- 締切済み
特定疾患 調剤事務
12月末より調剤事務の仕事につきました。 特定疾患の方があまり来ず、2人しか見たことがありません。 また、2人とも上限になったことがないのですが、前の事務さんと相方であった事務さんが突然、やめてしまい、私1人になりました。 上限になったときは、何をどうしたらいいのかわかりません。 例えば (1)上限金額は入力しているのですが、自動的にお金はかからないようになるのでしょうか? ちなみにメルフィンネオを使用しています。 それとも、後で上限金額を超えた分をお返しすることになるのでしょうか? (2)また、上限金額を超えた場合、何かレセプトで請求の仕方がかわるなどありますでしょうか? どんなことでもいいので、教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
直接の回答ではなくて恐縮ですが。 医療事務に必要なスキルはありますが、必須の資格なんてありませんね。
質問者自身は、当然のことですが、「医療事務専門の資格」をお持ちだからこそ採用に至ったと思います。 それなのに分からないとは、書くほうこそ怖くてなんにも書けません。 どんな雇用形態であっても、医療事務従事者は、「医療事務の資格取得者」が採用対象者が大原則となっております。 資格取得されていない方が担当されると、質問文のような初歩的なことも分からずに独断にて処理され、勤務先に多大な損害を出させる結果となります。まず間違いありません。
お礼
私は資格を持っていません。 勉強はしていますが、実際に仕事をしてみて、本とは全く違うということも多々あります。 単独にて処理しないため、ネットでも何でも知識を入れたいと思っています。 調剤事務に関しては、幾つか受けましたが、どこでも資格はあまり関係ないと言われました。 経験が全てだからと。 正直、引き継ぎも短く、事務も1人しかいないため、困っているんです。 それでも、早く患者さまに迷惑にならないようにしたいと思っています。
お礼
コメントありがとうございます。 自分でも、その後、かなり調べましたが、まだ細かいことはわかりません。 医療事務の資格は最近までないと働けないと思っていましたが、おっしゃるようにスキルが大切なんだなと、働いてみて改めて思いました。 保険のことや公費、早く完璧になりたいです。