ベストアンサー 京極夏彦を読みたい 2012/04/16 21:55 京極夏彦先生の作品を読んでみたいのですが、なにから読めばいいかわかりません。 京極初心者(?)としてはどの作品から読み始めたら良いかオススメをおしえてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー D-Gabacho ベストアンサー率64% (1099/1699) 2012/04/18 06:18 回答No.2 No.1さんから京極堂シリーズ第一弾の「姑獲鳥の夏」があがっているので、やはりシリーズものの一作目の「巷説百物語」を。 シリーズもののほうが続けて読んでいきやすいと思われますので。 なお、読みやすさという点だけでいえば、連作短編の形の「巷説」のほうが読みやすいといえます。でも長編を読むのに慣れている人なら、重厚長大の京極堂シリーズのほうが読み応えがあるので良いかもしれません。 ちなみに自分がはじめて読んだ京極作品は、京極堂シリーズ2作目の「魍魎の匣」でした。 質問者 お礼 2012/04/20 00:11 ありがとうございましたm(_ _)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) MACHSHAKE ベストアンサー率30% (1114/3601) 2012/04/16 22:01 回答No.1 姑獲鳥の夏。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント本・雑誌・マンガ書籍・文庫 関連するQ&A 京極夏彦の「どすこい」の元ネタ 京極夏彦さん著の「どすこい」にはいろいろな作品のパロディが含まれていると聞いたのですが、元ネタになった作品にはどんなものがあるのでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。 京極夏彦氏の本はどうですか? 私はもうずいぶん以前から京極夏彦氏の本を読んでみたいと思っているのですが、諸般の理由からいま一歩踏み出せずにいます。実際に京極夏彦氏の本を読了した方、もしくはファンの方にお聞きしたいのですが、氏の本はどうですか?巷では、「キャラ小説」だとか、「意味不明」だとかいわれている向きもあるそうなのですが、実際はどうなのでしょうか? 東野圭吾の「超殺人事件」ではありませんが、最近やたらに分厚いだけの中身の薄い小説が目立ってきたように思います。ここまで書く必要があるのか?というくらい我々の想像力の入る隙間もないくらいびっしりとのっぺらぼうのような文章が塗りこめられた小説にはもううんざりなんです。そのせいか、最近ではただ分厚いだけで、拒否反応が出てしまいます。そして京極夏彦氏の作品もすべからく分厚いのです。 忌憚のないところをお聞かせください。 京極夏彦? 京極夏彦の対談形式の旅行記があると聞いたのですが、おわかりになりますか。 □ 数人で旅行、中の一人が京極夏彦。 □ 内容は対談で、小説ではない。 □ 妖怪話に触れていたかは不明。 手がかりはこれだけです。雑誌か単行本かもわかりません。 出版社、タイトル、または掲載されていた雑誌等、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 京極夏彦の感想。 京極夏彦の『ルー・ガルー』をお読みになった方おもしろかったですか? これから読もうか迷ってるので、内容が分かるようなお答えはなるべく避けていただきますようにお願いいたします。 読みたいことは読みたいのですが、分厚すぎてどうもふんぎりがつかないのです・・・ その他の京極夏彦のおすすめがありましたら、教えてください。 京極夏彦作品って??? 私は推理小説が好きなんですけど、本屋で今まで気になってた京極夏彦作品を衝動買いしてしまいました。 『塗仏の宴・支度』なんですけど、これってシリーズ作品なんですよね!! こっから読み始めても大丈夫ですかね? 今読み始めようか迷ってます(苦笑) あとこの作品は推理小説なんですか? それとも妖怪ホラー作品なんですか? 良かったら教えてください。 森博嗣と京極夏彦について 森博嗣さんと京極夏彦さんの作品を読んだことのある全ての方にお聞きしたいです。 …すっごく個人的な質問です、すいません。 森博嗣さんと京極夏彦さんの作品がとってもとっても好きなのですが、 この御二方ってよく、比較されていることがあると思いませんか? そこで、お二人の作品が比較される理由などを、学校の研究テーマに選んで研究したいと思っているのです。 そこで! このお二人の作品を読んだ方の中で、 どちらの作品の方が好きか(選べない場合は省略してくださって結構です;)、それは何故か、 そして、お二人の作品の好きなところ、ちょっと苦手だなあ…と思うところを是非お聞きしたいのです。 あまり具体的でない質問で申し訳ないです;; ご協力お願い致します◎ 京極夏彦さんの京極堂シリーズについてなのですが、続編はでないのですか? 京極夏彦さんの京極堂シリーズについてなのですが、続編はでないのですか? どなたか知っている方お教え下さい。 京極夏彦は怖いですか? こんにちは。 私は宮部みゆきが好きで、よく公式HPをみます。 そこで京極夏彦の日記もよく見るのですが、作品は読んだことがありません。 読んでみたいと思っているのですが、表紙が怖くて、ホラーがダメな私はためらってしまいます。 ぶっちゃけ、怖いですか? ミステリーやサスペンスは大好きなのですが、お化け、幽霊、呪いとか非人間が出てくるホラーはまったくダメなのです。 ちなみに、横溝正史のような、呪いに見せかけて人間が行っていた、というのは平気でした。 