• ベストアンサー

日本株式の信用買いについて

一般的にで良いのでどなたかお答え頂きたいです。 100万の資金で、600円付近の株を信用買いしたい(売買単位100株)と思っています 証券会社の口座には別途100万入金してあります。 この場合信用取引ですと約4,800株購入できるという解釈で良いのでしょうか? (1,600株×600円=96万円の3倍で288万円分購入可能)                           また上記の例でいくと、追証はどのくらいの株価の値下がりで発生するのでしょうか?          計算方法を教えてください。                               

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

100万円は信用保証金に入金。残りの100万円でA銘柄を現物で1,600株買付。(600×1,600=960,000) が前提とします。 まず 〉信用取引ですと約4,800株購入できるという解釈で良いのでしょうか? A銘柄も信用代用として保証金に入りますから、代用掛目80%として 1,000,000+(960,000×80%)=1,768,000 1,768,000÷30%=5,893,333.3333 5,893,333÷600=9,822 9,800株を信用取引で買うことができます。 〉上記の例でいくと、追証はどのくらいの株価の値下がりで発生するのでしょうか? 4,800株を信用取引で買ったとすると 600×4,800=2,880,000 2,880,000×30%=864,000(必要最低保証金) 1,768,000-864,000=904,000(追証までの余裕) これを元に方程式を作ります。 904,000-(X×4,800)-(X×1,600×80%)=0 X=-148.68 計算上は149円値下がりすると追証が発生します。実際は手数料等を含みますから、多少変わります。 普通、代用の銘柄と建てた銘柄が同一だと(二階建て)値下がりするときついです。 私なりに解釈した計算式ですのでわかりづらかったと思われます。また質問がありましたら 遠慮なく聞いてください。

その他の回答 (2)

回答No.2

国内株の方で質問の回答を締めてないなあと思っていたら こちらに場所を移していたんですね。それも今回は売建じゃなくて買建。 前回の私の回答では満足してもらえなかったようですいません。 しつこいかもしれませんが、回答させていただきますね。 その前にちょっと確認したいのですが >100万の資金で、600円付近の株を信用買いしたい(売買単位100株)と思っています 証券会社の口座には別途100万入金してあります とありますが、ということは資金は全部で200万あって、100万は保証金、100万は口座にある ということでしょうか? >1,600株×600円=96万円の3倍で288万円分購入可能 これは口座にある100万で同じ銘柄の株を現物で買うということでしょうか? 以上よろしくお願いします。

thi645
質問者

補足

総資金は200万円で口座に入金済です。 100万円は購入代金として、もう100万円には手をつけません。 手をつけない100万円が保証金になるんですよね? 済みませんが教えてください。

  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

口座に保証金100万円あれば約3.3倍(約330万円)まで取引が可能です。 損失で保証金維持率が30%を下回ると『追証』になります。 3.300.000円÷株価600円=5.500株くらい買えますが、5.000株を買った 場合で計算します。 @600円×5.000株=建玉3.000.000円(保証金維持率30%=90万円必要) 単純に建玉が2.900.000円(-10万円)になると、口座の保証金100万円から 10万円引かれて保証金が90万円になってしまいます。さらに損失がでて90 万円を下回ってしまった場合、追加入金で90万円に回復するのが追証です。 10万円÷5.000株=20円なので、株価580円(-20円)くらいで追証になります。 ※売買手数料や金利などがあるので目安です。

関連するQ&A