• 締切済み

合流時のウィンカーの出し方2

合流時のウィンカーの出し方 という質問を見ていたら自分も気になったので皆様の見解をお願いします。 画像は地図をトレースしたので現実の道路状況をほぼ反映しています。 自分はこの道を毎日通っています。 ・一時停止線はあります ・左の小道に左折は可能です。 ・右に回る(というかUターン?)は角度的にちょっと不可能かな 右か、左かどちらにウインカーを出したらよいでしょうか。 右に出すと・・・ 道路交通法的には違反? 左にだすと・・・ 左の小道に曲がると誤解される

みんなの回答

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

停止線があるということは、ウインカーの出し方よりも、安全確認のほうが重要ということです。 その時の他車の状況により、左または右を合図として使い分け、相手車の反応を確かめます。 脇道から進入車があるときは、間違っても左は出すべきではないでしょう、状況にもよりますが、あえて合図を出すならパッシングかと・・・・、もちろん本線の後方から接近する車には何の効果もありません、別に安全確認、必要に応じて右ウインカー(ただし相手が応じてくれる保証はありません)。

回答No.4

こんにちは、 ご質問の交差点に付いてちょっと分からない点が有るのですが。 >・右に回る(というかUターン?)は角度的にちょっと不可能かな と書かれていますが、実際には右折が禁止されているのかどうかが不明です。 右折が無理だという根拠は、質問者様が四輪車(クルマ)だからではありませんか。 二輪車(バイク)なら余裕で右折出来るのではないですか? 回答から先に言いますと、道路交通法的にはウインカーは左に出すのが正しいです。 ただし、実走行(実際は殆んどの車両が)的には右にウインカーを出す車が多いと思いますし、その方が安全かも知れませんが。 (ご指摘のように、左の脇道の車が自分の都合の良い様に勝手に小道への左折だとずうずうしく勘違いして飛び出してくる可能性が有るので) 交差点の形状が、ほぼ直進に近い角度で交わっているので迷うのかも知れませんが、その交差点での右折が禁止になっていないのであれば質問の場合は左折であって合流ではないのでウインカーは左、右にウインカーを出せばそれは当然右折の合図になります。 もし仮に添付の画像の道路の質問の道と画像左の小道との間にもう一本斜めの道が有ったらどうすればよいと思いますか? その場合は合流ですか?それとも左折ですか? 又は、質問の画像の交差点ではなくても、画像よりももう少し角度のある道の場合はどちらにウインカーを出せばよいですか? 交わる角度が何度°以下だったら右にウインカーを出し、何度°以上になったら左にウインカーを出すという定義は道路交通法には明記されていません。 ご質問の道の場合は中央線の有る太めの幹線道路に2本の脇道が交わっている変形した交差点です。 脇道から幹線道路に出て左折するならウインカーは左、右折するならウインカーは右、決して合流ではないので右にウインカーを出してはいけません。 (あくまでも道路交通法的に言えばですが、安全の為には実際には私も右にウインカーを出す事をお勧めいたしますが)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

「自分の前方で二股になってる。 一方は左の小道、一方は合流する道の左車線。」 だから、ウインカーは右へ出す。 という解釈でOKです。 法規的云々を押してくる白バイがいたら、上記のように言えばいいのです。 安全の為の法規ですから、誤解を招かない解り易いウインカーの方がいいに決まってます。 ただし、一時停止ラインで止まったから合流直前で止まらなくてもいい、ということにはならないですよ。 安全の為に合流直前でも止まるか右方向目視は必要です。 私なら、目視しやすくする為にクルマの角度を合流道路に対して直角に近くしますので、 その時に出しなおすウインカーは左です。

noname#189285
noname#189285
回答No.2

書かれている質問でも回答した者です。 前回と同様ですが、法律的には素人なので、何が正しいのかは分かりません。実用上、すなわち「周囲の人に自分の行動を事前に正しく知らしめる為にはどうか?」という観点で書かせて頂きます。 質問文に添付されている図の、「道路の幅の形状」を見る限り、区画線は下の添付図の左のようになっていると想像します。もしそうなら、間違いなく右ウィンカーだと思います(自車線から本線への「右への車線変更」の為)。 稀に、道幅とは平行せずに「首根っこを捻ったような感じ」で本線に取り付けられている場合があります(下の図の右です)。こういう場合は「本線への平面交差での進入」という位置づけとなりますので、左ウィンカーと思います。こういう「首根っこを捻った状態」というのは、右折方向(Uターン方向)の進入を認めている場合があるので、尚のこと左ウィンカーだと思います。ただし小道への進入との誤解を避ける意味で、「何m手前か」等にこだわらず、小道を過ぎてから左ウィンカーを出すべきと思います。 以上、参考になれば幸いです。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

教習所では 「右にウィンカーを出しなさい」と習った典型的なパターンです。