英語、文化など学べる学部
今年から高校3年、受験生になる者です。
大学選びに困っています;
私が英語が得意教科で、大学でも英語を勉強したいと思っているのですが
具体的にどの学部でどのような内容を学べるのかがよくわかりません。
何ができるかわからなくて私自身、具体的にどうしたいのか決められずにいるのですが
今思っていることは、
今得意な英語をもっと伸ばして喋れるようになりたい。
他国の文化を知って広い視野を手に入れたい。
ということです。
埼玉県に住んでいて、できれば自宅から通いたいです。
一応今思い当たる中で
国公立なら、
千葉大学 国際言語文化
あと、東京外大は英語の面接などあると聞いたんですが
自分は英語が得意といっても「喋れる」というレベルでは全くないので心配です・・・
私立は、短期留学できるということで
立教 異文化コミュニケーション
法政 国際文化
とかいいかなって思っています。
しかしいずれも詳しい内容がわかりません。
これらの学部で具体的にどんな内容が勉強できるか教えていただきたいです。
また、その他お勧めの大学・学部等あったらお願いします!
お礼
いちおう今は阪大の外国語学部を第一志望に入れてます。 第2志望に東京外大です。 文学部に入ろうかとも思ってたんですが、 やっぱりペラペラになるには外国語学部が効率的ですよね。 ありがとうございました!