- ベストアンサー
大学の授業
大学の授業の取り方がよくわかりません。 そのためあまり単位も取れそうにありません。 やはり馴れない自分にとって大学進学は無駄だったのでしょうか? 皆さんはこんなことありませんでしたか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなに悩む必要はありません。 そもそも高校までの教育と,大学教育の間にギャップがありすぎるのが 問題です。私は20年近く前に大学を卒業しましたが,状況はあまり変わって ないようですね。まかりまちがっても,やめたりしないように!! あなたは恐らく,超一流校か,超底辺校かどちらかにいらっしゃるのでは? 真ん中の大学では,履修指導に力を入れており,クラス担任みたいな先生が いて,いろいろ相談できるはずなのですが。 がんばってください。
その他の回答 (1)
- akr104
- ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.1
大学院卒の者です。 ありました。 それで、どうすればいいのかわからなくなり、不安になりました。 取り敢えず近くの友人に相談したり(というか、相談して友人になった)、 わかる人を探したりしました…。 1年生の場合、自分の学科にある講義は全て取る(特に必修科目は当然として)、 でほぼ間違いないと思います(私は理系でしたので、文系は断言できませんが…)。 2年生になる頃には意味がわかり、これは取り、これは取らないと選べると思います。 進学が無駄になるかどうかはその人次第ですが、新しい事を始めるのは就職に関しても同じですし…。 半年で退学する友人がいたかと思えば、8年かけて卒業した奴もいます。 どちらにしろ、よくお考えの上、行動なさって下さい。