学食で独りで摂るか、それもばかばかしいと昼食抜きで図書館で自習をすることも頻繁にありました。 今になって思うのは、独りは思索に富み、他人を当てにせず、発想力と自力で物事を打開する力が付き、それはそれで良かったと。 おかげで今でも、他人(職場の上司や部下を含めて)が動こうと動くまいと、自分独りで考え、動かしていくことができます。この点だけは独りで過ごしたことは無駄ではなかったと確信しています。 しかしです。この歳になって、寂しいのです。他人との思い出がないことに。 若いうちは、学校も学校以外も、全てが勉強、それは学業だけでなく人としての経験、それを積むための機会ではなかったかと思うのです。 貴女が、どのような経緯で勉強のためにと意気込んでおられるか、それは判りませんが、私と同じ轍を踏まないようお祈りします。 そして、余談ですが、どこにでも他人に余裕を見せて自分を誇示したがるお節介者や、独りでいる者を変人扱いして、関わりを持ちたがらない者(そのような変人に声をかける、すなわち変人の同類になることを畏れる者)もいます。つまり彼らは小物なのですが、小物を小物と見下すこともほどほどにして、付き合う術(すべ)を経験しておけば良かった、今の私はこうも思います。 ああ、まだまだ私も未熟ですね。ひとにモノを教えることはできません。 失礼しました。

noname#161385
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も昼食を摂るのも馬鹿馬鹿しく図書館にこもることがありますので同感しました。 ひとりで行動し他人との接触を拒むことのデメリットは孤独感なのですね。 私も将来、学校生活に後悔するのかもしれません。

その他の回答 (3)

  • monaka7
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

自分をしっかりと持っている、強い意志のある方のように思いました。 質問者様は、ご自身の生き方を大切にしていってほしいと思います。 質問者様は周りに流されることなく生きていくことで、誰にもできない人生を築けると思います。

noname#161385
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような見方をして貰え、恐縮です。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.2

本人以外だと正確な意図って分からないですけどね・・・この展開で予想出来るのは2つくらいでしょうか。1つは質問者様の危惧している「あんなのと関わるなんて俺の株が・・・」でしょうし、もう1つは「してやって・・・」なんて前ふりで行動したら「俺はお前を哀れんで手を差し伸べてやってるなんて誤解される。そんな前ふりで実際に行動したら俺の株がさがるわ・・」でしょうね。それに答えて「そういう言葉の後でも実際に行動したら周りは評価するかもよ?」が自然な解釈だと思います 積極的に作ろう!とはしなくてもいいと思いますが、積極的にブロックしよう!とする必要もないと思います。目標があって、自分一人でやる方が効率がいい!とかなら1人にこだわってもいいですが。正直いえば他人に言う前に彼が行動すればいいですし、中途半端な親切の押しつけにも思えますが、彼の人柄が悪くなさそうなら軽い気持ちで参加してもいいでしょうね

noname#161385
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるべく悪い方向に考えないよう努めたいです。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.1

テレビドラマで言うとわかりやすいと思うけど、クールな主役はたいてい、孤立しても我が道を行くんだけど、主役の行動を陰でヒソヒソ悪く言う、その他大勢の脇役グループみたいなのがいるでしょ。 あなたと、誰かとつるんであなたを悪く言ってる連中は、そういう関係ですよね。その男子たちの会話はくだらなすぎるし、まさに脇役そのものって感じですよね。 学校に限らず、社会に出ても言えることだけど、一人になる勇気がなくて、常に集団に属していないといられない人は、自分の意見もなければ、貫き通す正義も信念もない、自分の言動に責任をとる意思も覚悟もない、どうでもいい人たちなので、重視する必要はありません。 孤独になることがあっても、くだらない連中の仲間になることはなくて、関わる意味や価値のある人との人間関係を築いていけばいいんですよ。

noname#161385
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 時間が経ってあの出来事を思い返してみると小さな出来事だったなと思います。 自分の言動に責任を持ち意志を強く生きたいと思います。

関連するQ&A