- 締切済み
日本や世界の残飯事情に関する書籍・サイトについて
こんにちは。質問させていただきます。 以前は、食堂やコンビニなどで出る、食べ残しや売れ残りなどが捨てられるのを見ても、「もったいないなぁ」ぐらいにしか思っていなかったのですが、 最近になって、日本や世界の残飯事情について詳しく知りたいと思うようになりました。 そこで、質問のタイトルのとおり、日本や世界の残飯事情に関する書籍・サイトについて教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
今晩は、未だ間に合いましたか? 一時、TPP、TPPって今は如何成って居るのでしょう?マスコミも直ぐ冷めてしまいますのでね。 一寸大袈裟、否々(いやいや)そんな事は無いと思いますが、国家の将来を語る時、私は最低限[食]と[教育]の問題、此れは絶対外してはならないと常々考えて居ります。 扨(さ)て、御質問....>日本や世界の残飯事情 斯うゆうサイト、 ・1. http://www.kankyoshimin.org/modules/blog/index.php?cat_id=6 或るNGO特定非営利法人[環境市民]事務局長堀孝弘氏のサイトです、今回関係在りそうなのは、「食で出来る省エネ 第2回食べ物のごみを減らす事の省エネ効果」、「色と環境の問題 もっと知りたい人の為に! 第1回食料自給率に就いて」が御奨め、一部「食 で出来る省エネ 第3回旬の野菜を選ぶ事の環境効果」。 ・2. http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/kensaku/bunya8.html ページ真ん中辺り http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/loss/index.html ・3. 関連出版物 http://www.jaicaf.or.jp/fao/publication/shoseki_2011_1.htm 、http://www.tufs.ac.jp/insidetufs/kyoumu/doc/yusyu22_akimichi.pdf#search='世界の食料廃棄' 、 http://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/pdf/panf.pdf#search='世界の食料廃棄' PDFで見られます。 ・4. 最後、纏めて面倒見ます、http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%BB%83%E6%A3%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&x=wrt ・4.は御時間が御座居ましたら、逐一御覧下さい。私は取り敢えず、・1.、・2.から入ってみます。斯うゆう問題は、資料を如何に読み込めるかに掛って来ますね、私も頑張ります。