• ベストアンサー

合流のさいのウインカー

高速道路、バイパスなど本線に合流するところで ウインカーはほとんどみなさん右にして合流してますが じぶんの記憶ではウインカー左が正しいはずです。 免許とって25年ほどたちますが 変わったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.6

あなたの状況下であれば合流⇒右合図です。 何故なら道交法上での「交差点」ではないので。 これが一般道のように「交差点」であれば 今度は同じような角度での動きでも「左折」 となり、左合図です。 しかし優先道路上であれば合図はいりません。

その他の回答 (6)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

>免許とって25年ほどたちますが 変わったのでしょうか? 私も昭和の昔に免許を取りましたが 教習所では 「合流時は右ウィンカーです。左ウィンカーではダメです」 と習いました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.5

高速道路の合流でしょう。 合流の走行車線と本線への車線変更ですから、変更方向への合図です。(昔から同じでしょう。)

  • mitu33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も免許取得から25年位になります。 高速道路で本線に合流する時:右 高速道路を出て一般道に合流する時:左 「止まれ」の標識の有無ではないでしょうか。 今までその様に運転してきましたので、改正等にはなっていないと思います。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.3

昔からどんな交差点であれ、基本的には「ハンドルを切る方向に指示器を出す。」のがルールです。 ハンドルを切るのを止めると、指示器も止まるでしょ。それはこのルールに沿った装置の仕組みです。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

合流でしょ。 右折は不可能ですから。 目立つように右にウインカーを出します。 例え、鋭角であっても、右折が可能な交差点で左折するときは左ウインカーです。 教習所の教官に聞きました。 >じぶんの記憶ではウインカー左が正しいはずです 変わってはいません。 25年間、誤った規則を覚えていただけです。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

合流は車線変更なので右。交差点(同じ感じで止まれや信号付き)は左ウインカー。 と思ってました。20年前の記憶なのでおさらい含めて勉強し直してみることにします・・・・

関連するQ&A