• ベストアンサー

太陽光発電とオール電化、即決すべき?

今、家を新築中なのですが、オール電化&太陽光発電にするか迷っています。 補助金の申し込み締め切りが3月末まで、売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 もし、オール電化にするなら、太陽光発電も付けた方が良いのでしょうか? 時期が少し違うだけで、補助金もなく、売電価格も低くなるのなら、初期費用も かかるので、しばらく様子をみた方がいいのかなとも思ったりします。 見積として、シャープ太陽光発電システム(3.420KW)でパネル18枚設置費用等込で 200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.8

>補助金の申し込み締め切りが3月末まで、 >売電価格も変わると知り、決断に 迫られています。 まず、国の補助金の締め切りは3月30日の申請書消印有効ですが、 4月以降も国の補助金が出る事がほぼ決まっています。 価格は、あくまで「噂」・・・ですが、 システム価格がkWあたり475000円以下では、35000/kWの補助金が、 システム価格がkWあたり550000円以下では、30000/kWの補助金が、 支給されるという話です。 売電価格は、全量買取の関係もあり、明確に決まっていませんが、 2012年6月末までの申込みで、6月末までに連系(電力会社と協議し運転開始)を したものに限っては、余剰電力を42円/kWhで10年間、電力会社が買い取ってくれます。 さて、価格は結構高めです。 もし建築会社さんが期限が迫っていると勧めてきたのなら、 私なら、あまり良い業者さんでは無いと考えます。 都会なら3.42kWは大きいのかもしれませんが、 キャッシュでも10年で元を取るのは難しいですよ。 補助金があると言っても、ザックリで書けばですね、 年間4000kWhくらい発電するとします。 全部売電出来たとしても、42円×4000kWhですので、 年間168000円分にしかならない訳ですよ。 補助金引いても、10年で全部売れた価格、 1680000円より高くなるのでは? ましてや、10年後にはメーター交換は必須です。 別途費用が掛かる地域なら3~4万円は取られるのが相場です。 10年以降でパワーコンディショナが壊れたり、カラーモニタが壊れると、 その分の修理費が必要になります。 特にシャープは、カラーモニタ(リモコン)が壊れると運転出来ません。 それを考えると、今設置する意味はあるのかと思うのですが、いかがですか? 4kW程度は乗らないと、少し苦しいです。 また、価格もあと数十万は安くないと回収期間が長くなります。 パナソニックのHITでも、200万なら普通か、少し高いくらいでは? 今回は見送るのが吉です。 数年後は、おそらく同じ屋根の面積で4kW以上積載出来るパネルが 発売されていることでしょう。 決して太陽光発電が悪いという意味ではなく、 購入単価と回収年数で考えると、あまりメリットが無いという意味です。 真南向きで、160万円くらいなら、まだ考える余地ありですが、 200万円では、お話にならないというのが実際のところです。 経済的には、デメリットばかりです。 それを住宅ローンに組み込むとなると・・・金利だけでも厳しいですね。

その他の回答 (7)

回答No.7

>200万円を提示されています。この金額も妥当なのか、よく分かりません。 よく分からないのに、200万円もの大金を出すものではありません。 私は、職場などで「良く分からないカネ」を集める場合でも、5000円までしか協力しません。(笑) 200万円もの大金をよくわからないことに使ってはきっと後悔しますよ。

F5934762
質問者

お礼

大金使うなら、もっと時間をかけろってことですよね。 その通りです。 でも、許される時間の中で自分なりに色々調べてみます。 ご意見ありがとうございます。

回答No.6

再生可能エネルギーの増設は日本の急務です 元が取れなくても身銭を切って設置するのは素晴らしいことです 日本の、そして世界のためにも是非とも設置しましょう

F5934762
質問者

お礼

身銭を切ってか~、そんな余裕のある家庭でもないで、損得勘定が働きます。 ありがとうございます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

原発稼動停止が長引けば、深夜電力制度の見直しに当然踏み込むことになると思います。いきなりの深夜電力制度廃止は無いとしても、昼間と同じ料金にする方向で少しずつ割引率を下げていくと推測しています。 まあ、原油依存が上がるわけですので、ガス代もつられて上がると思えますし、原発再稼動しない限りは、私たちの負担増という傾向は変わりないのですけどね、 さしあたり、No.4さんの回答を参考に判断されればいいと思います。

F5934762
質問者

お礼

結局のところ、電気代もガス代も上がるのですね。 それでもオール電化は安いので、多少お得だということですね。 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

