- 締切済み
飲食店(居酒屋)での料金トラブルについて
ある飲食店(チェーン?居酒屋)で最初言われてた条件と違う金額が出てきたので 抗議をしていて、やはり言った言わないの話になり、長いこともめてる内に、 店員がかなり威圧的になり、店長が893のみかじめ料がはいっている、 ここら辺の店はすべてそうだ!関わらないほうがいいのではないか、だから払えといいだした。 店長が893、893と連呼し始めたので結局そこでは払った。 こういう場合はどうするのが正解か教えてください。 やっぱり警察ですかね。 ※ お金を取り戻したいとかではないです。大事にしたいわけでもありません。 料金の条件違いは一万円弱程度でたいしたことはありません。 今後の対処のしかたを聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
相手が893という言葉を引用した段階で、脅迫罪成立です。 あなたは、警察に「脅迫されました」と訴えればいいんです。 893が付いているなんて、今時古い話です。 ただ、「最初に言われていた条件と違う金額・・・」、もしかして、店側のシステム説明に何か落ち度があったのでは? よ~く、思い出してみて・・・。 例、19:00までは、1人前2,980円、19:00以降は3,980円とかの違いとか・・・。 割とあるんですよね、こういった事例。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
法的面から回答します。 それを参考にして下さい。 1,金額が約束と違うのであれば、そのまま 支払わずに出ていっても、最悪債務不履行に なるだけで、犯罪にはなりません。 文句有るなら、提訴しろ、と言えば良いだけです。 民事でのトラブルですから、当然です。 ただ、無銭飲食と誤解される可能性は残ります。 質問者さんの氏名住所を教えてやっても良いですが 教えてやる義務も原則無いでしょう。 原告が調査すべきです。 2,店がやくざ、やくざ、と言っているのは脅迫 恐喝になり得ます。 やくざに影響を及ぼすことができる旨を 述べるのは脅迫罪になる、というのが判例通説です。
お礼
ありがとうございます。 条件通りの金額は払うつもりでしたので、(1)は考えてませんでした。 (2)はやはり脅迫ですよね。 終電も近かったし、金額がそれほどでもないので払ってしまいました。 たぶんその店は今後もとらぶったらそういうことを言って客を脅すのでしょう。 店名で調べるとすごくたくさんでてくるところなので被害者が増えないことを祈ります。。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
即警察です。だいだい893関係とバレるのが怖いから、本当に関連ならばそんな話はしません。みかじめ料払っているのバレるとそれだけで逮捕される世の中ですから・・・・本当に関連ならば一切893関係の話はしません。おおかた吹っ掛けですな・・・
お礼
ありがとうございました。 料金が低かったのでそこまでやるといろいろめんどいと思い 引き下がりましたが、やっぱり警察ですよね。 店員と店長の対応からトラブルは頻繁にあると推測されます。 他の人が引っかからないようにしたいですね。 ホットペッパーにも載っている店なのでいろいろ残念でした。
お礼
ありがとうございます。 確かにシステム説明での理解の不一致といったところでしょうか、 >割とあるんですよね、こういった事例。 と思います。なので893とい言葉が出なければほぼ問題なかったケースだと思います。 ただ、こういった説明に対する理解の違いがあった場合 どうするのがいいのでしょうか。 言った言わないの平行線になってしまいます。 解決方法はありますか?