- ベストアンサー
離婚するべき?結婚8年目の私の現状と妻への想い
- 私(男性33歳)、妻(34歳/妊娠6カ月) 結婚8年目です。
- 現在、妻との関係悪化から、私がうつ病になり、精神的な安定が必要と感じ、妻と別居して2か月が過ぎました。私の現状に対するご意見をお伺いしたく相談させていただきます。妻に対しての不満や心配、妻との関係や妊娠中のストレスについても述べています。
- 今後、私は子供のことを考え、結婚生活を続ける努力をするべきでしょうか?それとも離婚できたら離婚したほうが良いのでしょうか?人生の選択は自分で行わなければならいのと思いますが、この状況をどのようにお思いになるかをお伺いできれば幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お互いすれ違っているんですね。 vux86hwb様はお仕事に必死でワークホリックぎみ、奥様は一人残され孤独でかたくなになっている。 話し合いたいのに話し合えない・・・。 vux86hwb様のお気持ちはわかりますが、今奥様は初めての妊娠で精神的に動揺しやすいし、離婚前提の話し合いはそれこそ生活基盤が壊れることですからしたくないでしょうね。 離婚の話し合いはお子様が生まれるまで待ってあげてはいかがですか? vux86hwb様は仕事も出来、なんでも白黒をつけてテキパキと推し進める方なのだと思います。 今もさっさと話し合いをしてこの苦しい状況に終止符を打ちたいのでしょう。 でも、お子様が出来たということは、大きな出来事です。 小さな命を、vux86hwb様は責任を持って養い、育てていかなければなりません。 お子様が生まれるまで、カウンセリングを受けてみたらどうでしょうか? お仕事に対する責任感、妻との関係、客観的に見詰めなおすいい機会です。 vux86hwb様はとても疲れているように感じます。 奥様も意地を張って子供っぽい所がありますね。 お子様が出来て、vux86hwb様のご実家とのお付き合い等、もっと妥協しなければならないでしょう。 vux86hwb様のお仕事を、もっと理解しなければなりません。 一人で家庭を守ることが出来るようになるのかどうか、出産後話し合う必要があるでしょう。 出産してから子育てが大変になります。 そういう時に、お互いに思いやれなければ離婚しかないでしょう。 ただ、お子様の顔をひと目見てから、でも遅くはありません。 お互いがお互いのために変わっていかなければ、結婚生活は成り立ちません。
その他の回答 (9)
- konamilk2726
- ベストアンサー率0% (0/8)
普通、旦那さんが仕事とかの都合で赴任する時、特別な理由(子供が学校に行っているとか)が ない限り奥さんも付いて行くのが普通だと思います。ましてや実家の家業を継ぐのであれば必ず 付いて行くはずです。 何か奥さんが東京から離れたくない特別な理由があるのではないでしょうか。 例えば、結婚前から好きな男性がいるとか・・・(最悪の場合ですが。) もしかしたら、産まれてくる子供も自分の子供じゃない事もありえます。 一度奥さんの近辺を調査したのがいいかも知れません。 それで何もなければ、奥さんと良く今後のことについて相談されてはいかがですか。 それでも歩み寄ることが出来ないときは、離婚もやむをえないと思います。
- kaiketsuchan
- ベストアンサー率8% (1/12)
絶対離婚するべきですね。 もしかして、嫁さんB型ですか?
