• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院の入試って…)

大学院の入試って…

このQ&Aのポイント
  • 大学院の入試の内容とはどのようなものなのかについて説明します。
  • 大学で学んだ内容が入試で出題されるケースもありますが、それ以外の要素も評価されます。
  • 大学院の入試に備えるためには、専門知識の習得だけでなく、研究計画や自己表現力の向上も重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.4

No.2の補筆。 こっちは,○○先生の指導学生の博士論文の副査もやる関係なんだから,その分野のことがわかってないわけないです。学生時代に勉強もしてるし。「あえて門外漢が作ったごく基礎的な問題」のつもりなんだから,ちゃんと勉強してきて解答してちょうだいね 爆。

その他の回答 (4)

noname#160321
noname#160321
回答No.5

少なくとも国立大では院試の過去問はHPに載って居る(つまりタダ)か、大学院事務室で売っています。

回答No.3

> 大学院の入試ってどのような内容なんですか? 普通の入試ですよ。単に、出題範囲が偏っているだけ。大学受験よりは易しいです。 > 大学で学んだものが出題されるんですか? その学科のシラバスの範囲から出ます。私は、就活に失敗して翌週突然、院試を受けたので、全くの無勉強でしたが、受かりましたよ。普通に講義に出てれば通るんじゃない?

noname#232424
noname#232424
回答No.2

No.1>さすがに大学教員だって人間だから、自分が普段関わっていない分野は、出題する勇気はないよ。 そうでもないな。ぼくが出題した問題について,「きっと○○先生(別人)が作ったんだよ」と学生がうわさしているのを聴き,にやにやするていどの勉強はしてますね。たかが大学院入試。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

問題を作成するのはそこの学部の教員たちだから、 当然、その教員の講義内容に関連した問題が出る。 さすがに大学教員だって人間だから、自分が普段 関わっていない分野は、出題する勇気はないよ。 大学4年になると、院に進む予定の学生の間で 院試の過去問のコピーが出回るのは、今も昔も変わりない。

関連するQ&A