- ベストアンサー
車に興味無い若者に質問です
トヨタが車のCMよりも免許取得のCMをやっています。 若者の車離れは戻るのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
20代です。首都圏在住です。 友人で車を運転するのは、仕事で車を使う人か、自宅が駅から遠い人のどちらかです。そのなかでも、自分で車を購入したのは、車関係の仕事をしている人しか知りません。 昔の事はよくわからないのでただの憶測ですが、若者の仕事がある場所が東京などの大きな街にかなり集中しているため、そのようなところに集まっていることもあるのではないかと思います。街中では車がなくても不便ではないし、逆に駐車場などの維持費は高いですから。もちろん、経済的にそんなに余裕がない人の方が多いですし。 車を所有するコストとメリットを考えたら、持たない方が自然に思えます。車を所有することがステータスとも思いません。車が好きか、必要なら持てば良いと思います。新聞などによると、このような感覚の影響も大きいそうですね。 また、小さい子供が居る人は車があったら便利なのにと言っていたので、晩婚や少子化の影響もあるのかもしれませんね。 個人的には、首都圏に集中せず人口が分散したら、車の購入も増えるかもしれないと思いました。田舎の親戚は一人一台くらいに所有しているので。。 ちなみに、普段車を運転しなくても、免許を持っている人は意外と多いです。ほとんどペーパーで、旅行に行ったときなどに、どきどきしながら田舎道を走る程度です。
その他の回答 (11)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
生活必需品とか商売道具としての車ではなく、趣味としての車の需要がなくなったというこでしょう。やはり不景気が大きな陰を落としているように思います。それと昨今の流行語にあるように、草食系なのでしょう。車が女にもてるための道具ではなくなった、もてたいとも思わなくなったという時代の流れを変えるのは難しいと思います。 特に都市部では電車通勤をする人が多いため、車を必要とするような機会が年に数度あるかないかです。大きな買い物をしてすぐに持ち帰るとか、盆・正月の旅行とか、それくらいしか「あればいいなぁ」と思うことかないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 女子の方が車を持っていない男をどう思っているかも知りたいですね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 まさに生の声ですね・・・