• 締切済み

親の面倒

間接的に相談を受けたのですが、 正直、大変、難しくて困り果て、相談者には、丁寧に分からなくてすみませんと伝えたのですが、その後、時間をかけて、いろいろ考えてみましたが、いまだに結論に至らず・・・。そこで、みなさまにご相談です。 30年前に事業失敗が原因でその方(以降Aさん)の両親が離婚し、Aさんは母親の籍に入り、その後Aさんの母の他界後にAさんも結婚し、現在に至っているそうですが、 今年に入って、突然、ある役所の生活保護課から通知が郵送されて来て、「父親の面倒を見てください・・・」などの通知に戸惑いを感じていらっしゃるのです。 Aさんいわく、幼少の頃の思い出は、よく借金取立てが自宅に来て、対応している母親が泣いているのを後ろで見ていたらしく、小学校の入学準備も行うと約束していたのに前日になっても成されないまま、母が夜遅くまで準備してくれた思い出から語っていただきました。 過去に親戚の方の通夜・葬儀に出席される年代になって、 Aさんの父親の兄弟達数人から、 「Aさんの父親から連絡が来ても、私達の連絡先を伝えないで欲しい・・・」と言われた事もあり、 何故かと質問したら、「君の父親に貸した金をまだ返してもらってない上、困っているから貸してくれと何度も連絡が来た・・・」と言う事らしく、かなり金銭面にルーズらしく、 Aさんはその頃から恥ずかしい思いをしてきたらしいのです。 Aさんは「親の財産の有無にかかわらず、かかわりを持ちたくないので遺産等については放棄するつもりで、母や私達(Aさんには姉妹2人)が困っているとき、知っているはずなのに何の支援もなく、自分が困っているときには援助してくれと突然のように言ってくるなんて、身勝手過ぎるにも限度があるが、法的には拒否できないのでしょうし・・・。 強い印象を受けた部分だけを抜粋して書きましたが、この相談を聞いて、大変、 動揺させられました。Aさん達にとって、何か得策となるような方法が、 もしもあるようでしたら、ぜひとも、助言等をいただけますと幸甚です。

みんなの回答

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.2

拒否できますよ? 少なくとも母の友人はつっぱねたと言っていましたが…。 「私は私の家族を養って生活するのに精いっぱいで養う余裕はない」 の一点張りで通せばいいそうです。 その人は役場の職員がニヤニヤしながら「お父さんを見捨てるんですか?冷たい人ですね」と言ってきたのでキレて 「飲んだくれの借金王で養育費の一銭も払わなかったのに親面ができるわけですが?  子供を養育する義務なんて無いって認めるわけですか?法的に。  養育費の一銭も払わずに一店年齢に達すれば子供に寄生することができるわけですか?  ネグレクト推奨ですか?バンザイですか?」 と言ったら職員がスゴスゴ引き下がったそうです。 というわけで拒否はできますよ。 ただお父さんには「扶養義務の請求」みたいな申し立てをすることができるそうです。 その場合裁判になりますが、よほどの事が無い限り強制的に扶養させられることはないんじゃないかと思います。 経済状況などを調査して生活に余裕があるかどうかが基準になると言われていますが、 年収が1000万あるのに「子供に一流の教育を受けさせるため余裕などない。家や車のローンもあるし」とつっぱねて母親を1人暮らしさせ生活保護を受給していたというような話も聞いたことがありますし。 払えない!お金がない!って言えばそれで終わりなんじゃないかと思います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

「法的には拒否できないのでしょうし・・・。」 違います、拒否できますよ。 「父親とは30年前に、すでに縁を切っています。面倒を見る気も支援もしません。」とはっきり言えば良いだけです。 あとは行政が面倒を見るでしょう。(生活保護とか) なので、何の心配も無いのでは? すでに死んだものと思って、関わらないように言えば良いでしょう。

関連するQ&A