- ベストアンサー
大学卒業後の看護の道について
文系大学卒業後に看護の道を進むことを検討しているのですが、看護の専門学校を卒業した場合、あくまでも高卒の看護師になるのですか。それとも一応大卒扱いになるのですか。 また、大学卒業後に看護の道に進むとなると、年が22、もしくはそれ以上になると思うのですが そういった場合に再度大学に入りなおすのはおかしいでしょうか。専門の方が社会人や大人の方が多く入っているイメージですが・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護学士を以て学卒とみなすところが増えてきています。 地方や都市部でも中堅クラスの病院なら 専門卒でも採用はありますが、大病院だと学卒しか使用しない病院も。 給与は、大卒と専門卒では数千円から1万円程度違いますが 1から4年制の看護大学に入り直してのスタートだと 学費の回収という点では疑問が…。 他学部卒者に2年次編入制度を設けているところもあるようですので その辺も検討されてはいかがでしょうか。 ただ、保健師や助産師などの養成が大学院に移行しつつあるので 4年間で看護師しか取れないのであれば、 最初から専門に進むというのもありですね。 でも、大学にも社会人経験を経て入ってくる人はいますよ。
その他の回答 (1)
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
大卒です。その他に看護学校(正確には専修学校)も卒業ということになります。しかし、大事なのは看護師の免許をも取得しているということにつきます。最終学歴は看護師として働く場合には全く関係ありません。 大学卒業後に看護大や医学部看護学科・保健学科に再入学される方は珍しくありません。もちろん看護専門学校にも。違いは修業年限の違いと大学の方が取れる資格がほんの少し多いことくらいです。 何も気になさることはありませんよ。看護師免許だけでいいのなら看護専門学校の方がいいんじゃないですか?
お礼
ありがとうございました。参考になりました。 ただ、インターネットでいろいろ調べた所NO.1さんみたいな意見の人もたくさんいたのですが 最近は看護大卒が多くなってきてるし学士資格も認められない、みたいな意見や 専門卒の看護師では将来(年をとってから)不安じゃないの、というような意見もちらちら見かけ不安になり相談させていただいた次第です。 といっても学士の有無や、言われている年をとってから何が不利になってくるのかいまいち分かりきっていないのですが・・・。 そうですね、金銭面的や時間的にも難しい所があると思うのでできれば私も卒業後→専門で行きたいと思っていました 回答ありがとうございました。
お礼
やっぱりそうですよね・・・ 実はまだ卒業間近という訳ではないのですが、意味無しに通うのなら退学も頭に入れておいたほうがいいのでしょうか。 退学するより卒業はしておいたほうがいいかな・・・程度の考えだったのですが ものすごく勝手なイメージですが、看護師の仕事は学歴があまり関係ない職というイメージだったのでちょっと自分の考えが甘かったなぁと後悔しております。 大学か専門にするかはもうちょっと考えようかと思います。