ホラーは恥ずかしながら、夜に一人で眠れなくなってしまうのです。 こんな私が読んでも大丈夫な内容でしょうか? 京極夏彦の書籍について 京極夏彦の作品で、「子供たちが背中に乗ってきたりして嗚呼鬱陶しい!」というような感情になり、激昂してしまう男性教諭の短編小説が入っている短編(中編?)集をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 五~六年前に読んだきりでタイトルが思い出せません。どうぞ宜しくお願いします。 京極夏彦のような小説 私、京極夏彦氏の大ファンなんですが・・・ 京極氏の著書にも数限りが有るので、最近新しい小説を求めています。 そこで、京極氏の書くような小説を誰か御存知ではないでしょうか? (私は特に妖怪シリーズ・巷説百物語が好きです) そこそこページ数があって(500~1000ページ前後) 話がよく作りこまれている作品を求めています。 出来ればサスペンス・ホラー・メンタル・推理系だとうれしいです。 児童書等も読みますので、児童書でも構いません。 ある程度ページ数のあるものだと結構値が張る物が多いので・・・ 読んで損しない小説教えて下さい。宜しく御願いします。 京極夏彦さんのお薦め本は? 京極夏彦さんの本を前から読んでみたいと思っているのですが、 沢山でているので何から読んでいいのか解りません。 アドバイスを頂けるとありがたいのですが・・・ よろしくお願いします。 司馬遼太郎と京極夏彦 読書の秋ということで、何か本を読みたい!と今、熱烈に思っています。 中学校時代、高校時代に買った本は司馬遼太郎の功名が辻と、京極夏彦の厭な小説。 それぞれ読破はしたものの、イマイチ良さが分かりませんでした。 これらはまだ所持しているため、後でじっくり読もうと思います。 さて、質問なのですが、司馬遼太郎と京極夏彦の著書で、この二人の作品を読むなら 手始めに何を読めばいいでしょうか? いずれは全作品を読破するので、入門者向けの作品を教えていただけると助かります。 最近読んだ本はアルファポリス社の「ゲート 自衛隊、彼の地にて斯く戦えり」(柳内たくみ著)という本です。 長編ですがグッと引き込まれ、本編五冊と外伝二冊を五日で読破しました。 没頭できれば一日に二冊(400ページ * 2)程度なら読めます。 なので初心者、入門者向けのおもしろい作品を、両者とも挙げていただけると助かります! どちらかというと戦闘もの(室町、織豊、江戸前期や幕末、近代)が好きで、推理小説(ミステリー系)は苦手な部類です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 京極夏彦の小説。 たまたま機会があって、 京極夏彦の小説を読み、興味がわきました。 読んでみたいなぁと思うのですが、 冊数も多いし、どれから読んだら良いのか 分からず、困っています。 どれが、おすすめでしょうか? 京極夏彦 お勧めの 京極作品はどれですか? うぶめの夏 とても良かったです。 はまりました。 京極夏彦さんの小説が好きな方にお聞きします。 京極夏彦さんの小説の魅力とはなんだと思いますか?簡単に教えて頂きたいです。 私は文体かなぁと思ったんですが。 どなたか回答よろしくお願いします。 京極夏彦さんの作品購入された方 京極夏彦さんの作品。京極堂シリーズ(百鬼夜行シリーズ) の購入を考えていますが、同じ内容でも分冊版とか…文庫版?とか色々あるようです。集めやすいのはどれか・・あまり上中下と分かれてるのも…でも、コンパクトな方が読みやすいかな…とか細かい事ですが迷っています; 参考までに、購入された方。どのタイプの物を購入されたか教えてください。 京極夏彦に合うBGM 京極夏彦さんの小説にハマっていて、今は塗仏の宴“宴の始末”を読んでいます。 今まで10冊ほど氏の作品を読んできたのですが、いつもBGMをかけています。 そこで質問なのですが、何かおススメのBGMはありませんか? 最近ネタが無くなってきて、困っています。 椎名林檎さんの「加爾基 精液 栗ノ花」や、アニメのモノノ怪のサウンドトラック 等が「しっくりくるなぁ」という感じでした。 音楽のジャンルは問いません! あと、氏の作品を読んだ事が無い方でも 何かミステリー小説に合いそうなBGMがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 京極夏彦はどうしてデビューできたんですか? 京極夏彦さんと言えば『姑獲鳥の夏』がデビュー作ですよね。でもこのデビュー作、何かの新人賞をとったのではなさそうですよね。どうして出版のはこびになったのでしょうか?何か賞を取ったのでしょうか?出版社に持ち込みしたんでしょうか?ご存知の方、教えてください。 京極夏彦の巷説百物語について 京極夏彦の巷説百物語を文庫で読みたいと思っています。 4冊くらい出ていると思うのですが、 話の順序として、どれから読んでいったらいいのでしょうか? 順に教えていただけませんか? 詳しく方がいらしたら 宜しくお願いします。 京極 夏彦 さんの本でお勧め教えてください ミステリーや摩訶不思議な話が好きですが 京極 夏彦さんはまだ読んだことがありません。 最初の読むのにお勧めの本を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 本・雑誌・マンガ 書籍・文庫小説実用書雑誌マンガ・コミック絵本・子供の本画集・写真集電子書籍その他(本・雑誌・マンガ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございましたm(_ _)m