- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:稽留流産 手術 実費 分娩介助料)
稽留流産手術の実費と分娩介助料について
このQ&Aのポイント
- 先日、9週の稽留流産を経験し、子宮内清掃術を受けました。手術は保険が適用されましたが、退院時に分娩介助料9万円の請求がありました。しかし、事前にその費用がかかる旨の説明はなく、同じ手術をした知人は費用がかからなかったとのことで困惑しています。
- 稽留流産の場合には保険が3割負担とされており、手術自体は保険が適用されますが、分娩介助料は保険外とされています。分娩介助料は子宮内から胎児を取り出す行為に対して課金されるもので、週数に応じて値段が変動するとされています。
- ただし、病院によっては分娩介助料を請求しない場合もあります。これは病院による方針の違いであり、特に問題はないかもしれません。ただし、手術前に明示的な説明がなかった場合や、同じ手術をした知人が費用を負担しなかった場合には、病院に問い合わせて状況を確認することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1月末に9週での稽留流産手術をしました。日帰り入院で1万6千円でした。 私は2度の流産をしているため、2度流産手術をしていますが、1度目は同じく日帰り入院でしたが休日だったため、休日料金で請求があり、それでも2万円でした。 分娩介助料の請求があるのは死産の場合の請求ではないかと思います。 もう一度病院に相談されるか、市役所などに問い合わせてみて消費者センターの様な相談窓口に話をされてみてはどうかと思いました。 中絶なら10万円近くの請求があるのは分かりますが、流産ではおかしな請求だと思います。
その他の回答 (1)
- norma1004
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
私も先月、10週6日(手術日時点)で稽留流産で子宮内清掃術をうけました。 1泊2日でしたが、2万円ちょっとでしたよ。 (私は個室にしたので+αかかりましたが・・・) 私も、稽留流産と診断されてから色々と調べてみましたが 確か12週未満と以降で保険点数が違うようですが、 12週未満の初期流産手術の場合は2~3万円くらいが相場のようですね。 もう一度病院へ行って12週未満の流産手術でなぜそんなにかかるのか 聞いてみるのはどうでしょうか? もしかしたら妊娠週数を間違えているかもしれませんので・・・
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 無事に解決しました。 またよろしくお願いいたします!
お礼
回答ありがとうございます! 厚生局に問合せしたところ病院側の算定ミスでした。 またよろしくお願いいたします。