• ベストアンサー

大阪大学について

僕は地方の高校に通う今年受験生の者です。 2年の終りくらいから環境にやさしいものづくりをしたいと思うようになり、阪大の工学部を目指し勉強も前よりははかどるようになりました。(まだまだ学力は足りませんが・・・・) さて本題なのですが僕の耳に入ってくる話はみな阪大の悪いことばかりなのです。具体的には・・・・・ 「阪大に入って後悔し再受験を考える人が多い」「教育体制が悪い」 「3番目に偏差値の高い国公立ではあるが就職活動にさほど有利に働かない」etc... こんな話ばかりなのでどうも最近モチベーションが上がりません。 学力が足りていないのにこんなことを考えるのは愚の骨頂かもしれませんが、阪大について知っていることがありましたらぜひ教えてください。その際に他大学(おもに工学部)と比較していただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

単位の何の五月蠅い大学だ、という評判ではありますが。 どの大学にせよ、大学人には教育力が皆無です。 また、大学人の使命は教育ではなく研究だと頭から信じ込んでいる人が殆どのようで。 しかも、理系阪大の教員なら研究で世界と戦っている人の集まりでしょう。 関関同立ならともかく、阪大生なら放っておいても自分でどうにかするでしょうから、研究大事でガキの相手などしていられるか、ということで放っておかれるんでしょう。 その割に単位が五月蠅いと。後悔だの教育だのは、おそらくそういうことでしょう。 以前より若干偏差値が下がり気味なのは、おそらくその辺りでしょう。 文系阪大ならその他旧帝大の扱いかも知れませんが、理系なら阪大は阪大だろう、というのが私のイメージです。分野にも依るでしょうけどね。 さて、 > 「3番目に偏差値の高い国公立ではあるが就職活動にさほど有利に働かない」 これが本当であるなら、じゃぁあなたが今の学力水準で行ける大学はどうなんでしょうか...? 天下の阪大より良い、なんてことがあり得ますかね? 就職は量ではなくて質ですよ。量的に上回るところなら、近大レベルの私大にもあるかも知れませんが。 阪大が良くないのなら、今のあなたは尻に火がついているのは間違いありません。 目が覚めたら勉強しましょう。 そして気に入らないなら京大に行きましょう。

その他の回答 (8)

  • rock2000
  • ベストアンサー率11% (5/43)
回答No.9

阪大はあらゆる意味で日本最高峰の大学のひとつです。誰が何と言おうと気にする必要は全くありません。そういうことより今は入れるかどうかだけを気にしておれば良いのです。入ったら教育体制云々論じるより感謝して少しでも自分が勉強を続けることです。

  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.8

 私はその阪大(工)の中退組のひとりです。(笑)  まあ中退したり、再受験する人はそんなにいなかったように思いますね。 不満な点は京大などと違ってなんだか高校の延長みたいな大学で窮屈でそ れがいやでやめました。とはいえ、京大の放任主義が無条件でよいのかと いえばそうともいえないようで、自由に絶えられないのか全国で一番の自 殺者を出しています。(京大卒の姉の話)  阪大中退後は他大学の医学部に入り内科医をしていますが、受験のとき にもし京大工学部か理学部を選んでいたら入学、卒業して今と別の人生を送 っていただろうと思います。どっちが良いのかはまったく分かりませんが。

回答No.6

まじめ、オトコばかり、専門的、ややアキバ系オタク。理系は院卒。エンジニアの最高峰、文系は東大・京大・一橋の次、山の上、女子はイケフと北野高校と三国丘高校と神戸高校と四天王寺出身者が多い

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5

こんにちは どんなものにもいいところと悪いところがあるので、悪いことばかり耳に入ってきたのはたまたまと思うしかないでしょうね。 再受験を考える人なんて率にすればほとんどいないし、国公立大は就職活動支援が薄いので阪大だけの問題ではないですし。

  • 619
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

いろいろな噂があるかもしれませんが、正直そんなことはないとおもいますよ。 後悔するか否かは個人の感性ですし、工学部でしたら阪大は日本でも有数の大学なので不満はないと思います。 ほかの学部なら多少の不満もあるでしょうが・・・ 阪大はたしかに関東の就職では微妙な立ち位置にいると思います。 でもなんだかんだで天下の阪大ですからたいていの就活ならマイナスに働くことはまずありません。 しかも工学部なら職種にこだわりがなければほぼ確実に就職できます。 京大や東大に比べれば劣るかもしれませんが阪大にいける人はやっぱり勝ち組ですよ。

noname#234055
noname#234055
回答No.3

一部の人の評判を気にする理由がよくわかりませんが・・・ 東大に行ったって世界から見れば低いとか言い様なんていっぱいあると思うのですが・・・(あなたの論理なら、あなたを満足させる大学はMITとかカリフォルニアのバークレー校に行くしかないってことになりませんか?) 就職は阪大で大学名で切られることはまずありませんが、就職できるかはあなたの能力やその会社に合うかが大きいです。それに父親とか周りの大人に自分の同期の出身大学を知っているか聞いてみるといいと思います。出身大学なんて知らない人の方が多いと思いますよ。 まー、国公立大学は私立ほど就活支援に熱心ではないという印象はあります。(ほっておいてもいい就職先を確保されるからだとは思いますけど・・・) あなたが勉強に身が入らず、こういった細かいことを心配される理由は何かを考えた方がいいんじゃないと感じます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

○○の次 というところは、だいたいそういう感じですので。 K2峰なんか、登山家も少なくて、みんなエヴェレストを目指して再登頂を目指しているんだ。 というようなものです。実際K2峰は8611メートルで世界で二番目に高い山なのに、K2だなんて、ちゃんと名前つけられていない・・・カラコルムの位置の順番で二番目だったってそれだけのネーミング。 けど富士山の二倍以上高いのですから。 って 感じじゃないの?阪大。 関西じゃ京大があるし。

__zassou__
質問者

お礼

そう考えるとたいしたことない悩みだと思いました。 ありがとうございました。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 その手の噂はほとんどが、根も葉もないものばかりです。 > 阪大に入って後悔し再受験を考える人が多い  たしかにごく一部には、東大・京大を狙って仮面浪人する人も いますけど、多いなんてことはないです。東工大や一橋にも東大 狙いの人がいますけど、手で数える程度ですよ。 > 3番目に偏差値の高い国公立ではあるが就職活動にさほど有利に働かない  3番目というところが微妙に引っ掛かりますが、基本的には 就職が不利になったりはしません。ただ、関東では思ったほど 高評価が得られないことがあります。  というのも、関東における国立大学のヒエラルキーでは、 阪大が「 その他の旧帝大 」という括りになるからです。 東大 ≧ 京大 > 一橋・東工大 > 旧帝大 > その他の国立大  これは就職や偏差値ランキングといった分野のみならず、 一般人の大学認知度( 有名度に近い )でも一緒です。阪大は 「 大阪にある大学 」という認識になり、その意味で北大や 東北大学と同じような認識になってしまいがちなのです。  とは言え、理系の世界では阪大のポジションはしっかりと 確立されていますから、工学部志望であれば、気にする必要は まったくありません。工学部の学生が就職するような企業で あればどこでも、阪大卒( 阪大院修了 )は一目置かれます。

__zassou__
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございざした。 これからは迷わず頑張ります。