お礼
回答ありがとうございます。 妻はA型です。 血液型にかかわらず、素晴らしい方は大勢いらっしゃると思いますが、 一つ言えることは、妻は一人っ子で今まで不自由なく過ごしてきたようです。
質問読んで感じた事は、奥さんは旦那さんのブランドで結婚した、肩書きで結婚したんでは無いんですか・・・ 貴方を一個人と恋愛対象では無く、生活を保障してくれる有り難い存在と見て、結婚されたんでは無いですか・・・ 思い描いて居た生活では無いので、クレームになった・・・ 夫婦と言う基本ベースが根底から違い。嫁さんは生活保障としての結婚と、夫婦として生活したいと言う質問者さんとは、格差も出て然りでは無いですか・・・ 食わせたくれて当たり前発言は、指示待ちでは無いですか・・ 自主的な前向きな生活行動は微塵もない、待ち姿勢の方では、動かすだけでも、どれだけ大変かとは思います・・・・ 質問者さんの努力に感謝の言葉が出ないとは、断定発言では無いですか? 出来ない奴なら、結婚生活を送り意味無いと言う認識で出た無視行動、この嫁が理想として居たのは、贅沢な暮らしで家事もしないで優雅に暮らすセレブを夢見たんでは無いですか・・・ それが現実出来ないと判断した段階から、手の平を返した態度に急変したのは、結婚と言う形態への変化では無いですか・・・ 離婚したいと言うのは、旦那がメンタル系を病んだ段階で、終焉とみたなら離婚と言う最終兵器に変わっただけと思いますが・・・ 修復して再スタートしましょうと言う意思は、概ねないに等しいではないですか・・ 今で言うモンスター族と言う自分第一主義者と言う事になりませんか・・
お礼
ご意見ありがとうございます。 結婚当初は、私は普通の会社員でしたし、妻とは大学生の頃からのお付き合いでしたので、ブランドで結婚したということはないと思います。 しかし次第に妻も変わってしまったと感じることが多々あります。 現在は、妻も本心もわかりませんので、なるべく話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。
- dunedune
- ベストアンサー率21% (207/950)
結論を急がないで、まずはお子さんが誕生するまで待ちましょう。長い不妊治療のすえの妊娠で奥さんが神経質になりすぎてます。 なんとなくですが、結果的には奥さんとは離婚した方が良いような気がします。旦那さんに対する奥さんの愛情が感じられません。そして、その奥さんは自分中心の考えのあまり、周囲の人とうまく溶け込めない方のように思えます。 結婚した以上は、関係を修復したい気持ちもわかるのですが、あなたと奥さんは元々は価値観が違いすぎるし、かなりの努力をしなければ結婚生活が維持できない状況ですよね? 子供のために復縁したとしても、その価値観の溝は埋められないし、あなた自身が精神的に壊れてしまうと思う。 奥さんは仕事で疲れてるあなたに思いやりが足りないし、旦那さんの家族と上手に関係を築こうという配慮も感じられません。妊娠中とはいえ、夫婦の問題は逃げずに話し合うべきでしょう。 旦那さんがうつ病になったら妻として支えるべきだし、根本的に合わない夫婦なのかな?と思いました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
女は結婚したら、相手の家族に なるべく馴染んでいくように努力すべきです。 貴男の奥さんのように、相手(夫)を気遣う気持ちが無い人と、今後、 一生 一緒に暮らしていても 貴男は壊れてしまうばかりです。 貴男のご両親か、だれか 間に入ってもらって 奥さんと今後のことを話された方がいいと思います。 まったく、貴男に対して協力的でない 妻のようですから、 貴男はこの思いやりのない妻といても、一生 蟻地獄で 貴男の貴重な人生は つぶれてしまうと思います。 貴男が、うつ と言われてるのなら、貴男一人で妻と向き合わないで 貴男の気持ちを理解してくれる 貴男の身内の人に加わってもらって 話し合いをした方がいいです。 そりゃぁ、、妻にしても、金づるを失うのですから、 「うつ」を建前にして 話合う気はないでしょう。 夫のことに、気遣いも持たなかった 妻も自業自得だと思います。 この頃の、若い女性って こういう女性が増えましたね。 自分のことばかり考えて、夫の苦労に思い至らないというか、、、。
お礼
蟻地獄というご表現は、まさに私の結婚生活に当てはまると感じました。 常に管理されており、びくびくしながら生活してまいりました。 妻も少しでも私の家族になじんでもらえれば良いと思い、仲を取り持つ努力も続けてきましたが、もう疲れてしまいました。 多くの方からご意見を頂いたように妻の意見も聞いてみようと思っておりますが、二人での話がうまくできないようであれば、誰かに間に入ってもらうようにしてみようと思っております。 ご意見ありがとうございました。
