- ベストアンサー
子供の走る音について
- 上の階の子供の走る音について、騒音問題が続いています。
- 隣人の旦那が逆ギレし、管理会社も対応しないため、困っています。
- 泣き寝入りするしかないのか、解決策を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一級建築士です。遮音対策の話が出てましたんで一言。子供の走る音は低音域なので、技術的に止めるのは完全に無理です。RCの床を厚くするといっても、子供の走る音を止める厚さの床なんて現実的には作れません。ちなみに遮音材は高音~中音域しか止まりません。カーペットでも当然、低音域は止まりません。技術的には無理なので、弁護士の領域といったところでしょうか?
その他の回答 (4)
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
わざわざ好き好んで集合住宅なんかに住んでいる宿命です 戸建てに引っ越すか我慢しましょう
お気の毒ですが、そういう相手では、質問者様が“逃げ出す”か、『訴訟』に訴えるしかありません。 近年では子供の騒音については「親が躾けるべき」という裁判所の判断で、36万と51万の『支払命令』が出ていたと思います。『法テラス』に相談して『内容証明』でしょう。
- ina4118
- ベストアンサー率44% (63/141)
はじめまして マンションの上下階の音の問題ですね、非常によくあるパターンです。 この場合、マンションが賃貸なのか、分譲なのかがわかりませんが、一般的に回答させていただきます。 マンション等の共同住宅は、上下階に音が伝播するのを防ぐために、コンクリートの厚みを厚くしたり、床仕上げ材を遮音性能のある物を使用したりして、音が伝わらないように設計するのですが、特定の音源が大きかったり、重量物がドスンと落ちる様な音は、対策をしていても伝わり易い場合があります。 また、大きな要素として上下階の間取りが違う場合等は、非常に音が伝わり易い場合があります。 (下の階はリビングや洋間や寝室で、上の階は廊下などの場合、メゾネットタイプの建物に多い) そう言う場合とちがって、生活様式によって発生する音が大きい場合等は、こじれると非常に解決が難しくなります。 この場合は、賃貸であれば大家さんに直接相談し、廊下の床やリビングの床の仕上材を、タイルカーペットのような吸音性のある仕上材に変えてもらう相談をされては、どうでしょうか。(また当然改造する費用が発生しますので、その費用をいくらか負担するなどの話をされれば、スムーズに行く場合もあります。) 分譲であれば、管理会社に間にはいってもらい、当初の設計会社から意見を聴いたり、施工会社からも意見を聞き、対策を検討する事が良いと思います。 また、自己防衛的に、自分の家の天井裏に吸音材を入れる等の方法もありますが、一番費用が高く付くと思います。 上下階の問題で、いろいろ腹立たしい事もあるでしょうが、長い付き合いになるかもわかりませんので、穏便に事が進めば良いですね。 参考資料 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/13/index1.html
まず、管理会社や大家さんなどが仲裁できることでは全くあらず、双方の協議にて全て解決するしかないことなのです。 無論、警察などの介入も一切出来ません。 あとは、質問者自身側から、弁護士に相談し解決を図って頂く、もしくは、質問者自身側が転居せざるを得ないことです。