- ベストアンサー
歯医者さんになりたい
あくまで遠い遠い将来の夢です ド素人なので医者のことなんかなんにも知りません また、自分は特別裕福ではないのですが 医者になるためには1000万以上余裕でかかるといわれていますが やはりかなりかかりますか? 試験というのは 弁護士になるための司法試験が法科大卒じゃないと受験資格すらもらえないのと同じように 医大必須ですか? 最近は医療予備校とか医者の専門学校もあるそうですが・・・ 教えてください 真剣です!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【最近は医療予備校とか医者の専門学校もあるそうですが・・・】 「専門学校」で’医師’になれるわけではなく、 医師になるための’大学’に入るための普通に予備校です。 ただ、’医療’と冠することで、ただの予備校(マーチとか文系)には対応してない、 私立の医学部、歯学部、薬学部に特化している’大学受験のための予備校です。 だから、’夢’として現実化するならまずは普通に医師、歯科医師、薬剤師は6年制の大学卒業しないと、 国家試験を受ける資格が取れません。 医師、歯科医師、薬剤師はこのコースしかありません。 国立ならやすい、ただし、偏差値がとんでもなく高い、65ではたりない。 大学卒業資格があって、初めて、国家試験の受験資格が出来たことになる。 (看護師にはまだ専門学校コースがあります、卒業後、国家試験を受けるのは同様) 修業年限の倍の12年かけても卒業できない人もいるし、卒業できないと大学を12年でおいだされて、 卒業資格はナシです。 ときどき社会人で医師になる人がいますが、もともと、有名どころな大学を出ています。 偏差値70近くというのはそういうことでしょう。 再度、医学部の大学へ入りなおし、卒業して国家試験を受ける。 卒業しても、何回受けても国家試験に受からないという’有名人’もいます。 今のところ、法科大学院とちがって、’三振’規定はないですが。