• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親が嫌いです)

父親が嫌いな理由と兄弟との関係

このQ&Aのポイント
  • 父親が嫌いな理由として、借金をして家族に迷惑をかけたことや母親との口論があります。
  • 父親は仕事はちゃんとするが家事や育児は一切しないため、母親が育児に奮闘しています。
  • 父親は自分の言ってることが正しいと思い込み、反論を受け付けずに逆襲してきます。また、自分が不利な状況になると話題を変える傾向があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

親に反抗心を持ったり批判的な考えを持つ内は子供ですね。 立派な大人に成長すると、どのような親でも大切な存在に感じるものです。 神様のような完璧な人間はいませんから、親の悪い部分は反面教師として学び、自らが親になった時に同じ思いを子供にさせないことです。 それでも、子供に反抗されて初めて親の有り難みが分かるのです。

yuuki-s
質問者

お礼

僕はあの父親のお陰で あんな風にはならないし 子供には尊敬される父親に なりたいです やっぱりまだ子供なんですね ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

うーん…そうだなぁ「それでも、父」という一言だけは言っておかないとだなぁ。 恥ずかしい存在だろうと、気に入らない存在でも、反面教師でも何でも構わないんだけど…ただ父親というもの…特に「血を分けた存在」は、この世でオンリーワンだ。 お母さんとお父さん、それにきょうだい…しかいない。 いわゆる「家族」と言える存在しかないってこと。 いずれにせよ、君は独立していくのだし、家族の繋がりも薄くなっていくのが普通だろう。 でもだからこそ「血」というものの繋がりは、逆に意識的になるというか、自分の中で貴重な位置を占めるようになってくるものなんだよね。 今は、今の生活が当たり前だからハッキリ自覚できないだけ。 そのうちには私の言う意味もわかってくると思う。 そして、そんなときに「あれ?父親ってのは?」って、きっと考えるときが来ると思うんだよね。 そのときに「ゲームばっかして、俺らをかまいもしないくせに父親顔してたなぁ」だとさ…君が今度父親になっていこうというときに、自分の心の中に巣食った「父は悪者」という意識が邪魔をすると思うんだ。 だから「しょうも無いオヤジ」と日頃思うのはかまわないんだけど、そのときに同時に思って欲しい。 「それでも、父は父だ」と。 尊敬できるところもある、頑張っている時間だってある、そういう存在だと。 全部が全部尊敬なんかいらない。 本当にほんの一部だけで良いから「尊敬できる(た)ところ」を、君が覚えていて、後で反芻できることこそが重要なんだ。 それで、尊敬できる部分「以外の」部分は、君が父親になっていくとき「自分の経験」で埋めるんですよ。 オヤジはこうだが、俺はこう、というふうに。 「伝えていく」ということは、同時に「何かが欠けていくこと」と「新たに埋めていくこと」なんです。

yuuki-s
質問者

お礼

ありがとうございます 今の時点では尊敬できる点は みつかりませんが 尊敬できる点は吸収して 駄目な点はできるだけ 同じような事をしないように したいと思います

回答No.2

60歳主婦です。 >ですが父親は仕事はちゃんとしますが 家事や育児などは一切しませんでした 仕事行く→仕事終わる→帰宅→ゲーム みたいなパターンが続く 自分が一家の大黒柱だと 勘違いをし 自分が 養っていると勘違いをしています 僕ら兄弟が大きくなるにつれ 父親は変わっていきました ・自分の言ってる事が 正しいと思っている ・矛盾している ・自分が不利な状況になると 社会的な話に変え上にたとうとする ・僕が反論すると売り言葉に買い言葉 的な意味が分からない事を言って お父さん、何歳ですかねぇ~? 今の平成の時代に育った貴男たちだと、男が家事や子育てをする、、、なんて 当たり前、、、のことなんでしょうが、 昔の男(昭和の男)は、家事やら、子育てやらしませんでしたよ。 それに、「大黒柱」であることに、変わりはありませんよ。 どのような父親であろうと、その家に「父親がいる」というのは、 社会的信用になります。 ・自分の言ってる事が 正しいと思っている ・矛盾している ・自分が不利な状況になると 社会的な話に変え上にたとうとする ・僕が反論すると売り言葉に買い言葉 的な意味が分からない事を言って と書いておられますが、男って基本的に「自分が一番」と思う生き物です。 いわゆる虚勢を張る、、、というのも、大事なんですよ。 とくに子供を育ててるときは虚勢を張って、からいばりをしないと 周囲に負けてしまい、子供を育てることもできません。 貴男の家でも、お兄さんたちが独立していかれるようになったから お父さんも、虚勢を張る必要が無くなってきて 丸くなってこられたのでしょう。 虚勢をはることで、家族を守ってくれているのです。 お母さんも、働いておられるのなら、家事の手伝いは、貴男がしてあげられれば いいのでは? 平成の子は、男の子も、家事くらい出来ないと生きていけないみたいですから。 お父さんの男の立場を、理解できない貴男は、まだまだ お子様 ということです。 お酒を飲んで、暴力を振るわない、、、なんて最高の父親じゃないですか!! 物事の表面だけみるのでなく、お父さんの内面までみてあげられたらいいと思います。 お父さんが、貴男と同じ年頃のときは どうだったのでしょうか? 日本社会では、女親だけでは、なかなか 信用をえられないのが現実です。 父親が亡くなり、父親の仕事を 兄と弟で引き継いでも、 銀行では、弟では借金をしに行っても、貸してもらえません。 兄が行くと、銀行でもお金を貸しますよ。 長男と次男でも、社会での信用はそれくらい違うのです。 その家に「父親がいる」というだけでも、信用はあるものなのです。 (もちろん警察沙汰になるようなチc氷魚やではダメですが、、、)

yuuki-s
質問者

お礼

ありがとうございます 父親は今48歳です 大黒柱は母親の方ですね 給料はほとんど家にいれず ギャンブルなどに使っています 僕もバイトしてますが 家にちゃんとお金いれてますし 家事もしています 周囲に負けるというのは どういう意味でしょうか?

関連するQ&A