まず、切り離して考える必要があります。 幾ら原発が無くなっても既に全戸の何割もの家庭で利用されている深夜電力の制度は無くなる訳はありませんし、 多少の電気代の値上がりが有っても、光熱費はオール電化が一番安い事には変わりがない上に安全性や快適性を考えるとお勧めです。 太陽光発電は資金に余裕があり現金で設置出来るのなら良いですが、ローンを組むなら、電気代の節約以上に支払いが増えるだけです。 耐用年数は25年くらいと言われていますが、やっと元を取れた時期に撤去の費用と取り換えの費用が必要になります。 数年先には補助金とコストダウンで半額程度になる可能性もありますから、それまで様子を見るのが良いと思います。 メーカーによって違いますが、3.42kWで200万円もどちらかと言えば高い方だと思いますし、設置費だけでなく点検と維持管理費や何年か後にコンデンサー等の取り換え費用が要る事もお忘れなく。

F5934762
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 そうなのですか?やっと元がとれた時期に取替えなんですか?? それはキツイ・・・。 それよりなにより、数年先に半額程度になる可能性があるっていうのは、事実であれば待っていないと、今設置したらかなり損ですね。 あー、どうしよう~。 今はオール電化のみにしておいて、数年先の半額になる頃をまって、太陽光発電を設置するのが良いのですね。 参考にいたします。ありがとうございます。

回答No.3

私のうちは、オール電化で新築し、後で太陽光を付けました。地震前は、深夜料金のお得さもあってとてもよく感じてました。 今の、原発が止まったせいで電力会社も何の為に、深夜料金などというものを設定してるかはなはだ、疑問だろう思う。 そのうち、深夜料金などというものはなくなってしまうのかなーと少し思ってます。 ただ、そんな今の現状を無視するなら、設置は良いと思います。深夜料金は、やはりすごい。ガスでいちいち沸かすとすごいガス代が高いです。それに比べ深夜にお湯を沸かしお風呂に入るなどお湯を使うと、すごく安いです。うちは共働きの為、昼間は誰もいません。余った電気は売電されます。うちは、2,9kWぐらいかな。3,42kWはすごいです。かなり売れますよ。あなたのうちであればうった電気代のほうが高かった。なんてありますよ。うちでさえあるのですから。5月ぐらいがよく発電するかな。それに冷暖房もつかわないし。それに、電力会社も助かります。高い重油で発電しなくては、ならないところを、太陽光でバァクアップしてくれるのですから。 お金に少しでも余裕があるならやはりお勧めします。 うちもシャープ製です。あの画面が好きですね。200万か。昔と比べ、安くなりました。3年前で250万しました。いいんじゃないですか。

F5934762
質問者

お礼

実際に設置されている方のご意見、ありがとうございます。 3,42KWは発電量が多いのですか?それもよく分かっていなかったので、貴重なご意見参考になります。やはり、ガスと電気、両方使っている人とオール電化の人と、光熱費がかなり違ってくるようですね。安いにこしたことはないし、電力を家で発電できるっていうのは、やはり魅力的ですね。蓄電できたら、言うことなしですけど。 3年前でしたら、売電価格も今より高かったのではないですか? おそらく4月以降は30円台になるのではないでしょうか。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

新築中じゃ遅すぎるのでは? オール電化という事は暖房も電化するって事ですけど、設計変更が必要なのでは? 今の電気料金契約が変わらなければ、10年以内で元が取れると思います。 問題は深夜電力契約なんですね。 昼間の料金を少し高くして、深夜料金を1/3にしている契約ですけど。 24時間同じ出力で、ランニングコストが安い原子力発電所が稼動して初めて、深夜電力契約が出来るんですね。 原子力発電所がほとんど稼動していない現在・おそらく将来とも深夜電力契約の意味合いが無くなってきてます。

F5934762
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 もともとエアコン程度しか暖房を考えていなかったので、設計上は大丈夫でした。 そうなんです、深夜電力は原子力発電があるからこそですものね。 電気はすべて電力会社任せっていうのが嫌で、当初オール電化に抵抗があったのですが、時間的に縛りがあるにせよ、自宅で電力を作ることができる太陽光発電に魅力を感じ、それならオール電化にした方がいいのかなと。。。 ガスをなくして、後々困らないかなとも思い、迷いが出てきてしまいます。。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

居住地にもよりますね。雪が多いなら屋根設置は難しいし役にたたない。 オール電化といっても、ガス会社でもエネファームとかあるし。 震災後はオール電化に否定的意見が多いですね。 蓄電まで考えているなら補助がある今のうちだとは思います。

F5934762
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 住んでいるのは比較的雨の少ない地域ですし、日当たりも良いので 太陽光発電には向いている場所だとは思います。 エネファーム高いですよね。。。 太陽光発電、同じするなら補助があるうちがいいような気がしますよね。

関連するQ&A