- ベストアンサー
私が家の近くの叔母の新居に関して言った一言で起こったトラブル
- 私の家の近くに住んでいた叔母一家が、新居を購入しました。
- 食事中に私が幽霊の話をしてしまい、祖母がパニック状態に陥りました。
- 祖父母はいつも私のせいにするため、どう対処すればよいか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 私のせいでもありますが、何故いつも100%私のせいにするのか… > こういう時、どうすればいいんでしょうか。 お祖父ちゃンお祖母ちゃんはおいくつぐらいですか? 老化(呆け)具合がどれ位かによりますよ。元気な大人並みの知力・気力を期待できるならば、良いですが、そうでなければ気を遣わないと仕方無いですよね。 段々あなたが気を遣って上げなければならない範囲が広がってくるのは仕方ありません。 「そうね、考えて上げれば良かったね」と流しておけば。お祖父ちゃんがもう少し解るなら今回みたいにあとで注意して置くのも良いかもしれませんがね。今回の対応は完璧。良いお孫さんしてますね。 年取れば段々呆けて、判断力も気力も衰え、何が起こっても人の所為にします。何か無くなっても(単に自分が見失っただけでも)盗まれたと大騒ぎになりますし、日頃嫌われていたお嫁さんなど早速泥棒嫁といわれるようになります。 あなたが老人になればそうなりますし・・・・・順送りです。お祖父ちゃんお祖母ちゃん大事にして上げて下さい。
その他の回答 (3)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
今回のことは、貴方の気配りが足りなかったかな?と思います。 人と、話すときは、感じたこと、思ったことをすぐに口にしないで、 話す前に、一端、深呼吸して 話をするいように訓練しましょう。 No.1さんも書いておられますが、今の症状は 日ごとに悪化します。 惚けがはじまったのです。 また、歳をとると、だんだん 頑固になる人が多いです。 もちろん、ものすごく 物わかりが良くなる人もいますが、、、。 貴方が「大人」になるしかありません。 やみくもに 五かいされたことを 訂正しようとしても 難しい、、、ように思います。 だって 相手は痴呆が入ってきてるのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 私も自分でそう思います^^; 普段から言葉には気をつけているのですが、 言葉って難しいですね。もっともっと気をつけなければ と思いました。勉強になりました。 まだ高校生だから当たり前と言えば当たり前なのかも しれませんが、まだまだ「子供」だな、と感じました。 大人になるのってとても難しいことなんですね。 それから、小学校の頃から育ててもらっている祖父母なので 痴呆が入ってきているのかなぁと思うと ちょっと悲しいです…歳をとればそうなるのかもしれませんが。 アドバイスをありがとうございました。参考になりました。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
そうですよね、 自分の思いが通じない?理解されないことは、納得できないことだと思います。 でもね、 相談者さまの相談文の中にもありますように、、、 「いつも」 って、ご自分でも書いておられますので、、、 頻繁にあるってことですね。 ですので、 言葉を発するときに一呼吸おいてから話するように心がけしたらいいのではと思います。 こういったら、、、こういう風にも取られるから、、、言葉をかえようとか? これ、言うのやめておこう、、、と、自分にブレーキをかけるのです。 相手(祖父母)を変えることはむずかしいと思いますので、 自分ができることをまず、少しずつ改善していけばいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の意見ははっきり言う性格も相まってか 一呼吸の配慮が足りませんでした… 普段から極力気をつけてるつもりでしたが 全然足りませんね。 私のできることからやっていきますm(_ _)m ありがとうございました!
- mimityan2011
- ベストアンサー率25% (35/136)
厳しいことを書かせて貰いますが。 質問者様が悪いと思います。どうも質問者様は余計な一言が多いタイプの方と 思います。始末が悪いのは祖母が心配性なのを知っていながら言わずにはおれ ない事が悪いと思います。 例えば質問者様がお気に入りの車を購入し友達に話したところ、 「その車燃費が悪く評判が悪いよ」と言われたら気分を害すると思います。 それと同じ事を祖母に言っているのです。祖母からすると大事な娘夫婦の 所に幽霊が出るなどと言われたら、心配性の祖母ならいても立ってもいら れないでしょう! そもそもの原因が質問者なのですから質問者様が気をつけていたらおこらない 事です。火のないところに煙は立たないです。 アドバイスとしては口は災いの元と戒め注意することです。知らず知らずの うちに誰かを怒らしてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね…一言多かったと思います。反省してます… 事があってからの反省ですが後の祭りですね… ただ、言い訳させていただくと、一言多かったのはたまたま今回のことで 普段は明らかに祖父母の不注意でたまたま近くにいた私のせいに されることがほとんどなんです(・・;) それで質問させていただきましたm(_ _)m 回答者様の意見も今後の参考になりました! 今回の事に学んで「口は災いの元」を肝に銘じておきます…。 八つ当たりで私のせいにされた時は大変ですが; 貴重なご意見ありがとうございました^^
お礼
回答ありがとうございます。 歳は60代と70代です。 今回のことに関しては私の配慮が足らなかったと 反省してます… 祖母は親戚の話によると人と少し物事の捉え方が 変わっているのでよく他の人ともこういうことになるそうです^^; 祖父もかなりの頑固者なので大変ですが理解してもらえるように 頑張ってみます。 歳の関係もあるのですね。勉強になりました。 今回の対処はとりあえずは良かった、ということでいいのでしょうか? はい!日々祖父母にはお世話になってて感謝してもしきれませんし 少し扱いが難しい面が多々ありますが大事にしていこうと思います。 ありがとうございました^^