• ベストアンサー

セントジョーンズワート(ペリカ)の作用について

私は全般性不安障害と診断されています。 セントジョーンズワート(ペリカ)を初めて飲んだのですが、30分後くらいから軽い胸の締めつけ感や焦燥感、不安定感がありました。この症状は軽いセロトニン症候群なのでしょうか。 これはそのまま服用を続けていたらなくなるものなのでしょうか。 同じような体験をされた方、いらっしゃいましたらご教授ください。 なお、SSRIは吐き気の副作用が強くて飲んでません。漢方は飲んでいます。いざというときの頓服もあります。 また、セントジョーンズワートはダメだったけど別のサプリは効果があったというのでも構いませんので、情報がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.4

セントジョーンズワート:セイヨウオトギリソウの各種成分と色々な薬との相互作用が発生するので注意が必要とされています。 http://www.hyakka-saen.co.jp/otogirisou/otogirisou.htm >(2)セレトニン作用が増強されて副作用が現れやすくなるおそれのある薬剤 >         抗うつ治療薬、偏頭痛治療薬 その他にも "薬 剤 併用不可"  として多数の薬があげられています。 或いは次のサイトで服用中の薬とのかんけいが記載されていないかチェックして下さい。 http://www.info.pmda.go.jp/ 次のサイト等も参考になると思われます。 http://bken.net/sjw/ 現在は抗うつ薬は使われていないとの事ですから、上に記した事は関係ないかも知れませんが。 頓服との併用も問題が起りそうだと思われます。 その他には添加物、漢方薬成分との相互作用、セントジョーンズワートが体に合わなかった等の問題があるのかも知れませんね。 或いはセントジョーンズワートでも成分濃縮したり、添加物等の無い物を、他の薬との併用なしで単独で少しずつ試しながら使われたら良かったのかも知れませんね。 出来れば注意しながら現在の薬を少しずつ減らしていく事が出来れば良いのですが。

diettam
質問者

お礼

頓服も頻繁に飲んでいませんので、確実にセントジョーンズワートの効果が作用していると思われます。 とりあえずはセントジョーンズワートの服用を中止します。 回答有り難うございます。

その他の回答 (4)

noname#160321
noname#160321
回答No.5

皆様が既にいろいろご指摘されていますが、 疫学的に、セントジョーンズウォートは明確に第一世代の抗うつ剤と同じ効果があることが知られています。つまり抗うつ剤なのです。 それを考えた上で、セントジョーンズウォートを使用するよりは心療内科か精神神経科で向神経薬を処方してもらう方が安全だとお考え下さい。

diettam
質問者

お礼

第一世代の抗うつ剤ですか!それは効果が強うそうですね。ついでに副作用も。 病院で薦められたSSRIでひどい副作用が起こり症状が強くなったことがあるのでちょっとトラウマになってます。 西洋医学よりは東洋医学の方が精神疾患には合いそうなので、しばらくはそちらで頑張ってみます。 回答有り難うございます。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

セントジョーンズワートに限らず薬、サプリメントには色々な添加物が入ってます。セロトニン症候群というより添加物の何かに対するアレルギー反応ではないでしょうか?また、セントジョーンズワートには即効性はなく、2~3ヶ月飲み続けてから効果が出ると言われてます。 すぐに服用は止められた方がいいと思います。 SSRI抗うつ剤に副作用があるなら抗不安剤だけの服用で充分だと思いますが・・・ 他の方が回答されてる様にデパスなどは効き目が早く、筋肉の緊張緩和や軽い抗うつ作用も合わせ持っています。 医師と相談され処方薬を変えてもらったらいかがでしょう?

diettam
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうですね。今のところは抗不安薬だけでいいかもしれません。 セントジョーンズワートの服用はやめておきます。

回答No.2

全般性不安障害・・・聞き慣れない病名です。 『セロトニン症候群』は、悪寒・発熱・手の震え・不安・興奮・発汗などの群発する症状ですから、貴方の場合に該当するかどうか? 何らかの不安が常に頭から離れない、・・・これは、鬱に近い症状です。 しかしながら、「不安感」そのものは、防御本能でもあります。脳の中央部やや下方の扁桃体と呼ばれる部分の働きです。その働きは脳の他の部分、理性や知性を司る部分から制御されています。 従って、脳内のそれらの部分の過活動や、脳を含む全身的な疲労からも、不安が引き起こされ、十分コントロール出来なくなるようです。これが進むと鬱や躁鬱に繋がります。 漢方は中国の医療法と勘違いされる向きが多いようですが、中国の医療と日本で行われている漢方とでは、大きな違いがあります。それは、長崎開港時代に遡り、蘭方との競合や併用の中から切り開かれてきた、「和方・本方」とも呼ぶべき、日本で独自に進歩した治療法です。 漢方薬をお飲みなら、専門の漢方医の診断の元に正しい処方を受けましょう。西洋医学の対症療法と異なり、全身の状態から診断処方し、体調全体を管理・調節する医療です。それだけに、効能は顕著ではありませんが、早い人では3週間、遅い人でも2年程度、普通3ヶ月程度の加療で相当な改善が見られます。内科の病気だけでなく、精神科系の病気にも有効です。健康保険も適用されます。 医薬品についてのご相談は、各都道府県の『薬剤師会』に『薬の相談窓口』があります。ただし、東京都の場合は『日本薬剤師会・消費者電話薬相談窓口』です。

diettam
質問者

お礼

回答有り難うございます。漢方は心療内科で処方されました。全身の症状を診てというよりも、問診だけで処方されたので合っているかどうかわかりません。 なんとか電車を乗り継いで漢方を扱っている漢方薬局に行ってみようかと思っています。

回答No.1

はじめまして。 自分はDHCのセントジョーンズワートを持ってて たまに飲みますが、効いてるのかな?みたいな感じです。 デパスは飲まれたことありますか? マイナートランキライザーですが、 効きが穏やかで副作用も少なく(アルコールと同時摂取は×) 自分は頓服として処方してもらい、 たまに飲んでます。

diettam
質問者

お礼

回答有り難うございます。頓服としてワイパックスをもらっています。 今の自分の症状だと抗うつ剤やセントジョーンズワートは必要ないのかもしれません。

関連するQ&A