- 締切済み
偏差値44の定時制高校から大阪大学に行きたい
今年から定時制高校に通う事になった15歳の女子高生です。 私の高校は偏差値44という所謂底辺校です。授業の内容も酷く、英語の授業では中1で習う基本中の基本をダラダラと復習している始末です。 進路もへったくれもありません。こんなんで大学に行けるのか。行けたとしても地方の行っても意味がないような大学だと。この高校に入ったことをひどく後悔しました。 しかし、この高校に入ると決めたのは私です。こんな事になったのは誰のせいでもない、勉強を疎かにするという誤った選択をした私自身の責任なのです。 なので、もう二度とこんな後悔をしないようこれからは真面目に勉強に取り組むと決意しました。しかし、真面目に勉強をしたとしても、授業のレベルが他校と違い過ぎてこんな学校から行ける大学はたかが知れてる。ですが、学校のパンフレットを見たところ、卒業生の過去三年間の進学路に大阪大学と書いてあるではありませんか。 こんな高校からも大阪大学に行けた人がいるなんて。ほんの少しですが、自信を持てました。私も頑張れば阪大に行けるかもしれない。 しかし、頑張ると言ってもどんな勉強をすれば良いのか全く判りません。 経済的な理由で、塾にも通えないし、通信教育も受けられません。バイトもしなければいけないので、自分の力だけでやれるか心配なのです。 そこで、みなさんの知恵を貸していただきたいのです。 高一から始める阪大に行くための具体的な勉強法をアドバイスしていただければと思います。 長々と書かせていただきましたが、阪大を目指す気持ちは本気です。笑われるかもしれません。呆れられるかもしれません。けれども私は心から大阪大学に行きたいと思っているので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
京都大学の医学部医学科って知ってますか? ここは偏差値77以上の灘高と東大寺学園の独断場であり、 少なくとも去年、一昨年、現役も浪人をも含めても 大阪の数ある公立高校から一人も合格者が出なかったという 難関中の難関です。 しかし、京大どころか国立大学に昨年合格者を出してない 偏差値45の私立高校から数年前に京大医学部医学科に一人合格者を出してます。 たまに、なんでこの人がこの学校に来たんということがあります。 数年に一人いるから私もと期待してもほぼ無駄です。 これから頑張ればと簡単に言いますが、それが出来なかったから 現在の自分がいるので、そんな簡単にできるものではありません。 >経済的な理由で、塾にも通えないし、通信教育も受けられません。 >バイトもしなければいけないので、自分の力だけでやれるか心配なのです。 今の学力でこのような状態だととっても無理です。 変な夢を持たず、現実を見つめて、将来構想を練る方が有益です。 また、阪大にNo5が言っているような指定校推薦というような甘いものもありません。
- wimi
- ベストアンサー率36% (13/36)
勉強のアドバイスはできませんが。。。 定時制高校ということは、普通に通って卒業まで4年かかりますよね? そうしたら、今年1年頑張って(といっても受験までなので残り8ヶ月位かな?) 普通高校受験するという手もあります。 内申を重視しない試験一発勝負の学校があるはずです。 それか、現在通っている高校に阪大への指定校推薦がないか 確認してみてください。 偏差値44でも、もしかしたらという事もあります。 もしあったなら、オール5取る位の勢いで頑張ります。 ただ枠が1名だけという場合がほとんどなので、 あなたより成績が良い人がいると取られてしまいます。 ただ、入ってからが大変なので、それ用の勉強はしっかりしないといけませんよ。 目標があれば頑張れるはず。 今なら間に合いますよ。 まずは参考書を買いましょう。
お礼
言い忘れましたが、私のところは三年で卒業できる昼間定時制高校です。
- ebihunyai
- ベストアンサー率28% (248/857)
授業中に内職というのはどうですか?
その高校の卒業生は、どんな形で勉強をしていたのか、先生に訊いてみては? 先生は進路や勉強の相談には熱心にのってくれます。 そして学校の休み時間も無駄にせず、ずっと勉強してましょう、学校にいる間だけは。 通学時間に英単語とか覚えて・・・。 私の高校は進学校だったので皆休み時間には勉強してましたが、定時制だとそういうわけでもないのでしょうか?自習室に行けば、人目を気にしなくていいのでは。 ちなみに、中学の基礎だけは高校1の内に完璧にしておきましょう。でないと応用に手を出せません。 一応アドバイスしておくと、あまり様々な問題集に手を出さない方がいいです。 1冊を徹底的に。 目標がある人は強いです。頑張って。
- bossalica7
- ベストアンサー率30% (3/10)
まず、先生を頼りましょう。 その高校から阪大に行った生徒がいるんでしょ? まだ3年間あります。 その3年間をどう使うかは質問者さん次第です。 経済的な理由で塾や通信教育が無理ならなおさらです。まずは、学校を頼りましょう。 相談しましょう しかし大阪大学を見くびってはいけませんよ。 進学校に行ってる生徒でさえ大阪大学のような旧帝大に行きたいなら1年生の頃からたくさん勉強しておかなければいけないと言われている。 厳しいこと言いますが、 そうとうの量の勉強が必要なのは事実です
お礼
ありがとうございます。学校の先生に相談してみたいと思います、
- Harry721
- ベストアンサー率36% (690/1870)
不可能ではないでしょうが、相当な覚悟がないとほぼ不可能でしょう。 別に予備校に行けなくても、通信講座が受けられなくてもいいのですが、勉強する時間がないというのが最大の問題でしょう。 現在の学校では学校の勉強はほとんど役に立たないので、すべて自分で勉強することになりますが、そのための時間を毎日10時間以上とれますか? 昼は働いているのですか。 それで夜は学校に行っているのですね。 どんなに睡眠を削ったとしても4時間は寝ないといけないから、1日に勉強できるのはせいぜい5時間くらいでしょう。これでは全く足りません。 一つの方法は定時制高校は辞め、家で勉強することです。 高卒の資格は大検で簡単に取れます。というか簡単にとれるくらいでなければ阪大は受けられません。 それならば夜だけでも毎日7,8時間は勉強できるでしょう。 それだけのことが出来ますか? 勉強のやり方は二の次です。それは受験雑誌でも読めば分かります。
お礼
言い忘れましたが、私のところは三年で卒業できる昼間定時制高校です。 1日十時間は、バイトの時間を削れば無理では無いと思いますが・・・。
- 1
- 2
お礼
このまま何もせずに過ごすと必ず来る厳しい現実を見据え、良い大学に入るという結論に至ったのですが、やはり私の想像を遥かに越えるほど難しいことなのですね。