- 締切済み
行きたい学部
こんにちは。 私は高3の受験生です。 今回は大学の学部について質問させてもらいます。 私は大学にいったら世界の文化とか歴史とか民族とかその地域の 人の生活とかについて学びたいと思っています。 それぞれの国の文化とかを知って誰かに伝えることで、 多くの人がその地域の人の考え方とかを理解したら 少しはいがみ合いがへって平和な世界になるのかなぁ。って考えています。 でもそんなふうに簡単に平和になるとはおもってないです。 また、途上国の国へ行ったりしてボランティアをしたり そこの人たちがハッピーになれるようなことをしたいのです。 私の考え方がまだまだ甘いことはわかってます。 けど、私のしたいことができるような大学や学部をおしえてもらいたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
ANo.5です、丁寧なご連絡ありがとうございます。補足並びに他の回答者様への補足を拝読させていただきました。 ご自身の現時点での学力に不安を感じられているとのことですので、以下の点を参考にして学校を選択してみては如何でしょうか?。 (1)東京都内もしくは東京近郊の大学 (2)マンモス大学ではない (3)文化学部もしくは文化学科及びそれに該当する専攻がある大学 という条件で該当する大学が幾つかあります。 具体的には成城大学・武蔵大学・玉川大学、何れも少人数教育の大学として知られている学校です。 もし学生数の多い大学というのでしたら、早慶に続く「M(A)RCH」そして日東駒専と呼ばれる大学の文学部にも歴史学科があります。このうち(Aは疑問符がつくという人もいますが)何れも実直な学風として評価を得ている大学です。
- saagggg
- ベストアンサー率25% (19/74)
no4です。 回答者さんの文章をみるにバックパッカーのようなことをしてみてはどうですか? 大学は暇のある文系学部に入り、バイトで金をある程度ためて大学在学中に数か月くらいいけばいいのです。どの中でやりたいことを考えてみてはどうでしょう? 案外大学の専攻なんて適当に決めても人間順応するものですよ。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
「教育」に関わることではないでしょうか。できるだけ現地の子どもたちと接するように動いてみることではないでしょうか。 教育は害悪の垂れ流しを抑止する。教育は富をもたらす。教育は敵意や憎悪を減らす。教育はリスペクト(敬意)を生む。教育は文化として土地に還元される。教育は次世代の国家を創る。 私は数ヶ国での居住経験がありますが、住んで快適、あるいは安心感を覚えるのは、教育がしっかりしているとされる国です。国策として教育に力を入れている国です。子どもが昼間に物売りや物乞いをしていない国です。そんな国は、「民度が高い」のです。日本はそんな国のひとつです。 もちろん言語の障壁はあるけれど、その影響の少ない、科目でいえば数学や理科、図工や音楽や体育の指導者になる、とか。あるいは逆に教育は言語から、という発想から外語大でマイナー語を専攻する。 ルートはよくわかりませんが、日本の教員免状を持っていることは糸口にはなるでしょう。「教育」「教師」などをキーワードに追いかけてみてはいかが。「日本人学校の教師」から外に出ていくというルートもあるかもしれません。「日本語学校の講師」ではないですよ。例えばケニアのナイロビ日本人学校(日本人駐在員の子女向け)教諭に応募し、任期を務めあげた後に現地にしばらく残る、とか。 「見たい」「感じたい」では物見遊山の「見るだけ」「感じるだけ」で終わる可能性があります。伝えるためには伝えるスキルを持って、プロとして現地入りすべきです。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
「文化」と一口に言っても多様な側面があります。言語文化もあれば政治文化もあります。それによって学問分野毎に分析の視点は異なってきます。哲学・政治学・経済学・社会学・比較文化論・民俗学・歴史学などそれ学問分野には固有の領域があります。 その国の人達がハッピーになれれば、といっても経済的な支援によってもたらされるモノもあれば、医療による支援、学校を作ることなどでの自立を促進する支援もあります。ボランティア一つをとっても今回の東日本大震災でどれ位の種類のボランティア活動があるかを考えてみれば、お分かりになると思います。 個人的にお奨めできるのは国際政治学を学ぶならば京大や一橋そして早稲田、中央辺りをお奨めします。異文化を学びたいと仰るのでしたら東京外国語大学などもよいでしょう。しかもそれは学部の卒業程度で理解できるシロモノではありません。その国や地域が抱えている問題を突き詰めていけば突き詰めていくほどより大きな課題に直面することも希ではありません。 論外であるとするならば、「英語を話せれば外国のことを理解できるかも」などとチャラチャラした中途半端な考え方です。