• 締切済み

私にフリーター以外の言葉を下さい!

自分の職業説明についてお伺いしたいのですが、長文失礼します。 私は現在21歳のフリーターで、ある企業で働きだして9ヶ月です! 労働時間は1日6~10時間、週6で残業含め月に180時間程で、雇用、 労災、健康保険、厚生年金に加入しており、約18万から税金引かれ16万は毎月ある状態です。 年1回健康診断もあります。 半年毎に契約更新です。 階級制で、今1番上の位です。 社員が店長だけなので仕事内容は副店長みたいな感じです。 新人教育からクレーム処理もしています。 将来はここの正社員になろうと思っていますが、今現在本社の方が来られた際、学生アルバイト?と聞かれる度に、フリーターです。久しぶりに会う友達に働いてんの?と聞かれる度にフリーターとして働いてると答えていますが、私はフリーターなのでしょうか? 会社からの雇用契約書には、パートとなっています。 仕事があるだけ感謝なのですが、フリーターと答えてる自分が情けないのです。 もっと他に適切な言葉があればと思い質問しました! 言葉を変えて逃げてると思われるかもしれませんが、社員登用があるので登用していただけるよう、熱意を持って頑張ります! それまでの繋ぎとして、適切な言葉が欲しいです。 回答よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#221926
noname#221926
回答No.13

私が以前働いていた職場では、あなたのような条件の方を 「社会保険付パート」 と呼んでいました。 質問者様はフリーターでは無いですよ。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.12

>社員が店長だけ こういう会社って結構多いですよね。スタバとか… 今はフルタイムパートと言うのが嘘も無く適切だと思います。本社の方にはその方が良いと思います。 フリーターだけだと、臨時のイメージがあるので。 パートと言うのに負い目を感じてしまうのであれば、友達には、社員登用ありのフルタイムの契約社員で、正社員目指して頑張ってる…というくらいは言っていいと思います。 スタバでですが、パートから社員になった人を知ってます。 店長のみが社員である以上、自分の仕事ぷりだけではなく、人を管理する力量も求められ、チャレンジしても、数回は落ちました。 大変だと思いますが現在副店長の様な感じで仕事をこなしているのですから、かなり近いところにはきていると思います。頑張ってくださいね。

回答No.11

『契約社員』もしくは『準社員』に1票 アルバイトとかパートのレベルを越えてる業務内容にみうけられます 友達さんにはバイトリーダーって言っとくとネタになって笑えるるカモ…w(○マンラッシュアワーのネタみたいな…w)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.10

パート契約なら既にフリーターでは無いですね。 副店長心得やパートリーダーなら準社員でも誇張にはならないと思いますが。

noname#152554
noname#152554
回答No.9

【フリーター】 定職に就かず、アルバイトなどを続けて生計を立てる人。 [広辞苑(第六版)] ↑ 他の回答者様も書かれてますが、「フリーター」の定義は、上のようなものです。 >会社からの雇用契約書には、「パート」となっています ↑ 質問者さんは、『パート』です。 【パート】 「パート・タイマー」の略。 [広辞苑(第六版)]

  • a21a21
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.8

職業で回答すれば良いのではないでしょうか? 例として『接客業、製造業、管理職』などで良いと思われます? 一般的にフリーターのイメージは確かにあまり良いものではありません。   友達もわざわざ『お前フリーターだっけ?』とは聞いて来ないでしょ(^^;) それと、本社社員が来た際は、社員にはどうしたらなれるのかを聞くと良いでしょう?   ※追記 私も今の仕事(小売業)をアルバイトから初めて、アルバイトの段階で責任者と呼ばれるラインまで行きました、その際本社に直接電話して『社員はどうしたらなれるか』を聞きました。 社員になるのでしたらまず行動を起こさないと駄目です。

  • ariakun
  • ベストアンサー率37% (186/494)
回答No.7

貴女は今現在フリーターではありません。 企業で働いていて正社員でない以上「パートタイマー」ですよ。 それ以外の言い方がみつかりません。 「見習い」というのもありますが、これは相手の会社が正社員にすることが前提の呼び方ですしね。 正式にはやはり「パートタイマー」だと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.6

>>会社からの雇用契約書には、パートとなっています。 契約書に「パート」とあるのだから、パートですね。 それにしても、今から20年くらい前に、ガソリンスタンドの求人の張り紙に「フりータ-歓迎!」なんて、フりータを前面に出したものを初めて見たとき、「フりータだから安く働かせることができると期待しているのかな?」なんて思ったものですね。 当時は、世間はその言葉に「ちょっとかっこいい」という響きを持っていたようですが、私も私の妻も当時から、「不安定な働き方をして、将来のことが不安にならないのかな?」と感じていました。 ちなみに、パートのほうが一般派遣の方よりも、企業に直接雇用されているので、身分的には上ですね。たとえば、顧客企業からの頂き物が全員分無いとき、パートの方には配るけど、派遣の人には、配布しないってことになるでしょうね。フりータは、うーん微妙。

  • p10h10
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.5

残念ながら、現状では確かにフリーターであり、パートです。 その立場は変わりませんし、何を言っても第三者から見れば変わりませんが、 一つだけ違う言い方があると思います。 先にも書いた通り、友達には何を言っても意味はないのですが、 社員の方などに関しては、「社員に成る気満々のバイトです!w」みたいに、 少し冗談の様に、「それでいて真剣なのかも」と思わせる気持ちを表現してみてはいかがでしょうか? ただ、やり過ぎると店長などに迷惑が掛かったり、不快感を与える事もあるので、 そのあたりの加減は空気を読んで下さい。 同様に、そういう気持ちを伝える社員も選んで下さい。 適当な社員であれば「だから?」と思われて、ウザがられます。 しかし、割と熱い感じの社員であれば、「おお!嬉しいね!」と気にとめておいてくれ、 社員登用の案内(あくまで採用の権限はないと思うので、制度の話)くらいの知識は 教えてくれると思います。 呼称としては、何もないのですが、同じパートでも熱意などのオプションを付ける事はできます。 表現することで意味のある相手であれば、やってみてもいいかもですよ。

noname#154755
noname#154755
回答No.4

パート社員です!契約社員ともいうかな? フリーターってことば私も嫌いです。 ちゃんと働いてるじゃないですか! 偉いですよ(^^) こうあるべきと決めつけず、気持ちを楽に持ってください! 世の中にはいま色んな働きかたがあるんですよ♪ 視野を広くもって頑張ってください♪

関連するQ&A