- 締切済み
悩んでいます
高校一年生の子供を持つ母です。私立の進学コースにいましたが、英語の再再試で落ち留年になってしまいました。子供も私も動揺して毎日泣き暮らしています。学校側は再度やり直しをすすめ本人も少しそのつもりでいるようです。学費や通学費を考えるとかなり負担も増しますが本人の意にそうような結果にしたいと思います。でも気の小さい子供ですのでなじめるか…いまの学年に友人はたくさんいます。よきアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
>学校側は再度やり直しをすすめ本人も少しそのつもりでいるようです。 1.その私立高校では、過去にも留年した生徒がいるのでしょうか。 留年となると、原則すべての教科を1からとりなおすことになります(高校は単位制です)。 2.留年し卒業まで過ごす。 同じ学校に、一学年上の顔見知りの生徒たちがいることになりますが、そうした環境に耐えられるお子様でしょうか? 決め手はそこだと思うのですが、いかがでしょうか。 一年生たちも、やがて噂などで、お子様が留年して、本当ならば二年生であることを知ることになるかもしれません。 そのときは、保護者のかたがうまくフォローしてあげてください。 3.転学する方法があります。 その私立高校に留年して一年生1学期まで一生懸命勉強します。 そして、公立高校の転入試験を受け、合格して、一年生2学期からは新しい高校の生徒で出発します。 私の方は東京都ですが、都立高校だと、6~7月前には「空席」のある都立高校で転入募集があります(1年~3年)。 進学高校とのことですが、空席のある高校がお子様の学力レベルに合うかは募集を見ないとわかりません。 4.退学して通信制高校などへ移る。 この場合も高校一年生からやり直すことになるでしょう。 単位を取れば「高卒」の卒業証書がもらえます。 5・退学して「高認試験」をめざす。 大学受験のための認定試験です。試験にパスしても「高卒」にはなりません。大学受験をする資格がある( 高卒レベル )と認定されるだけです。 進学高校に入れた力があるので、この方法はおすすめはしません。 やはり、「高卒」の卒業証書は手にしたいですね。 ただしこの方法なら、あと2年間で大学受験ができます。
お礼
ありがとうございます。熊本の私立に在籍しています。英語の単位だけおとしての留年…辛いです。クラスの友人達が心配して抗議するとか連絡をくれているみたいで本人は泣いて私も受け入れられずにいます。留年してまた年下の子供達と机を並べることに不安を感じているのは確かで私も不安だらけ。留年取り消しにならないかと思っても無駄ですし。でも何もわからない私にわかりやすい回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。