- 1122545
- ベストアンサー率20% (19/95)
常に孤独で虚無感 これは奥様も同じではないでしょうか。 たしかに不自由ない暮らしをさせていただいてるのはわかっていても、夫はほとんど家に居ない、だからせっかく妊娠したのにお腹の子供の成長を一緒に喜んでもらえない。生んでも結局一人で育てるんだろうな・・・ 女は毎日のコミュニケーションが不足すると不満を感じる生き物。 外で夫が頑張ってようが、同じように自分を愛して欲しい。たまにじゃなく。 忙しいのはわかっていても家に帰って来ないということは自分を否定されたような気分になります。 家のこと手伝ってと言うのは、もっと家に対して関心を持って欲しいのだと感じます。 今はお互いに あれしてほしいあれヤダこれヤダの押し付けですね。 仕事は辞められますか?東京でする仕事に転職できますか? これだけの激務だけど今の会社でこの先のし上がりたいですか? 仕事に一生懸命になるように奥様、お子様に一生懸命になれますか? 子供はいりますか? 生まれて来る子供をかわいいと思えますか? みんなから望まれて生まれる子供、夫から少し疎まれて生まれる子供。 子供は何も知りませんが、後者だと感じると奥様のこの先のモチベーションが微妙になります。 出産されるまでに覚悟決めてください。 奥様は離婚のワードがあるから話し合いしてくれないのかな。 それでも出産までに夫婦を取り戻さなければ砂の上に築いた城ではすぐに崩れます。
お礼
そうですね。妻も孤独だったかもしれません。 その中で妻も私に辛く当たるのかもしれません。それも理解できますが、私は今の仕事を辞めるわけにはいかないのが現状です。会社や従業員を捨てて自分勝手に生きることは許されないことだと思っております。 妻にもその事を少しでも理解してもらえたらと思っておりました。 今のままではみんなから望まれて生まれてこれない子供になってしまいますね。その点についても本当に悩んでおります。本当であれば私の実家の家族も含めて皆で幸せに暮らしたいのですが、妻がどのように思っているのかわかりません。できるだけ話す機会を作り意見を聞いてみたいと思っております。ありがとうございました。
- syseal
- ベストアンサー率27% (5/18)
さし当たって避けられないのは、 奥様が妊娠されており、もうすぐお二人のお子さんが生まれるという事実です。 離婚は今の時点では考えられないと思います。 女性というのはおそらく結婚と同時に『家』というものを作り上げていこうと努力する生き物だと 思っています。 結婚前に職場が変わり、暮らしの場も変わったことで奥さんも『家』を守っていく自身が 揺らいだのではないでしょうか。すべては暮らす環境の変化に起因するものだと思います。 ですので、あなたが今やれることは、『家』を奥さんの(ここは奥さんの言い分に耳を傾けること) 納得のいく環境に戻してやることだと思います。 仕事上のストレス等大変かとは思いますが、女性とはそういうものです。 『家』を守りたい生き物なのです。
- rrrkun
- ベストアンサー率10% (2/20)
まずはあなた自身の健康を取り戻す事が先決だと思います。 お腹の子の成長はとまりませんし、奥さんも今すぐ変わる事はありえません。 どうしようもない事は考えても仕方ありません。 まずは体調を回復させて、それからではないでしょうか。
お礼
温かいお言葉ありがとうございます。 お医者様からも同じようにまず健康な状態に戻すことが先決といわれております。 今は気分が滅入ってしまいどうしようもありませんが、なんとか頑張りたいと思います。ありがとうございました。
お互いにパートナーに求めすぎなんですね。 子供が結婚したと言う感じですね。 今お互い成長しないと離婚後も危ないかな? 結婚は人生修行の場であって、安らぎの場ではありません。 私は今離婚しても、同じ事を繰り返すような気がします。 お互い結婚で自分を変えないといけないのかな? とりあえずは、出産するまで離婚は心の中に留めていた方が良いのかな?
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃる通り、お互いに子供かもしれません。 結婚は人生の修行の場というお言葉は考えさせられます。 今後、私も含め妻も同じように向き合って変わっていけるように なれればよいと思っております。 ありがとうございました。
お礼
大変ご丁寧で思いやりが溢れるご回答ありがとうございます。 すべておっしゃる通りだと感じました。 大変参考になりました。 本当にありがとうございます。