英語も含めて外国語を話すことができることは相手との意思疎通を図るための道具を手に入れただけであって、それが即外国の文化を理解することにはつながらない程度のことはお分かりですよね?。 「国際感覚を研ぎ澄ます」ことは自らの足下を見つめることと同じ意味があることも理解する必要があります。ある地域に行き、その地域の現実を自分の目で見て、自分が何をすべきか、自分には何が出来るか、自分にしか出来ないことがそこにはあるのか等々を自問自答する。この繰り返しです。少なくとも現在のあなたは高校の3年生です。これまで社会科では何を学んできましたか?。地理や世界史でも「何処其処の産物は何である」「ゲルマン帝国が成立したのは何時何時である」等の単なる情報の羅列でしたか?。地理も世界史も倫理社会も日本史も政治経済も全て密接な関連のある科目です。有機的に物事を関連づけて世界を見るための基礎的トレーニングです。「自分は世界をどう見るか」を1つの視角として学部を選択することを考えてみることが一番の近道です。「自分で扉を開けて入れ、さらば道は開かれん」この言葉を贈らせていただきます。辛口なコメントでご不快かもしれませんが、将来を託すことの出来る若者がいることを誇りに感じる者からの応援です。 老婆心ながら、これだけの高い志をお持ちなのですから、大人達が読んでも納得できるように、漢字を使うべき所は漢字を使って文章を書くことをお奨めします。
- saagggg
- ベストアンサー率25% (19/74)
医学を学ぶのが一番では? 発展途上国では医学のできる人が一番歓迎されるそうです。 国境なき医師団などで活躍するという道もあります。 志があり現地に行く気があるなら、机の上で学ぶ外国の文化を専攻するよりも役にたつスキルを身に着けたほうが良いとおもいます。
補足
回答ありがとうございます。 私が考えているのは人の命を助けたいという目的で現地へむかうではありません。 もちろん命がどうでもいいということは全く思っていないのですが、 私は現地の人たちとの交流でその人たちが少しでも楽しいとかおいしいとか 幸せと思ってもらえることがしたいのです。 そして、自分が肌で感じた文化や生活を他の人にも間接的に感じてもらいたいと思っています。 わたしは机上で学ぶだけでおわるつもりはありません。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
京都大学総合人間学部。
お礼
回答ありがとうございます。 私が言い忘れてたのですが、私の偏差値は50弱です。 なので京大は無理だと思いますが回答してくださったことに感謝します。
>世界の文化とか歴史とか民族とかその地域の人の生活とかについて学びたい という人が,まず想起するのは歴史学科のようですが(世界史必修の影響か?),文学部地理学科のほうが近いです。歴史は前提となる基礎知識として,歴史学科の他学科履修で勉強するほうがいいでしょう。 ほかには,いろいろな分野が集合した教養学部の文系(代表的には東京大学教養学部,京都大学人間科学部)や,やはり集合体の性格が強い国際文化学科のようなところがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 文学部地理学科とは地形とかについてするところですか? よくわからないので具体的に教えてもらえるとありがたいです。 あと、私の偏差値は恥ずかしながら50弱くらいです。 なのでちょっと東大、京大は厳しいです(笑)
- nodakun
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんにちは! > 私は大学にいったら世界の文化とか歴史とか民族とかその地域の > 人の生活とかについて学びたいと思っています。 イメージ的には大阪にある国立民族学博物館のようなものでしょうか? これはいわゆる「文化人類学」ですね。文学部とか人文学部に教室があると思います。 ただ、教室(教授)によっては、考古学がメインだったり、人類学がメインだったりします。 文化人類学をキーワードに、いろいろ調べたり、進路指導の先生に相談してみてはいかがでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 民族学博物館って通称みんぱくってところですよね。 私は小学校の時に民博に行ったときに民族や文化に興味を持ちました。 地域によって家も違うし、暮らし方が違うことが すっごくふしぎだったんです^^ 文化人類学とは具体的にどういうことをするのか知りたいです。 わたしの最終的にしたいことはボランティアにすごく近いものだと 思っています。よかったら、おしえてください。
お礼
回答ありがとうございます。 私の考えの曖昧な部分を指摘していただいたので、 もう少し深く考えてみようと思いました。 回答者さんは私が他の方に補足した分を呼んでいただけましたか? 残念ながら私の偏差値は50弱です。 そのこともふまえて、京大や早稲田などをオススメしてくださってるのですか? それとも私のやりたいと思っていることは、そのくらいの高レベルの大学に行かないと 学部がないのですか?